アーチャー……弱ぇ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:53:22

    原作のBADENDだと割と気軽に退場させられてるし

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:54:53

    気に障ったら謝ります
    でも…badで即堕ちするのは大体の味方と一部の敵もそうですよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:55:13

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:56:12

    凛がマスターであのステータスなのはカスだと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:56:43

    >>3

    一手遅れたな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:57:18

    >>2

    しゃあけどサーヴァントであっさり退場までさせられてるのはアーチャーだけのイメージやわっ

    まっセイバーはルルブレ刺されて敵に回ったり罠に引っかかって士郎が荼毘に付す回数が多すぎるからバランスは取れてるんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:59:52

    こっちよりライダーさんの魔眼で為す術もなくやられた方がアレだと思ってんだ
    投影でなんとかしろよえーっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:02:10

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:04:12

    すいません 原作をやった上でその感想を抱くのはどちらかといえばアルトリアなんです
    禁断の"キャスターにマスター権を奪われる"n度打ち
    ぶ…無様

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:06:10

    CCCでの凛マスター(別人)の某大英雄は軒並みステータス上がってるけど
    幸運だけ低くて草なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:09:37

    シナリオ補正が乗りまくってるアーチャー=神
    手札自体は多いからどんな相手にもワンチャン持てるから上振れ前提なら強いんや!
    そうじゃない時のアーチャー=糞
    普通にスペック低いから通常攻撃の撃ち合いでそのまま致命傷貰って終了とか普通にあり得るんや!

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:10:44

    >>3

    出ましたね間違った原理主義を掲げるタフカテ原理主義者さん

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:15:48

    >>1

    起こらないでくださいね BADENDだけ抜き出して弱いとか言うの馬鹿みたいじゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:18:06

    アーチャー・・・ 人によっては東京全域を通常攻撃で狙えるインチキ野郎がいるとか
    しかも精密射撃までできるとか召喚できたらほぼ勝ちやんけしばくやんけ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:19:51

    結局こいつはサーヴァントの中でどれくらいのランクなのか教えてくれよ
    中の上くらいでいいんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:20:21

    >>9

    あれっ直感は?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:22:18

    >>15

    中堅っすね。しかし...格上も食えるポテンシャルはあるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:24:11

    >>15

    下の上くらいだけど上の上相手だろうと勝利が0%にはならないみたいな感じと思われるが

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:24:58
  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:29:55

    >>15

    五次メンバーの中で中堅…すげえ

    未来人の掃除屋で神秘は薄いし信仰補正も無いのに英雄や神秘濃い時代の奴等と渡り合ってるし

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:31:30

    >>18

    流石に過小評価を超えた過小評価

    狙撃戦術だけでも下の上は優に越してると思われる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:33:22

    バサクレス6殺……神
    タイイチでやれそうなサーヴァントはFGOを入れても少なすぎると言ったんですよ本山先生

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:38:41

    そもそも5次の参加鯖が偽と真のアサシン以外ヤバいを越えたヤバいんですけどイイんスかこれ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:52:26

    いわゆる中堅どころの鯖に負ける姿が想像できない…それがエミヤですわ
    同じアーチャーでもこいつ以下の鯖が山ほどいるからあまり下げると方々にダメージが行くと思うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:58:42

    >>24

    はっきり言って五次メンバー(上澄み)の中堅だから 鯖全体の中堅より上だよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:00:58

    スペックだけで行ったら中の下くらいだけど奇策と武器のバリエで上の下くらい
    主人公補正乗ると天井知らずな気がするんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:01:58

    まっUBWと壊れた幻想でダメージは通せるからバランスは取れてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:08:21

    >>26

    ウム・・・地力はクソザコだけど補正乗った時に出るパワーが他のキャラなら〇倍だけどアーチャーは〇乗みたいな感じになるタイプと思うのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:09:04

    バーサーカーも楽しんだと思うよ自分を六度も殺せる得難い難敵と出会えたんだからね
    ムフッ 次は二人とも枷の無い状況で思う存分競い合おうね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:10:09

    >>29

    アルケイデスの描写見るにアーチャーで戦ってたら一撃で殺されて終わりだと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:11:09

    エミヤシリーズの中だと誰が一番強いのか教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:18:23

    >>30

    しかしバーサーカーは得難い難敵だったと強化され理性が無くなっていなければ心ゆくまで剣技を競い合う更に充実した時を過ごせただろうと残念がっていたのです


    このセイバーにも剣技を褒められた弓兵は一体…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:19:48

    サッカーの日本代表みたいスね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:20:16

    >>32

    バーサーカーがヨイショしてくれただけで剣技競ったら秒殺じゃねえかあーっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:20:46

    こんなカスに六回も殺された最強(笑)の大英雄が居るってネタじゃ無かったんですか
    アキレウスの方がよっぽど強いんとちゃう?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:22:55

    >>31

    もちろんメチャクチャ神話礼装モードの無銘

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:24:18

    >>34

    バーサーカー視点だと足止め役なので距離を取れない弓兵が何度も自分を殺してみせたので普通に正体不明の強敵ですね 🍞

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:25:53

    >>30

    待てよ固有結界内でなら数殺くらいはいけると思うんだぜ

    そもそも理性有りのヘラクレス相手だと詠唱なんて呑気にさせてくれる訳がないから無意味な仮定?ククク……

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:26:58

    >>35

    まてよバーサーカーだと生前の技量もまともに発揮できないんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:29:56

    >>38

    舐めすぎを超えた舐めすぎ

    パンドラで宝具奪われて終わりっスねこんな雑魚

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:31:25

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:32:00

    ステイナイトゼロアポ蒼銀でバサクレス6キルいけそうなの半分もいるかどうか怪しいんだ
    だから……すまない……

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:34:08

    で…そういったアレコレを無視して無双するのが俺…!
    悪名高い原作未読によるクソ二次創作主人公ことEMIYAよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:34:29

    >>35

    実際バサクレスとならアキレウスの方が普通に格上じゃないスか?

    まっ当のアキレウス本人はバサクレス相手でも十二の試練を全抜きは難しそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:35:13

    ストレンジフェイクで6殺は限られた相手じゃないと無理だと思われるが

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:35:59

    もしかしてこれ主人公がギルガメッシュだったら死にまくるんじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:36:11

    戦士鯖を相手にした時に特にシナリオ補正なく、優位を確保できる狙撃に持ち込めなかったらまあまあの割合で格闘戦あの手この手する前に死んじゃうとかあるんじゃないかと思うのは俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:36:21

    起源弾も解析出来れば投影可能とかそんなんアリ?
    おそらく切嗣が同僚に居るFGOは絶好の機会だと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:36:29

    >>38

    エミヤでんほりたい懐古厨に夢の無い事言うの嫌なんだけど人の作った武器無効のネメアの皮衣持ってるし神造兵装仮に作れてもそれ奪われて終わりなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:37:46

    バサクレスは宝具解放してないセイバーにも一回殺されるくらいにはチンカス化してるけもね
    それはそれとして六回も殺せるのは変ク案件なの

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:38:43

    >>49

    お言葉ですがバーサーカーよりステの劣るアルケイデス程度7殺は硬いですよ

    そもそもヘラクレスなんてもん初登場から誰かしらの噛ませやってきた生粋のサンドバッグやんけ

    「ヘラクレス倒すなんてアイツすげー」するための当て馬でしかないんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:39:57

    >>42

    クー・フーリン ギル カルナ アキレウス オジマンディアス そして俺だ

    あれっこれだけ?

    セミ様とかアヴィケブロンとかアーラシュは……まあええやろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:40:22

    >>49

    アルケイデスなのかヘラクレスなのかどっちなんだよえーっ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:41:38

    >>52

    一撃がアホほど強い奴らは複数殺できるからステラはまあええやろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:42:59

    >>53

    まぁ言葉の綾で要はエミヤならアルケイデス程度余裕って事ですよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:44:24

    >>36

    無銘…聞いています

    結局お前は何者なのかと

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:45:24

    ホロウでの釣りやCCCでの料理見るに仕事から離れられる時間なら余り士郎と変わりないなと思った それがボクです

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:47:59

    凛とぐだ子とザビ子に挟まれてしまったアーチャーのイラストが好き
    それが僕です

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:54:41

    教官時代に手を焼いた生徒の一位と二位がザビと凜(EXTER)なのが人生の面白さを感じますね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:26:41

    きのこからいうほど強くないとお墨付きをいただいてるんで下の上で間違ってないのん

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:27:56

    なんでセイバーにキャスターとタイイチさせたら負けるんやろなぁ…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:38:39

    >>60

    どう考えても作中の活躍に対して過小評価ですね🍞

    真面目に英霊ものでオリキャラ優遇はちょっとあれかなと思って下げただけじゃないスかねあれ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:39:33

    >>61

    嘘か誠かバットエンドでは竜牙兵に足を取られたらしいよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:06:58

    >>63

    ぶ…不様

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:09:44

    きのこが想定してるタイイチだとライダー相手も割ときつそうだし
    あの中ではさして優れていないのは間違ってないんじゃねえかって思ってんだ
    全体で大したことないは無理です 明らかに上澄みですから

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:13:55

    >>21

    エミヤ聞いたことがあります、弓兵に徹したら射程の外から宝具を矢にしてマスター狙いしだす外道戦術の使い手と…

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:16:12

    アーチャー…聞いたことがあります生前英雄王を一対一で倒しクー・フーリンと共闘し魔女メディアとも戦いアルトリアの恋人でもあると…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:44:09

    >>67

    何故かグングニルの威力を知ってる上にゲイボルグの方が強いとお墨付きを与えた謎の男

    それがエミヤです

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:54:24

    >>44

    良くて戦車で2、3回殺せるかどうかな上にタイマン空間は自滅行為になりかねないからハッキリ言って相性は最悪の部類に入ると思われる

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:56:27

    >>68

    オリキャラんほりの為に北欧の主神の株すら下がる

    そんな型月を埃に思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:14:55

    >>49

    というかバーサーカー以外のクラスなら理性が存在するって一点だけでバーサーカーのヘラクレスとは比較にならない強さになるっスからね

    1番弱い筈であろうアサシンでさえ気配遮断からのネメアの獅子を絞め殺した怪力サブミッションがあるからバーサーカーより相手したくないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています