水没都市とか水上都市のワクワク感は異常

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:15:23

    水没したかつての都市の無情と美しさ、かつての住民や文明は消え去りそこで新たに生きる人々

    まあ文明消えるレベルで時間経ったら建物なんて大抵残らないだろうけど
    でもロマンというかなんともいえずワクワクしてしまう
    イラストでもそうだしゲームとかに出てきてもたまらない

    水上都市とかも好き、水の上の都市とか水害怖すぎるけどたまらない
    ヴェネチアとかネオヴェネチアとかもいい
    電車が湖の上走るとかもいいああいうのも大好き

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:17:13

    海水だと空気に触れないから侵食が遅くなるんじゃないのか
    大航海時代の沈没船とかも見つかったりするし

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:17:23

    この人の描く水没都市好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:18:44

    >>3

    あー好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:34:43

    上田早夕里のオーシャンクロニクルシリーズは海面上昇した未来の水上都市の話でロマンある
    惜しむらくはビジュアル媒体化されてない事

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:36:56

    マジで好きなんだけどゲームだと移動がめんどくさくなりがちなのがネック

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:39:53

    移動船団都市みたいのも憧れる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:48:27

    超高層ビルの林立する摩天楼の屋上にちいちゃいプレハブのペントハウス立てて生活してくれぇ……
    亀仙人の家みたいな島かと思ったら氷山の一角だった
    みたいな世界のX軸がひらける展開に弱い

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:57:32

    >>3

    この人一時期トレパク疑惑なかったか

    相変わらず活動してるって事は片付いたのか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:58:28

    >>9

    すげー昔の話だな

    解決してたと思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:59:19

    伊根もいいぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:02:24

    ウマ娘からカノープス知ったんだけど場所が良いから幾度も支配する文明が変わったけど街としては残り続け最後は自然災害で水中に没するとか面白い経歴

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:41:28
  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:35:46

    ちょっと違うかもしれないけどダムに沈んだ村とかロマンある

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:36:39

    >>14画像忘れた

    江戸時代から梅の名所でダムに半分沈んだ月ヶ瀬

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:38:12

    風のタクトもこれの内に入りますか?
    あれは海面積95%ってくらい島々が小さいだけで水没はしていないか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:47:37

    >>13

    海つっても砂の下に埋もれてるのか……ちょっと残念

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:37:44
  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:51:03

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:41:26

    古い映画だけどスピルバーグのAIで出てきた水没した遊園地は印象的だった

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:20:54

    YouTubeのASMR動画にも水没都市とか氷漬けの王宮とか設定付けしけしたの多いよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:24:54

    アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
    都市と言うより海賊たちの町?的なばしょ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:34:03

    俺が初めて水没都市に脳を焼かれたシーン

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:04:13

    >>23

    パッと見わからない深さって怖いけどワクワクするよね

    しかもこの水没した建造物たまんねえ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:37:38

    水上都市かって言われると微妙だが漂流団地
    大海原にポツンと浮かぶ団地っていうアンマッチが良いんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:38:02

    スレ主的にはアクアマンのアトランティス王国は「水没都市」に入るかな?


    一応、陸上にあった王国の正門が今でも王国の入り口に使われてたりするけど



  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:39:01

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:40:48

    オススメのゲームを貼る
    続編もあるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:24:02

    雨が降れば海くらいできるよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:29:01

    >>25

    いいねえ、この一面水面立つ建造物。ベランダから見下ろす景色は恐ろしくもワクワクが止まらなそう


    でもこれ住人の数と性質次第で中はかなり悲惨なことになってそうな怖さもあるね

    SOSがこの状況を受け入れられていない、助けを求める状況と考えるとホラーとかの舞台になってもおかしくないシュチュかも

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:45:19

    こういうのも好き

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:17:32

    ポストアポカリプス的な風景が好きなのとも重なる
    森に侵食されてる都市とかも好き

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:29:41

    水没都市って要はそれ以上人の手が加わらない領域だもんな
    現代人にとっては未知の時が止まった世界って考えるとそりゃあわくわくするのも頷ける

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:50:37

    カービィディスカバリーは良いぞ……

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:52:47

    このスレ参考になる
    アークザラッドⅢでそんな街あったな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:53:41

    ブレイブリーデフォルト2の渇水の国
    すげーセンスしてると思った

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:02:00

    >>33

    なるほど確かに。水没した都市に住み着くことはあっても水没した土地に手を加えることはないもんな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:46:16

    ガッツリ日本とかも良い

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:10:26

    ヴェネチアのこういう路地好き

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:37:49

    葦の浮舟に住む

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:53:26

    キナギタウン
    水上都市と言うより水上集落って感じだから、なんか違うかもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:32:37

    水は非日常を演出する

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:34:33

    >>14

    ちょっとわかる。人の暮らしていた形跡とかが水の底に残っている感じがなんとも言えない哀愁を感じさせる

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:09:54

    ゲームの町だけどキナギタウン 町にみえないけどタウンってついてるから町 
    同作内で住みたくない町で上位狙えるやつ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:19:01

    科学的考証とかブン投げてインパクトと作中キャラのあれやこれやなやりとりに注力した作品も良いものだぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:09:03

    船で移動するよりも縄梯子とか建物の間に掛けたい

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:42:08

    水没都市でも
    「平地が水没しているけど建物の上部や上層は水面から出ている」
    「完全に水の底」

    で好みは別れるよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:52:40

    エヴァンゲリオンはたまに映る旧東京なんかもいいけど
    個人的には冬月先生がゲヒルンに入る前に医者まがいのことしていた豊橋跡が好き

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:10:17

    古代アステカ文明の湖上都市テノチティトランもあるぞ

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:17:46

    >>23

    このシーン好き

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 02:49:32

    ニーアオートマタはいいぞ⋯
    ど直球に水没都市っていう名前の場所
    拾い画で悪いけど

スレッドは7/1 14:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。