『エルデンリング』プレイのうまさで名高い“全裸ツボ”プレイヤー、「DLCは難しすぎではない」とコメント

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:25:59

    1プレイヤーの発言が記事になるってすげぇな


    >>そのためTsuboi氏は、“難易度が高すぎる”として苦戦しているプレイヤーに向けては「使えるものはすべて自由に使った方がいい」と助言。DLCということもあり、バランスとしては本編でのさまざまな強化要素を得ていることが想定されている可能性を指摘している。そのため遺灰で味方NPCとなる霊体を召喚したり、探索して影樹の破片を集め影樹の加護を強化したりと、戦いを楽にできる要素をなんでも使うべきだと考えているそうだ。


    それはそう思う


    steamのDLCの賛否両論も今はやや好評になっていて徐々に評価上がってきてよかったよかった


    なお1はラスボス盾縛りで徹夜した模様


    『エルデンリング』プレイのうまさで名高い“全裸ツボ”プレイヤー、「DLCは難しすぎではない」とコメント - AUTOMATON『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」の難易度を巡る賛否について、本編にて“マレニア狩り”をしていた人気ユーザー、Let me solo herことKlein Tsuboi氏が意見を伝えている。automaton-media.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:27:05

    評価上がるの早くて草 以前は賛否両論だったのにな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:27:43

    ソロでやりまくってマレニアの像押し付けられた人だっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:28:18

    >>なお1はラスボス盾縛りで徹夜した模様


    クリア出来たんすか?????

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:29:29

    導きのツヴァイヘンダーでラスボス倒せたぞ(なお3日かかった模様)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:30:22

    >>4


    はい!盾"あり"でクリアしましたよ(ニコニコ

    また頑張る

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:34:18

    使えるものは全部使ってクリアは出来るけどそれはそれとしてムカついたとこはある

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:34:30

    >>いずれにせよTsuboi氏のボス評価は、一ユーザー意見ではあるものの、マレニアを6000回以上倒した人物の見解として、説得力を感じるところかもしれない。


    ヒエッ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:36:22

    ラダーンもノーダメ動画各種見てるとまあ一応どの攻撃も対処できるようになってはいるんだな……ってなる(聖なる黒鉄の大盾を構えながら)

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:37:17

    まあラダーン以外ならマレニア以上の敵はいないってのには割と同感だな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:37:58

    発売直後のレビューって途中で折れて辞めた人かとにかくクリアまで一直線に駆け抜けた人の割合が多くてそもそも偏ってるんだよね
    特に高難易度のゲームの場合は折れて辞める人も多いだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:38:11

    レラーナとメスメルはトライアンドエラーを繰り返したらめっちゃ好きなボスになったわ、今は安定して攻略できてる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:38:20

    至言だなぁ。詰まってると感じたら使えるものは何でも使えはまさにその通り
    最初からそういうものとして縛ってると理解してやってる人はともかく、
    意図せずとも縛ってるような状態で縛ってないよと言いながら半ギレで文句垂れるのは噴飯ものだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:39:15

    ラダーンに関しては盾チクしてれば腐敗と出血で簡単に殺せるからね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:39:29

    個人的に泥濘の騎士もかなりの良ボスだったわ

    ちなみにこれ「ぬかるみ」なのか「でいねい」なのかどっちなんだろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:45:57

    >>11


    まぁこれっすよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:46:12

    >>8

    コワ〜…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:48:44

    >>15

    うお~ッ!!なんかグルグル回んのキモイし強い!!💢💢って叫びながらクリアしたが、改めてやると全部普通に避けれたし良ボスだった

    キモイけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:50:14

    レビューよく見ると👍でも不満書いてあるやつ割とあるね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:51:58

    >>18

    意外とシンプルな攻撃が多いんだよね

    炎まき散らすやつもジャンプで簡単に避けられるし

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:53:22

    >>19

    ツンデレ……か

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:54:02

    >>19

    そら高評価してるからって誰も一切問題のない完璧なゲームですと言ってる訳じゃないからな

    当然気になるところやら不満に思うところもあるけどそれ以上に楽しめたし人におすすめできると思って評価してるわけで

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:56:39

    影樹の欠片が加護最大レベルにできる50個ピッタリしか置いてないのはどうかと思う
    黄金の種子はちょっと余るレベルで置いてたんだから欠片もそれくらい置いてよかったのに
    少なくとも低レベルの鍛石置くくらいならそっちの方がマシ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:57:33

    >>19

    レビューってそういうもんだしな

    そういうの込みで総合的に見て満足したかしなかったかで2択が分かれるってだけで

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:00:27

    >>23


    まだ見つかってないだけじゃなくて50個確定なん?

    攻略サイト見ない勢だからわからんのよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:01:50

    あんたほどの実力者がそういうなら...過ぎる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:02:07

    >>15

    馬とのジェットストリームアタックとか初見だとクソ技に思えるけどわかると回避が楽しいよなアイツ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:02:48

    >>23

    ここだけは確実に本編から劣化してる部分なんだよな...

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:03:15

    >>27

    あれは慣れたら殴りやすいしご褒美タイムだよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:06:17

    種子と影樹の欠片ってまた別物だと思うからそんなに気にならなかったけどそういう人もいるんだな
    回復アイテムの個数に関わるから種子はある程度猶予作ってくれてるだけと思ったわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:07:27

    >>9

    上手い人だとラダーンの連撃とかも全部回避してるし、盾無くてもタイミング合わせれば普通にダメージ受けずにクリア出来るものなんだなってなった

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:08:47

    >>30

    同じく

    どのルートでクリアしても瓶の数が足りるようにっていう措置だと思ってたわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:11:09

    >>23

    俺は一切使い道の無い種子を置くぐらいならせめて骨みたいな素材アイテムでもいいから何かしら使えるものにしてくれって思ってた


    けどよく考えたら救済措置だったのか

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:11:50

    余裕持たせときゃいいとは思うが
    アプデで加護の序盤の伸びよくて終盤鈍化するようになったから結局どうでもよくなった気がする

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:23:08

    ぶっちゃけ加護はある程度さえ集めたらそれでいいからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:35:06

    マレニア6000回とか気が狂うわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:39:09

    >>9

    結局初見でわからん殺しされてるから難しく感じるってのはある

    ラダーンとかの場合さらに自力で全部覚えるにはムチャクチャ死なないといけないみたいな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:06:19

    >>11

    駆け抜けじゃなくて探索前提だよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:13:13

    アホほど縛ってプレイしている人が「使えるものは遺灰でもなんでも使っていこう」っていっているのなんか好感度上がるな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:15:12

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:16:09

    まぁフロムゲーに限らずゲームが発売した当初の評価ほど当てにならないもんもないしな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:18:16

    >>38

    今作で言ってる人は今のところ見たことないけどサブイベとかガン無視でクリアまで駆け抜けておいてボリューム不足とか言ってるレビューもあったりするからな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:42:02

    ボスの強さが攻撃の避けにくさに寄り過ぎてる気はする
    広範囲だったりロリ間隔より速い連撃だったり確定チェインだったり
    初見だと様子見すらできないようなのが多いから一番モチベ高いタイミングを挫かれまくって萎えた奴自体はかなりいると思うんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:43:26

    >>8

    逆に説得力ないわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:57:16

    別に加護レベルMAXにしないといけないってほどでもないからな
    普通に12くらいでもクリアできたし

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:58:34

    >>44

    こういうのって生存バイアスに近い

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:01:35

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:16:41

    >>15

    聖属性弱いのかマリカの槌の戦技を写し身くんと一緒にずっとやってたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています