屈腱炎3度とか7歳秋天制覇とかよく挙げられるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:33:00

    調べたら、
    〈3年5ヶ月ぶりの勝利が初重賞制覇〉
    〈4年5ヶ月ぶりのG1出走で優勝〉
    という記録も残してるのね

    やっぱりウマ娘で見たい馬だわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:36:38

    そいつを語るには沈黙の日曜日を真正面から語る必要がある
    少し辛くなるぞ
    本人本ウマに非なんてまるでないとしても
    3/11生まれが盛大な誕生日パーティーがやりにくくなるような感じの事はある

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:40:18

    すごく見たい見たくないって気持ちがグラグラするな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:43:12

    >>2

    ここまでやりづらい要素強いと流石に難しいな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:43:35

    >>2

    もう日本は1月1日が祝えない日になってるよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:44:52

    >>5

    別に祝うと思うが…被災した土地の人たちも祝うだろ多分

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:02:09

    「勝つためにレースに出る」の究極までいった馬だからなあ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:03:00

    >>3

    分かる

    一種の聖域みたいな感じ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:03:57

    プリティーダービーに出して良いキャラか?とは思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:09:26

    スズカをメインにあの秋天のストーリー創ったんだから、オフサイドのも創るべきだとは思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:11:41

    レース中の事故はありえることで、事故の結果の勝者の扱いは軽々しく語れるテーマではないよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:12:03

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:12:49

    スズカが故障してなければとか言われて微妙な気持ちになるも
    ウマ娘世界では療養中の本人とまた対戦したいとか直接話せて外野なんか関係ないとスッキリする

    みたいな感じを見たい

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:14:34

    秋天の時はアニメのライス以上に鬼になってそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:14:37

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:18:03

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:20:01

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:20:42

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:31:40

    七夕賞まででもいいから見たい

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:41:20

    すまんがネタ元のリンクぐらいは貼ってやっとくれ

    ahonoora.com
  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:43:21

    地味にステイゴールドの名前があって「お前ほんとどこにでもいるな…」ってなった

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:53:31

    3歳8月〜5歳10月まで4戦しか走ってないのか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:57:21

    ちょこちょこ10ヵ月11ヵ月間が空いとるもんなぁ 療養だよなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:57:55

    故障だらけで引退寸前のシニアウマ娘が這い上がって頂点を掴むストーリーになるかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:07:30

    オフトラ出したらスズカファンから反感買いそうなのがな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:14:11

    オフトラはなんも悪く無いけど出さない方が良いと思う
    下手に登場させちゃうとオフトラ叩きが始まってファンや関係者の人達が嫌な思いをする恐れがあるからそれならいっそウマ娘には出さないでそっとしておくのが一番じゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:15:37

    ウマ娘にされるのも良し悪しよなあ
    そっとしておいてやれよってなる場合もある

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:19:33

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:23:33

    まともなスズカファンなら数十年経った今なら傷も癒えてるだろうし
    よっぽど下手な描写しなければ勝手にやってどうぞって感じなんじゃないの
    ウマ娘で何やろうがスズカとオフトラの功績には傷付かないわけだし

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:26:13

    怪我しなければスズカが勝ったが公式ととられるの出したのはまずったよねえ
    スぺの継承方式にすればよかったのに

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:29:05

    競馬板で「スズカじゃなくてオフトラが予後不良になれば良かったのに」ってスズカファンの書き込みも前に見たことあるしオフトラの名前が出るだけど不快になるファンは今でもいるんじゃないかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:31:55

    >>5

    正月祝うなってなったらそいつらの神経を疑う

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:32:26

    大震災に触れたストーリーもあるんだから別に大丈夫だと思うけどな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:32:41

    >>32

    じゃあ3月11日に誕生日祝ってもいいんじゃないっすかね…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:38:42

    IFシナリオで秋天でスズカを無事に走らせた状態でオフトラが勝ちましたなんてストーリーは作ることは可能なのだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:41:00

    >>35

    アニメ一期のスズカ秋天を限界までブラッシュアップしてどうなるか

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:42:21

    >>25

    スズカファンだけが競馬やウマ娘のファンじゃないので、そこだけにご配慮すればいいという問題ではない

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:50:25

    アニメのOVAで見てみたい

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:58:28

    良くない言い方かもしれないけど、こういうゲームで使われて欲しい馬ではないと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:00:54

    >>35

    故障しがちなオフトラが宝塚記念でスズカを見て何かを察する

    夏合宿で声をかけて一緒にトレーニングしてたところにステゴも加わってくる

    オフトラ、ステゴが先頭の景色の先へ行きかけるスズカに「その影を今度は捕まえる」「一線先へ踏み越える」と宣戦布告

    秋天での沈黙フラグをへし折って三つ巴の対決へ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:02:41

    >>34

    …いいんじゃないか?もう10年以上前だし阪神淡路大震災の日に誕生日祝うななんてならんやろ今

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:20:01

    七夕賞以後のオフトラの覚醒ぶりは本当に不思議だわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:27:02

    ぶっちゃけ沈黙の日曜日云々はどうにでもなる
    スズカ覚醒させてもいいし、日々の練習がたたって急遽欠場→託すとか
    問題は大分長いことと怪我描写がむずいこと、専用デバフ枠ではありそうだけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:34:18

    妄想でよくアニメ化してる

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:35:01

    辛いことがあったということを風化させず復興に尽力した人々に敬意を払い
    今年は平穏無事に迎えられたことを心から感謝して祝うんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:37:41

    >>41

    ただ世の中おかしい奴がいるのは事実でな……

    神奈川の学校で卒業祝いに赤飯を出したら変なやつが外野から発狂したというニュースを見た事がある

    あの時は祝いの意味だけど赤飯って弔いの時も作るよな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:38:50

    七夕賞新潟記念連勝してて6番人気なのよく分からんな
    スズカブライトジャスティスステゴはいいとして何で宝塚8着チャレンジC毎日王冠3着のサンライズフラッグより下なんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:38:50

    >>30

    アニメ一期と本人のアプリシナリオとメインストーリーとで丁寧に3回お出ししたのはいいとして、「あの秋天は本当はスズカのものだったんです」と曲解されかねない描写をぶち込んだのがな…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:40:40

    被災地としては通夜ムードの方が苦痛だって聞いた事がある

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:44:07

    >>47

    サンライズフラッグは札幌記念でエアグルーヴを破ってるからでは

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:47:21

    >>49

    楽しいことは素直に楽しめるようになって日常に戻って行きたいというのがある程度の被災者の気持ちにはある

    復興を持ち上げるべく、11年南部杯を盛岡で出来たらよかったなとも言われてた(結局は府中代替開催)

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:52:35

    オフトラは沈黙の日曜日抜きにしても現役長過ぎて3年縛りの育成と相性悪いのがなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:05:38

    >>52

    アキュート方式でぎっちり詰めちゃうんかな

    あの怪我の多さ云々でバステかデメリットスキル込みになってなかなか育成難易度高そう(クラシックにブライアンが確定でいるのもある)

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:07:34

    >>46

    可笑しい奴等は無視すりゃエエヤン

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:12:12

    >>40

    ステゴを挟みたがる人定期的に出るけどなんなん?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:20:49

    >>22

    ディセンバーs→サクラローレルの金杯→バレンタインsの久しぶりの勝利で持ち直したはずだったけど2回目の屈腱炎だからな

    その後約一年挟んでの復帰戦ディセンバーsでまたすぐ再発した


    実は2回目のディセンバーsを回復したと解釈したらオフサイドトラップの長期療養は計4回になる


    この頃の加藤調教師は温泉に連れて行ったり馬肉を貼ってみたりしてた

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:38:01

    つうかまだ311をタブーみたいに扱ってるやつこそって感じだわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:38:05

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:48:33

    オフトラの2000m最速は1分58秒5(98年新潟大賞典でレコード勝ちしたサイレントハンターにクビ差で敗れた時のタイム)

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:26:49

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:46:44

    秋天のタイムが遅かった理由はスズカ故障の影響もあったんだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:47:33

    >>60

    今さら引っ張り出して来る方がまずいと思うが

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:20:10

    別にスズカは生きてても良いから
    ちゃんと史実通りのレースをして
    現実の勝者はオフサイドトラップである
    と言う点を終始厳格に主張してくれるのであれば見たいよ
    逆に怪我しなかったスズカと競り勝つとかそういうの一切いらない

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:22:19

    オフトラの秋天の数日前にブライアン死去と考えるとあいつマジで早すぎたよなぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:23:56

    アニメでオリウマ娘すら使われずエルコンに持ってかれたからなあ・・・(一応馬主つながりかなんかがあったらしいが)

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:26:12

    トップレベルの鋼メンタルの持ち主になるのは確定

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:29:36

    秋天の時点でクラシックを走った同期の仲間達は引退か地方移籍でオフトラ一人になってた

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:47:42

    冷血漢だの人でなしだの何だの思ってもらっても一向に構わんが、俺にとって1998年11月1日は“沈黙の日曜日”では断じてなく、この日こそが“悲願の日曜日”なのだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:59:44

    7歳の身で良馬場と重馬場のどっちでも重賞勝ててるのはその時点で普通にすごい

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:12:59

    メインストーリーのアレをやった後のアプリ世界にブチ込むとか冗談キツいし、キャリア全部を描くには育成では尺が足らんし、そういう観点からコミカライズ向きだよな

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:15:04

    >>70

    コミカライズとか小説版限定キャラになるとかいう可能性もあるんかな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:16:57

    休養が長過ぎたせいで分かりづらいけど全体を通して安定した成績収めてるし、これが弱い馬の走りな訳が無い

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:24:14

    全ての馬に可能性を与えた馬

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:25:52

    >>71

    それこそ基本無料のアプリやアニメでやったら色々とうるさいだろうし

    逆に漫画や小説なら本当に欲しい、望んでる人だけが手にするから

    その方が多くの方面で都合が良いかもしれんね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:30:20

    鞍上が諦めかけた所から勝った新潟記念

    第34回 新潟記念 G3(1998/8/30・新潟) オフサイドトラップ


  • 76二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:36:40

    陣営もだけど何より馬自身が諦めなかったが故の栄光だよな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:47:43

    普通の馬なら1回目の屈腱炎で終わってる
    心の強い馬でも2回目の屈腱炎で諦める筈
    強靭な馬でも3回目の屈腱炎で引退を選ぶ
    不屈の馬でも好走が精一杯
    奇跡的な馬でも重賞制覇が限界

    オフサイドトラップはどの領域にまで踏み込んでいたんだろう?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:11:57

    >>41

    祝っていいのは前提だが、やっぱ気にする人は気にしてると思うよ

    ラジオでその日に生まれた子が悩んで親に話したって最近聞いたし

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:29:30

    個人的に今のサイゲなら扱いきれるかもしれないとは思う
    スズカとオフトラほどやいやい言われることはないとはいえ似たような境遇のミラクルとルビーを両立して出すことには成功してるわけだし
    それに一部にとっては地雷になりうる要素というのも毛色は違うがそれこそトランセンドの震災関連描写で取り扱えることは示されてる
    いろんな意味でかなり複雑になるだろうからやるとしたら相当な冒険になると思うけど、ウマ娘化されるだけの素質は十分ある馬だし、うまいバランスで出力できるというなら歓迎するよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:34:07

    改めて見るとしんどいローテだな・・・ とにかくG1出すのに必死だった感じが伝わってくる

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:06:42

    まぁ1期やってた頃のサイゲで扱える題材ではないとは思う
    キングを悪役令嬢にしようとしていたころよりはだいぶ成長してるしな
    レース中の怪我がなかったら、とかいうけど、ケガを避けるのもアスリートとしては当然の判断だ
    足を折ったのは不運だが、責任があるとしたらスズカ陣営にしか責任はない

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:07:19

    >>68


    お前は誇っていい

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:23:00

    ダンツシアトルと一緒に来たら盛り上がっていいと思う

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:35:09

    スズカさえいなけりゃなんの問題もなく実装できそうなんだけどなぁ、馬主さんの方は大丈夫そうだし

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:57:53

    ある意味98以上に厄介だからなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:41:09

    ふと思った
    屈腱炎と繋靭帯炎ってどっちが辛いんや?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:45:48

    人間でいうと屈腱炎は肘炎症 繋靭帯炎は指の第2関節の炎症や

    どっちも競走馬にとっては致命的

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:48:30

    >>84

    ミラクルは描写したんだからスズカも行けると思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:42:36

    >>85

    スペに勝ったエルコンに勝った都合のいいデコイやからな

    いくらでも持ち上げていい

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:23:19

    >>80

    G1レース1つ勝つのと勝たないのとじゃ引退後の道に天と地の差が出るからな

    それを考えるとオフサイドトラップ自身の為でもあるんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:51:04

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:07:20

    オフサイドを出してメイン5章のモヤモヤを解消して欲しい

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:11:21

    “俺が嫌だから、見たくないからやるな”ってぶっちゃけ今色々と問題になってるキャンセルカルチャーと同じ根っこだからな

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:16:38

    オフトラは嫌いじゃないけど好きなコンテンツで余計なしょうもない論争起きて欲しくないので出ないで欲しい

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:20:22

    よく言われるインタビューも何も問題無いんだよな
    競走馬の故障や怪我なんて珍しいものでも無かったし、壊れるならその程度の馬だったってこと
    別にその時点で死んだの確定してたとしても普通に喜んで良い場面だった

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:22:22

    >>77

    それこそ近い部類だとカネヒキリとかもこれに近い類なんだろうが、とにかく何度怪我を喰らおうと走りたい意欲を失わなかった上で結果残したのが凄いんだよな

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:26:24

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:27:14

    >>27

    スターオーとかもこのパターン

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:29:05

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:29:50

    >>96

    カネヒキリはダート馬で種牡馬需要が少なく、走らせた方がいいという判断だったっけ

    強すぎる馬は血を残すために、ウマ娘で言えば走らせてもらえなくなる

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:30:56

    G1レースで出走馬が亡くなったレースなんて他にも多々あるんだけどね、この件は本命視されたのがああなったから色々面倒なことになったんかな
    一生懸命走った馬たちには何も関係なくて人が勝手に色々気にしてるだけではあるが

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:34:15

    馬ってすげぇ神経質でさ
    痛い目怖い目に遭ったりすると走るのやめちゃうんだよな
    3度の屈腱炎を乗り越えたのは並大抵の精神力ではない
    やっとつかんだG1にケチがついてしまったのは本当に気の毒だし、
    沈黙の日曜日ってただの悲劇扱いになった98秋天を解体して、オフトラの苦難の先の栄光を描写して欲しいという気持ちはある

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:34:37

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:36:04

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:36:32

    >>102

    ブライアンとかはわかりやすく怪我の後走り方変わっちまったしな、あれも本人が相応に頭よくて怪我するのが怖くなったから昔のような走りが出来んかったとか

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:36:48

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:38:11

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:38:36

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:39:19

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:39:43

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:40:03

    何かを持ち上げる時に何かを下げないと語れないのは小学校くらいで卒業した方がいいぞ

    スズカは気の毒だがオフトラの栄光には何の瑕疵もないはず、でいいんだよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:40:20

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:40:24

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:42:04

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:43:17

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:43:35

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:44:36

    こいつもトニービンの一族なので
    悲願を叶えたのが府中だったのはある意味納得

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:44:54

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:45:34

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:46:37

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:49:46

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:51:29

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:52:27

    武豊がレースの回顧で「スズカが無事なら千切ってた」と発言したのがちょっと良くなかったかな

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:53:38

    二次小説とかでもオフトラに触れてるのが露悪的にやってる消さ天くらいなのがつらいな
    SS産駒の足元の弱さへの対処方法が確立するのはもうちょっと後になってからだし

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:54:17

    >>123


    そこは攻められんよ

    乗ってる騎手が自分の馬の勝利を確信してないでどうすんだよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:55:20

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:57:51

    >>123

    武豊はその後「でも最後まで走り切った馬がレースの勝者」と続けてる

    前の部分だけ切り取られて流布されてるけど、武自身はきちんと敗北を認めてる

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:58:51

    >>75

    2着馬の鞍上が柴田善臣なのか

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:00:31

    >>123

    オフトラを下げたり非難する発言した訳じゃないんだからそこは責められんだろうに。無事に走り切らせられなかった無念から出た言葉すら許されんとでもいうのか

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:00:37

    競走馬のケガ、予後不良とかあるいは騎手の死亡
    こういうネタに踏み込んで正直もうけが出るとは思えんわけよ、こうして界隈が荒れるばっかりだし

    踏み込んでくれるとしたら経営判断ではなくおそらく競馬を語るものの責務の話になってしまうから
    こればかりはサイゲの判断を待つしかない

    けど儲かってないと責務がどうとかいう以前の問題だから課金したりグッズ買ったり
    今のコンテンツを楽しもうと思うわ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:02:18

    >>127

    どのレースも結局はこれに集約される

    タラレバをいくら重ねようと結果が全て

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:03:12

    ダービーが2410mとか2390mだったら勝ってた馬とかいくらでもおるからな

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:03:16

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:04:17

    >>132

    その差があったからしっかり勝った馬もいる訳でね

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:06:54

    サニブも実際ダービーでレース中に骨折してたらしいしなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:09:44

    アイネスフウジンもサニーブライアンもカブラヤオーもダービーで燃え尽きた
    ミホノブルボンは菊に行ったけどそこで引退
    スズカはああだし
    やっぱ逃げ馬ってきついところがあるんかなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:11:34

    ナリタブライアン→屈腱炎で引退
    サクラローレル→屈腱断裂で引退
    スターマン→屈腱炎で引退
    エアダブリン→屈腱炎で引退
    ヒシアマゾン→屈腱炎で引退

    同期も同じような故障に大分やられてる

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:13:20

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:13:50

    >>137

    ビコペとかタイキブリザードみたいに怪我理由じゃない普通の引退勢もいるが、とにかくこの世代って怪我のデパートかと思うぐらいにはこの手の奴ら多い

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:13:59

    >>136

    人災で出れなくなったカブラヤオーがそこに並ぶのは違和感あるわ

    現4歳でも出走してるし

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:15:33

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:16:02

    三冠馬が出た世代で、クラシックを走った馬が古馬G1級を勝った例は83世代と11世代以外はそんなになかった気がする

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:17:48

    83世代はカツラギエースだけど11世代って誰や
    ロードカナロアくらいしか覚えてないが

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:18:42

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:18:52

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:19:57

    >>143

    ニホンピロウイナーやギャロップダイナ等がいるのが83

    ロードカナロア、リアルインパクト、サダムパテック、トーセンラー等がいるのが11


    ぶっちゃけどっちも2人だけ実装はもったいない

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:19:58

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:20:06

    >>143

    調べたらトーセンラーがマイルCS勝ってた

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:21:07

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:22:35

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:22:52

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:23:11

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:23:23

    >>146


    ギャロップダイナはクラシック走ってないんじゃないの

    あとやっぱりG1取ってるのはすごいんだけど三冠馬が君臨する中長距離王道路線を避けてるのはちょっと…


    というわけでカツラギエースを推したい訳なんだが

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:24:25

    >>142

    クラシック(三冠レース)に出走した三冠馬の中で古馬G1を取った競走馬 (芝限定)


    シービー世代:ニホンピロウイナー(マイルCS×2、安田記念)

    カツラギエース(宝塚記念、ジャパンカップ)

    リードホーユー(有馬記念)

    スズカコバン(宝塚記念)


    ルドルフ世代:スズパレード(宝塚記念)


    ブライアン世代:オフサイドトラップ(天皇賞秋)


    ディープ世代:シャドウゲイト(シンガポール航空IC)


    オルフェ世代:トーセンラー(マイルCS)

    サダムパテック(マイルCS)


    コントレイル世代:(現時点)なし



    クラシック限定ならロードカナロアとギャロップダイナもいないよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:25:40

    ブライアンとクラシックで戦った唯一のG1馬として出して欲しい気持ちもある
    実績の違いはあるけど、長い苦難の歳月を乗り越えて同じ頂点に立った訳だし

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:27:34

    そのポジションは馬なり3ハロンファンの妄想が結集したとしか思えんサムソンビッグに取られてしまったんだ
    悔しいだろうが仕方がないんだ

    いやびっくりしたねほんとアレ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:28:39

    >>156

    1ハロンだしサイゲの妄想扱いか

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:32:22

    実際は走ってないけど、それだとローレルのシナリオが近い位置にあるからなぁ
    怪我を乗り越えたのも同じだし、オフトラのシナリオはそこ被らないようにしたい
    同じ方向性でやったらどうしたってローレルシナリオの影に隠れる

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:37:01

    同世代が誰も居なくなるほどの長期間耐えて耐え続けてGⅠぶんどるの本当にカッコいい
    メンタル激強キャラになってほしいな

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:38:54

    まぁその長期間諦めないキャラもステゴが分捕っていきそうなんやけどなグヘヘ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:48:41

    でも同世代がみんな去った後にその世代の最期の残光を輝かせるのってカッコいいよな

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:49:04

    それこそ似たようなステゴとの絡みも見たいけどね 気は合いそう

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:51:58

    >>162

    ステゴの怪我に縁遠い身体をちょっと羨ましく思ってたりはするのかもしれないオフトラ

    不屈ぶりを興味深く見ているかもしれないステゴ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:59:12

    94世代はオフトラが優勝するまで秋天の成績がかなり悪かった気がする

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:04:06

    >>164

    97年まで最高着順が96年のローレル(騎乗ミスで有名なやつ)の3着

    他に掲示版入りしたのも同年5着のゴーゴーゼットだけ

    確かに冴えてない

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:06:00

    >>165

    ローレルの時はバブルが勝ったあれか

    騎乗ミスなくてもいけたかは微妙なラインかもだが

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:07:24

    94世代は4歳時が古馬G1未勝利に終わり、最弱三冠世代とか評されてた
    その後サクラローレル、タイキブリザード、シンコウキング、オフサイドトラップとG1優勝して世代の面目を保った

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:20:10
  • 169二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:23:51

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:27:53

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:29:53

    ダイユウサクやカンパニーみたいにポジティブに語ってくれるなら良いけど怪我絡んでるから絶対ムリなのでウマ娘には絶対出ないほうが良い枠
    最近でもテンハッピーローズとかいたし乾坤一擲のG1勝利やるならもっと良い馬いっぱいいるんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:42:51

    史実再現のトレウマやってくれたら何でもいいよ
    自分も腰を痛めてるにも関わらず、毎日オフサイドトラップの足をマッサージして冷水とレーザーで冷やしたり温めたりし続けてほしい

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:43:00

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:44:24

    とりあえずダイユウサクを実装して晩成馬の育成シナリオの原型を示してだな…

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:46:23

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:52:17

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:54:44

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:56:10

    ぶっちゃけ荒れたからって消したらそれこそオフトラへの侮辱やろ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:58:01

    乾坤一擲のG1勝利が見たいから、じゃなくてオフサイドトラップか見たいから実装してほしいんや

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:58:24

    消さ天みたいな露悪的な向き合い方じゃなくて
    ポジティブな感じにどうにか料理してほしいよな
    スズカにとってもオフトラにとっても

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:59:22

    >>178

    ここじゃないが、残しておいた方が侮辱になるスレもあるのでそこは何とも…

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:59:37

    5章みたいな語られ方するのはしょうがないんだよ
    野球とかでも怪我しなかった伊藤智仁とか前田智徳とかそういうIFやったらタイトル失う選手出るわけでな
    そこを勝馬を侮辱されてると捉えるのは違うって

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:59:58

    アイネスと厩舎一緒なんだよねオフトラ
    馬主一緒のエル以外だとここも絡むかな

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:01:27

    アニメでオフトラの代役がエルだったのは馬主繋がりだったのか

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:03:07

    秋天の後が適正外の有馬走って負けて終わりだからどうにも締まらないんだよな
    ここで勝ってたらこんなタブーになってなかったとは思う

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:05:07

    >>185

    どうかな、面倒なのは何がどうなろうと色々言い出すよ

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:06:10

    さっきからなんかイヤみったらしい言い方してる人多いけど何なんだろうね

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:08:34

    勝ち方にケチ付けられたら、次のレースで見返すしか方法がないのは世知辛いよねぇ…。これはオフトラに限った話じゃないが

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:08:39

    >>185

    7歳で秋天有馬連勝して引退とかスピードシンボリ超えてるわ

    高望みが過ぎる

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:10:20

    >>188

    カンパニーみたく連勝して有終の美飾れるのはレアケースにもほどがある

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:10:38

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:10:54

    >>188

    まあ別のスポーツでもよくある話だからね

    当時大阪杯あればそこに出て勝つとかありえたんだろうけど結局これもタラレバなので過去を語るとたらればに収束してしまうジレンマ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:10:55

    自分は引退レースの有馬記念も好きなんだがね
    着順は惨敗だけど完全燃焼した内容だったし

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:12:05

    >>189

    まあ実力がどうのと言うよりフロック扱いを覆すにはもういっぺんG1勝つしかないって話でしかないので…

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:13:02

    なんであろうと勝ちに変わりはないからね

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:14:28

    ブライアンが亡くなった時期とオフトラがシャドーロールつけて勝ち始めた時期が一緒なの最高に胸熱で好き

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:14:58

    >>195

    でもポタジェが愚弄されまくってるのを見ると勝ちは勝ちだがそれはそれとして世間の逆風は吹くとは思えてしまうな

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:15:56

    >>186

    オフトラさんよりは事情がけっこうマシなはずのプレクラスニーですら評価低かったからな

    周囲を黙らせる走り方ってのはほんとハードルが高い

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:24:00

    >>198

    プレクラスニーに至ってはウマ娘化希望スレすらなさそうなんだよな

    オフトラはススズの怪我の影響で今の人も調べて触れる機会が出ているという部分は否定できない現実だとは思う

    あにまんの年齢層的に当時競馬見ていた人ほぼいないだろうし・・・

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:24:50

    オフサイドトラップは実装される

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています