丸喜先生の世界ってみんなはどう思った?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:23:30

    自分は丸喜先生が死んだ後同じような能力を持った人が同じような思想を持たなかったらおわりじゃねって思った

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:29:18

    ある意味でヤルオの世界よりも酷い世界だなって思った

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:31:42

    選択肢に逃げの方向がちょっとでも含まれてると強制的にそっちに進まされそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:39:43

    同じ大会で同じくらい勝ちたい人が二人いた場合って同着とかになるのか…?とか、死者を生き返らせまくって、死ぬ事がない世界にしてたら人口の扱いどうなるんだ…という穴は滅茶苦茶あるというか……気味は悪いなっていう

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:40:33

    善な人なのはわかるけど先生の匙加減で自分の夢やらなんやら決められるのムカツクしなんというか続かない気がする

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:41:54

    前まで否定的だったけどメガテンでほぼ同じ選択したから何も言えん

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:43:05

    >>4

    多分片方は洗脳装置使って才能ないから別のことやらせるとかさせるんだろうなって

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:50:01

    物語としては許されない側だが
    個人としては受け入れたい

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:53:45

    ジョーカー達にも都合のいい世界になるとはいえ獅童だけ国家転覆目論んでブチ込まれてるのは結構個人的な私怨が出てる気がする

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:55:15

    あの世界が完成したら丸喜先生はたぶん死ななくなるとは思うがだんだん人から精神が離れていって3学期時点で行ってた采配みたいなのがもっとおかしくなっていくような気がする

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:59:12

    >>10

    やはり理想的な世界といっても、結局は支配被支配かつ一方通行な構造であることに変わりないんよね(いくら丸喜先生が世の為人の為の行いとしても)


    与え続け、与えられ続けるだけの関係は歪すぎて間違いなく綻びがでるよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:05:14

    丸喜の世界は現実がマイナスの状態の人がプラスになったり本当にやりたいことやらせたりするのであって、プラスの人をさらにプラスにさせることはしない認識だわ
    だから元々大会とかに出られてた人が丸喜の手で1位になったりはしないと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:11:41

    滅茶苦茶馬鹿な事してるな…とは思った
    競合する願いや思いがあったらどっちかを折れさせなきゃいけないわけだけどどうすんの?って

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:12:51

    ペルソナでメガテンみたいなことしてるからいずれ破綻する

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:15:11

    >>13

    ちょっとでも「苦しいな(でも頑張ろう)」と思ってる方を捻じ曲げて別の道歩ませるよ

    だからダメなのよ……(頭抱え)

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:43:07

    言うほど破綻するか?って疑問がある
    自分たちの意思で選択を続けてきた怪盗団は受け入れ難いだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:39:48

    >>16

    本人が瑠美っていう後悔ある上にたしかすでにヘトヘトみたいな描写もあったはず

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:41:51

    4プレイした直後に5始めたからあ、これ真実から目を逸らすな案件だな?みたいな感じだったな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:43:31

    悪い人じゃないし良い人なんだけど限界迎えちゃったんだな…って感じた
    色々諦めた世界っていうか

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:43:35

    そのうちカリギュラのμみたいになりそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:44:59

    でも願いのためにペルソナを進化させる自分を生贄にする残った力でジョーカーと納得するまで殴り合いするとこカッコよかったよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:45:11

    肯定はしないけど丸喜の世界を受け入れたいと思う人がいるのも仕方ないかなぁとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:48:00

    >>6

    新ルート確かに先生と同じ思想か…妥協とかそういうことさせんのか分からないけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:55:34

    思想としてはありだと思うけど
    春と交際してたのに友人って事になってたから
    丸喜の世界は限界があるしその限界もかなり低いなってなった
    理想の世界構築も失敗が目に見えてたら惹かれる事もない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:15:05

    全員がそれぞれの夢の中に生きてるわけじゃなくてただ1つの現実を改変して理想の世界を作ろうとしてるから全員の幸せな世界の実現が困難すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:32:27

    四茶のモブ親子が寿命で死んだ犬が蘇った!俺も嬉しいぜ!的な会話をしてるの見て「こりゃダメだな……」と思ったのは覚えてる
    ぜってぇ碌な事にならない

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:22:24

    万人にとっての理想の世界を作ろうとしてるわけではないんだけど当人が進んでた道を強引に歪めてるのはどうなんとは思ったな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:27:10

    正直自分は心の弱い愚集側だから丸喜の世界に抗えなさそうだけど絶対いつか丸喜にも限界きてとてつもない綻び産みそうだから…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:29:23

    >>13

    両方共に自分が優勝したって認知にすりゃいいだけじゃね?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:24:22

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:37:11

    >>26

    ペットセメタリー……いやあんな悪意のあるもんじゃないのはわかるけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:40:22

    >>29

    それ絶対遅かれ早かれ矛盾に耐えきれなくなって破綻するやつじゃん

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:42:44

    それこそメガテンのロウルートみたいに一神教の元で完全に思想を統一するしかなし得ない世界だと思うよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:41:23

    もし全員優勝させるような無茶路線なら本編でもあったような競技続けるか迷ってる人を別競技に誘導とかしてないのよね。おそらく5竜司3宮本早瀬のような選手に心置きなく競技やれるようにはしてもみんな優勝とかまではしないと思われる
    死者も祐介の母をはじめそのままで納得組もいる際限なしじゃなく本人の気持ちの整理がつくまでとかの条件付きでって考える方が自然じゃないか。あの質問部屋みても本人の心の持ちようを基準の一番上に置いてるようだし

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:50:31

    個人としては受け入れたいけどどこかで見た『丸喜先生がずっと苦しむしかない』っていうのを聞いて否定したわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:51:07

    結論出せなかったら永眠させてくる時点でヤバい人なので…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:52:20

    スタート地点があれだからしゃーないんだけどカウンセリングとかに対して作り上げた世界があまりにも痛みを恐れたやり方になってて、なんか世界以前に丸喜先生がスッ転びそうだしそんな先生の世界なのが怖いなって思う

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:38:28

    思想はわかるんだよわかるんだ
    でもだめなんだよ…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:55:31

    ○×ゲームで立ち向かえるだけ立ち向かうべき頑張れるだけ頑張るべきって世界なのがわかるからあくまで無理させないが主体よ
    勝ち負けも否定してないから負けても前向きにやってける人間なら全然問題ないだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:13:23

    いつか見た奴だけどポジティブな苦しさすら否定してくることあるからもうその時点でアウトだって意見があったな
    かと思えば苦労を乗り換えることを否定しないこともあってわりとスレ画の主観で左右されるのが一番怖い

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:14:10

    >>39

    その負ける(失敗する)ことの経験がそもそもなくなるんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:14:59

    >>32

    実際ゲーム本編でも認識が狂い始めてるモブが数人いた

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:18:13

    明智みたいに死ぬより屈辱的な状態って意見は割といそうだよね
    俺も1人の人間に自分を決められるのは屈辱だし

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:46:44

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:52:44

    >>41

    各種描写的には勝ち負けそのものがなくなる訳じゃなく、人の心を折ったり潰したりするような負け方がなくなるって感じに見えたけどなあ


    丸喜世界は元々極端すぎる世界だけど、こういう話題になると実際の描写以上に極端な世界扱いする人が多いような気がするなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています