(クロス)型月世界でも頑張ったらセルみたいな強さのホムンクルスって作れるんかな?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:23:51

    セルは地球産の生命だから地球規模の型月世界でも作れるんじゃないかってドラゴンボール読んでて思った

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:25:24

    サイヤ人とフリーザの細胞使ってるから無理ですね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:26:09

    >>2

    なんならピッコロもだからナメック星人の要素も入ってるよね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:26:31

    セルまでとはいけないけど型月世界の宇宙外生物の細胞を確保すればセルみたいなのは作れると思う...多分

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:26:42

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:27:29

    >>5

    そういう他所の作品との背比べは無駄だし荒れるからやめた方が良いよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:27:37

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:28:58

    ヒロインXの細胞とORTの細胞と竜の細胞でなんとかいける?のか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:29:25

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:31:08

    >>9

    まあORTって補食してラーニングもするっぽいし、いろんな要素の繋ぎにはピッタリかもしれんね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:31:18

    >>9

    そういうえばORTと性質が似ているブウも他の細胞との相性が合わなくてブウ細胞の人造人間が作られなかった設定がDBFZにあったよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:31:20

    ドラゴンボール世界だと星を気軽に壊せる怪物みたいなヤツらがある程度いるから、
    ソイツらの遺伝情報をある程度採取してそれらの遺伝子を良い感じに組み合わせるだけで済む(これだけでも結構難しい)けど
    型月世界だと星を気軽に壊せる程の強者ってあんま居ないし、最有力候補であるORTのDNAは生体構造があまりにも違い過ぎるから組み合わせたり改造したりするのが難しいし、侵食固有結界の影響でそもそもサンプル回収の難易度が絶望的であるという問題が…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:43:43

    技術力が無くて無理…いやセラフの演算能力を使ってパーフェクトな『ムーンセル』を…!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:46:54

    ORT細胞採取なんてしたら新しいORTが生まれるだけなんじゃ?
    一兆度なんてそのまま解放するだけで軽く銀河系全体的に影響が及ぶし、そんな出力を心臓(というか中身?)が無い状態で発揮出来るバケモノ(しかも魔神ブウ的な超再生and吸収能力あり)とかそもそも実験自体難易度が高過ぎる気がする

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:00:44

    >>14

    なんかそう考えると細胞だのなんだのより一番必要なのは、そういう不可能を可能にしそうなドクター・ゲロ並みの天才だよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:06:40

    >>13

    なんかそれやったら電脳空間に再現したデータ体ムーンセルがいきなりシステムをハッキングし始めて際限無く自らやその回路を改造し続け、

    最終的にそのまま貞子みたいな感じで現実世界にまで顕現して、常時際限なく超高速で自己改造と最適化を行い続けるヴェルバーもビックリの激ヤバな怪物になりそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:09:03

    >>4

    ORTの細胞?とか奇跡的に入手できたら超生物を作る事もできるかもね

    まあ確実に暴走して大惨事だろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:27:28

    >>14

    というかそもそもORTの本体ってあの円盤ですら無く、エンジンから無限に溢れ出る触れたものを問答無用で呑み込み自由に吸収or変成する事が出来る変幻自在の炎の様な光体じゃなかったっけ?

    『本体の細胞どころか外殻の細胞すら採取出来ないのに再現なんて無理だろ』問題はそもそもORTが細胞1つでも残っていれば、例えそれが中身の入ってない抜け殻からでも心臓含めて全身完全復元出来る超生物だから無視して良いとして、

    『細胞いじってORTの本体である炎の行動原理や性質まで良い感じに設定できんのか』問題はあるよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:31:52

    とりあえず型月世界でマジで最強の生命体生成するから用意しておきたい素体に何があるか考えてみるか?
    とりあえず俺はORT、ワンジナ、ヘラクレス、ギルガメッシュ、赤い月辺り

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:36:02

    >>19

    実際ギルガメッシュ細胞からクローン作ってネブカドネザル2世の魂ぶち込んだ例あるんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:52:39

    >>20

    実例があったのは知らなかった

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:55:04

    >>21

    FGOアーケードで出てきたやつで、一応今日まで復刻開催してたアケコラボにも話だけならされてたぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:59:36

    >>19

    ORTには何がなんでも絶対に勝ってやる生き残ってやるっていうガッツややる気、生存欲求や他者に頼る精神が圧倒的に足りてない様に思えるので、とりあえず藤丸。

    あとは、他生命体の強制味方化からの超強化と、自らが汚染した領域内からの味方となる生体の制限無しのの無限生成、自らを全ての生命体の起源であると定義する事で命あるものが存在する限り絶対に死ななくなる逆説効果なんかを期待してティアマトも追加で

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:01:57

    マジレスすると人造人間も地球にいた頃の数百倍以上強い程度だからな
    つまり型月世界で作ったらかなり弱くなって精々ナッパやベジータ位になる
    倍率おかしくないか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:05:36

    あー、でも1の定義で言うなら創るのはホムンクルスなのか
    形式が限定されると辛いな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:07:04

    >>25

    人造生物ってだけならまだ楽なんだけどね。造り方がかなり限定されると難しい

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:11:37

    とりあえずネットで拾ってきたホムンクルスの造り方。型月世界でも造り方同じかどうかは分かんないけどとりあえず

    https://karapaia.com/archives/52316220.html#entry

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています