犬…?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:46:11

    昨日見かけたんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:47:14

    ハクビシンはですねぇ…
    江戸時代くらいに中国から入ってきた外来種らしいんですよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:47:25

    ハクビシン…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:47:59

    >>3

    たぬきなのん

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:48:09

    >>4

    アライグマだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:48:18

    >>2

    開国前からいる動物は固有種扱いしてるとかどこかで聞いた覚えあるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:52:27

    >>6

    おそらく外来生物法のことだと思われるが…

    外来種の定義はですねぇ…人の移動で移入された生物ってだから時期は関係ねぇんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:52:59

    どわーっ ら、雷獣がおるやんけっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:53:25

    はーっ ◯ねッ!(農家書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:54:23

    >>5

    イタチですね🍞

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:54:33

    >>5

    いいやイタチということになっている

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:55:06

    浮浪者なのん

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:07:19

    ネコですね(🍞

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:08:10

    >>5

    何言ってやがるムジナだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:08:21

    私はキャプテン・猟師ッスル
    今の時期のハクビシンは初夏の果実(野いちご)等を食べているので肉に臭みが無く血まで甘くてとても旨いんだあっ
    急げっ捕獲・ラッシュだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:08:53






  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:10:26

    >>2

    どないする?

    まあブルーギルとかの方が悪質やしまだええやろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:58:41

    ムフッじゃあ鍋にしようね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:00:05

    >>15

    もしかしてちょっと前にアナグマ捌いてタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:01:39

    >>17

    それは陛下のことを…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています