ナウイ・ミクトランには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:37:07

    時期的に厳しかったとはいえCMの動きが少ない事や
    前半時点でのサッカ展開つまんねーよな事や


    後編が1月中配信って言われて31日配信になった事や

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:38:40

    サッカ展開はラストのやつやるのに必要だった反面…おそらく想定外の前後半のせいで前半がめちゃくちゃ薄くなってしまったという思いに駆られるッ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:39:09

    >>1

    31日の23:45配信はネタとしては爆笑しまくったけど、それで期限守った扱いにするのは欺瞞だとは思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:40:10

    開発遅れがけっこうマジで致命的だったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:41:05

    むしろ31日配信で当日に延期発表してよくあそこまで間に合わせられたと思われるが…
    後編用のプレミア公開動画のヨシキもすごいやつれてて結構ビビったのは…俺なんだっ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:41:10

    サッカ展開は「きのこの定石だ・・・終盤のキツイ展開との落差を作る為に平和な時間を作る・・・」だからつまらなくてもそんなに気にならなかったですね・・・

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:41:52

    夢のねえこと言うの嫌なんだけど絶対当初の予定より開発がグダったと思うんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:42:20

    多分あのクソ蜘蛛が原因かと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:42:22

    ネモが死ぬ死ぬ詐欺だったことや

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:42:41

    ふぅんORTは次元を超えてスマホどころか開発陣にまで攻撃を仕掛けてきたということか

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:42:45

    6章と同じような結末迎えてるのにやけに爽やかな終わり方したからかなり好きなんだけどトラブリにトラブったっぽいから6章ほど盛り上がらないのもま、なるわななんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:42:46

    実装初期のギミックバグでゲキムズになったクエストがあったことや
    まあ誰使っても一応突破できるけど難易度が跳ね上がるんや、その数…500億

    どっからどう見ても浮いてんだろうがよあーっ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:43:47

    今日リリースされない話の生放送見に来たわけじゃねぇぞ!
    どうにかしろよ!
    カノウ鉄の謝罪でどうにか納めろよ!



    なにっなんだぁっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:44:25

    古参マスターとしてはORTがもっと強くても良かった事や
    低レアから多勢に無勢だいっけぇ!したら所持サーヴァント半分以上残ったんだよね、凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:44:51

    プレイヤーのスマホをカクカクにしてやねぇ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:45:21

    ネタバレに配慮して前編ではPUしないくせに
    ニトオルタを実装したのは笑ったんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:45:39

    >>11

    ウム…ただ滅ぶんじゃなくて迫る滅亡に対してどう向き合うかの違いだったんだなァ…

    見てみぃあのディノス達を

    死人のように生きる新しい霊長どもだったのに最後の最後でイキイキとしてたんだよね、悲しいけど美しくない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:45:40

    バキバキッ我が名は山の翁

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:45:47

    蜘蛛のモデリングにステージ歩くギミック、対端末宝具が7章の遅延を支える。普通に最悪だ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:45:49

    >>13

    鉄の謝罪ってなんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:45:56

    >>15

    ホッカイロにするのもうまいでぇ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:46:08

    >>15

    はうっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:46:24

    >>14

    うーん

    アレはゲームシステム的にあんまり強いと詰むシステムだから仕方がない

    令呪でも解決できないしなっ


    まあ絶望感はシナリオで死ぬほど溢れてたからええやろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:46:34

    >>15

    あっ 一発で落ちたあっ

    再起動してやねぇ…

    あっ また落ちたあっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:47:01

    >>13

    延長発表時のコメント「ふぅんそういうことか。オラーッ出てこんかいきのこーッ」

    その直後にやっぱり今日やりますよ告知時のコメント「うぅんどういうことだ。お、お前変な開発体制でもやってるのか」

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:47:10

    >>16

    あそこらへんの猿展開はガチで焦りを感じたんだよね お茶濁しを超えたお茶濁し

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:47:14

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:47:40

    >>19

    過去最高にスマホがアツアツになったんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:47:51

    紅閻魔オルタが実装されへんことや

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:48:00

    >>27

    「26手」遅れたようやな…ニコッ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:48:39

    >>23

    ふーっよかった ありがとうございました、して次はククルカンと戦うんやろなぁ…って思ってた それが当時のボクです


    えっ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:48:45

    >>27

    2000年遅すぎるーよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:49:09

    デイビットは結局どうなったのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:50:29

    これで終章だGoー!するのかと思ったらそうでもなかったことや

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:50:37

    >>33

    負けて死んだってことは次の戦争に勝つための休息を取っているってことやん

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:51:04

    はーっ(アプリが)落ちるっ
    えっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:51:27

    >>15

    対端末宝具 効果的なカルデア対策と聞いています

    レイドで報酬マズイのを混ぜるくらいメタ的効果があると

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:51:31

    >>33

    カルデアスの問題をノウム・カルデアに託してミクトランパで休憩中…

    してたらなんか去年の周年リアルイベントでちらっと手伝ってる描写が出て笑っちゃったのは…俺なんだっ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:55:07

    U-オルガマリーが実装されんかったことや

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:55:16

    >>15

    これが急ピッチで完成させたからなのか単純に技術力の問題か気になるんだよね

    技術力が無いだけなら今後もやらかす可能性があるでしょ?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:57:38

    >>40

    Road to 7とかやって時間稼いでこれなんだから技術力なんじゃないスか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:00:44

    >>41

    怒らないでくださいね?多忙のきのこが書き上げてからそれに合わせて開発するんだから開発期間はRt7実施期間より短いんですよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:01:51

    当時スマホが低スペックだったらからORT毎戦落ちてたんだよね、変えたからまたやりたいのん

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:05:13
  • 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:08:49

    ディノス…凄ぇ
    感動する程理想の人類だし
    オセロトル…凄ぇ
    モブ敵だったのに最後に死ぬほど感動させてくるし
    カーンの民…凄ぇ
    国総動員してORTなんとかしたし
    ミクトランの人類全員全員強いんだよね凄くない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:11:50
  • 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:12:04

    >>45

    それでも剪定されたのは世界の悲哀を感じますね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:15:10

    >>47

    間違いをしない≠正解

    発展していくには間違いも必要だったのに彼らはそれを出来なかったんや

    悔しか…しゃあけど……………………

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:35:29

    ORTの印象しかなかったそれが僕です

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:48:45

    そもそも地獄みたいな地上を棄てて縦穴で燃え尽きそうな人工太陽のもと細々暮らしてる世界なんだっ
    宇宙に進出しない…糞 と思ってそうな人理に気に入られると思わないほうがいいっ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:49:50

    >>50

    というか人工太陽の寿命問題もあるーよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:53:20

    ORTが人類程度にどうこうできると思わないので気に入らなかったそれが僕です

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:53:31

    そもそも身体的スペックで1番強いディノスが「死ぬ運命ならそれを受け入れるヤンケシバクヤンケ
    自分の為に生きる=間違い」な価値観だからま、なるわな…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:56:37

    ウルク暮らし ドラケイ サッカが前半つまんねーよを支える…
    この手のストーリー演出がソシャゲや分割と相性悪いのは悲哀を感じますね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:06:48

    ミクトランには致命的な弱点がある
    民と国を捧げなければ星食らいの蜘蛛を止められん弱き者がいることや

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:10:32

    >>47

    ORTがいなかったらカーンはいずれ宇宙進出して剪定されなかったかもしれないんだよ。しかし...ORTがタイミング悪く目覚めたせいで王一人のこして滅亡ってあまりにも悲しくないすか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:12:15

    >>55

    しかし...本来、地球のリソースじゃ勝てない相手を1殺して再起動するまでの時間を稼いだのは事実なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:24:49

    汎人類史とは違う亜種、
    カルデアが戦い続けた時はずっと心臓を抜かれたまま、
    最終的にとどめを刺したのは結局ORTパワーを振るうククルカン
    がORTの格を支える…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:28:31

    ORTはもっと強くてもいいと言うけどね
    こいつだけゲームの仕様が変わっていつもの鯖6体じゃ絶対倒せない仕様になってる時点で格の違いは演出されてるの

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:28:46

    メリークリスマス諸君(怪僧書き文字)

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:29:27

    ナオト・インティライミ…?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:30:20

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:30:32

    全ガイアパワー、全アラヤパワー、全国民の命がカマソッソを支える
    それでも休眠状態にしかならなかったのは悲哀を感じますね

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:31:56

    >>58

    一応亜種でもポカの幻影で心臓取り戻した威容は見られるんだよね

    その強さ…解析によれば角質体だけで総HP約35億…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:43:38

    2部7章は糞って…
    ま…まさか

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:49:46

    普段どんな悪辣な嫌がらせ受けてもどっからか敵の哀しき過去…電波をキャッチして敵の心情汲み取りだすぐだがカマソッソには一切反応しなかったのは逆に不自然なものを感じたんだよね
    デイビットとの時間勝負で話し合う余裕がなかったのはあるんだけどね(グビグビ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:05:32

    あぁ〜早くカマソッソを実装してくれぇ
    俺は七章で一番あいつのガチャを回したいんだァ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:08:40

    >>65

    ウム…流石にしんどかったんだなァ…

    しかも型フ月スレでポカフレンド募集スレとかあったから死ぬ気で集めていたんだよね、数多すぎない?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:10:57

    しかし…サッカは後半のロスタイムで逆転と最後のサッカーボールでお釣りがくるのです…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:11:42

    テスカトリポカ…神 恐らくfateの中で最も神としての自負がある存在なんや 死と再生の価値観も俺好みだしなヌッ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:17:25

    >>70

    ウム…

    「人類にはどうしようもない」「基本的に理不尽」「それでいて平等」「でも個人を気に入る事もある」と自然神のお手本のような在り方をしているんだなァ…

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:17:56

    おいっ リンボの最期教えてくれ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:19:48

    はーっ 今からでも30秒CMつくってくれんかのう

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:23:37

    遅延発表時はプレイヤーやアンチ含めて大盛り上がりだったよねパパ
    それで当日中に実装が決まって大半が「まあ…当日中ならええやろ」になって振り上げた拳を納めるんだ
    ギャグが深まるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:23:47

    >>73

    おいおいペパムンから30秒CM復活したでしょうが

    ミクトランの30秒CM見たい?

    ククク

    「奏章Ⅰ 虚数羅針内界 ペーパームーン」 告知TVCM フル30秒ver.


  • 76二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:24:34

    >>75

    それだけじゃあダメだ トラオムの30秒CMも作れ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:26:35

    >>76

    (トラオムはそもそも15秒CMすら)ないよ(泣)

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:50:59

    >>72

    もちろん正論 極限まで正論

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:51:53

    >>3

    まぁ小さ…くもないことだけど気にしないで

    ヒャハハハどうせ数ヶ月とか平気でかかるでェとか節穴晒した蛆虫どもは黙らせることが出来ましたから

    最初から延期するな?ククク…

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:25:19

    >>58

    待てよ むしろ「ORT=物理面なら神 もしかして絡め手で意外とどうにかなるんじゃないスか?」と次第に思われて相対的に下がり始めていた株が亜種登場で一転して急上昇したんだぜ

    何やねんその数々の能力は? ワシは知らんで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています