話題どこへ!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:47:18

    見に行った人いるんスか

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:47:53

    雨のせいで見に行けーねよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:47:53

    おー読んだら筆が折れる漫画やん

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:48:03

    ワシ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:48:26

    >>3

    これがやりたかったんだろうボクう?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:48:27

    >>3

    む…むしろ創作意欲刺激されますよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:48:46

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:49:35

    >>7

    本当は筆なんか取ったことないなんだろボクゥ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:49:38

    >>7

    >>3

    悲哀を感じますね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:49:56

    タフカテじゃ話題になってないだけでXだと話題になってるんじゃないスかね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:50:31

    何か本当に露骨で笑ってしまう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:50:49

    映画のチケット代が全国一律1700円になったニュースしか見てないっスね
    藤本タツキにお布施するための儲向け映画なのかもしれないね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:51:09

    >>11

    本当に荒らす気があるのか疑いたくなる雑さなのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:51:56

    トレンド見たら豪雨とルックバックとどっかのアホ騎手たちが入ってたから人気あるんじなないぅスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:52:15

    お客さん今日は平日なんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:52:40

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:53:53

    ルックバックはですねぇ…
    今ん所レビュー評価はまぁ上々なんですよ
    ただ題材が題材だし初日だから判断はまだしかねるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:54:38

    50億くらい突破できそうなんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:55:05

    ド派手に京アニ愚弄かましといて映像化って正気じゃないと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:55:27

    内容的には見やすそうではあるんだよね
    まあ大流行りするほどかというとそうでもない気がするんだなァ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:55:46

    時間短いから安いんスね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:57:11

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:57:59

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:59:04

    ムフッ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:59:51

    お言葉ですがこんな漫画読んだくらいで筆折るんだったら最初から目指しませんよ
    まあネタなんやろうけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:00:04

    >>24

    時事ネタを超えた時事ネタは許されなかったんだ悔しか

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:00:14

    >>24

    ちなみに映画はbeforeのバージョンだったらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:00:15

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:00:37

    興味沸かなかったのん
    漫画だけで満足してるのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:00:37

    むしろシュンソーマン二部で筆が修理されたと考えられるが…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:02:03

    内容を全部知ってる以上純粋な映像作品として興味を持てない時点で見に行く理由がないんだよね
    声優目当ての層も特にいなさそうだしな(ヌッ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:02:33

    興収推移的にはウマとどっこいやそうやん…
    ぼざろと比べるとレベルの低い闘いやけどまっガンバって下さいよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:03:09

    >>26

    あの…単行本で結局青葉に戻ったんスよ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:03:28

    >>32あれっじゃあ大分調子いいんスね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:03:46

    刺される瞬間とか血飛沫は舞ったのん?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:04:00

    ルクバファンが「作中ネタ繋がりで京アニに作ってもらえばいいじゃん」って言ってるの見て笑ったのは俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:04:26

    あんま予算かけてないらしいから1億いっても儲けもんなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:05:04

    >>24

    えっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:05:41

    >>37

    やる前からハードルを下げまくるのは好感が持てない

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:05:44

    金曜の昼から映画観てるような人間はですねえ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:06:00

    読み切り読んだ当時普通に感動した作品だから愚弄されるのは辛い
    それが僕です

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:06:06
  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:07:04

    >>39

    ああ

    どうせ何億いこうがハードルをその分上げて愚弄されるだろうから問題ない

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:07:12

    チェンソーマン映画と対立煽りされそうな映画やん
    元気しとん?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:07:31

    >>15

    ほとんどの映画は同じ条件で戦ってないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:07:48

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:08:03

    >>36

    そこまでクズにはなれない

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:08:37

    >>32

    公開初日も終わってないのに興行推移が分かるって未来予知できるタイプ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:09:17

    100館規模&上映時間58分でどう考えても10億とか行く想定じゃないから3億でも成功だと思われる

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:09:17

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:09:34

    創作してないからこの漫画が公開当時にXでフォローしてた創作者が自信失ったみたいに言ってて首をかしげたのは俺なんだよね
    言うほどか…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:09:40

    なんや露骨に愚弄かそうじゃないかでハートの付き方が違うスレですねぇ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:10:27

    >>52

    つまりどっちかがめちゃくちゃ優勢ってことやん

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:11:39

    >>51

    その創作者個人にとっては自分の自信を失わせる作品だったってだけのことやん…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:13:41

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:16:08

    こんな感じで煽り合いこそあれ肝心の映画の内容が全く流れてこなくて一番困惑してるのは俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:16:35

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:18:50

    Xのトレンドには載ってるんでまあ話題にはなってるんじゃないんスか?
    まあそれが指標になるのかはさっぱりわからんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:25:30

    そもそも平日だから見に行けてない人が大半なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:08:17

    とっても面白かったのん…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:11:39

    筆折りそうだったのん?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:12:17

    醜悪な形で時事ネタに乗っかった点では愚弄されても仕方ないと思ってるんだァ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:16:08

    >>32

    ていうかむしろぼざろ映画ってそんなに人気なんスか?

    テレビアニメの総集編じゃないのん?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:17:21

    >>60

    な、なにが書いてあるのん?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:18:08

    >>3

    ふうん

    ワシのシャーペンの芯がやたら折れるのはこのせいだったというわけか

    呪いかよえーーーっ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:21:10

    >>64

    原作のネーム…

    "藤野の苗字"が"三船"!?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:21:04

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:23:53

    普通に漫画のアニメ化って感じで面白かったのん…
    映像も綺麗だしなヌッ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:28:12

    で…土日に観に行こうと思ってるのが俺!悪名高き雨の日の遠出はちょっとしたくないなあと思ってる尾崎健太郎よ!

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:19:19

    映画館に行けよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:20:12

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:21:18

    せいぜい10~30億が関の山なんだ、ハードル上げてるとバカを見るから現実的に考えるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:21:20

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:22:47

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:32:26

    >>67

    ヒャハハ語録も使えなくなってるのめちゃめちゃおもろいでぇ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:43:44

    >>71

    90歳何がめでたいも見て欲しいのは俺なんだよね

    名優草笛光子の集大成なんだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:45:11

    明日観に行くのん
    特典…待ってろよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:46:24

    >>76

    多分銀幕に出るのは最後になりそうだから観れたら観たほうがいいと思うのは俺なんだよね

    もちろんこの手の邦画が好みじゃないなら無理に観ろとは言わない

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:11:50

    見に行った人達の評判が良かった
    俺はあの中山ドラゴンの二の舞にならなかったことが嬉しいぜ!

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 04:14:28

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 04:15:45

    >>19

    えっあれが愚弄だと思ってる人類がいたんですか

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 04:27:08

    >>81

    例の浮きます...の動画上げてた垢が長門は俺だったし多分タツキは京アニが青春だったタイプっぽいんだよね

    ルックバックはそういう意味では追悼のために描いたんじゃねぇかと思ってんだ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 04:30:02

    特典…?パンフレット…?ペタペタするだけじゃなくて感想も語れよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 04:31:16

    アニキ達はどうして内容じゃなくて売上に拘るんだ…?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 04:31:32

    ハート一桁レス続きから急にハート数十レスが差し込まれるのおもしれーよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 05:32:22

    当時筆を折るだのなんだのと言い出したやつがいて今まで生きてきて漫画一切読まなかったのかって白けたのは俺なんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 05:40:52

    でもね俺…しっとり系も嫌いじゃないけどチェンソーのハチャメチャな作風の方が好きな人間なんだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:30:02

    >>84

    内容なんてどうでも良くて売上にしか興味がないからやん…

    異常者だと思ってたらなんかそこそこ本当にそう思ってそうな人がいるんだよね怖くない?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:47:53

    >>87

    タツキが得意なのはおそらくしっとりの方な気がするんだよね

    チェンソーマンは色々噛み合ってあのハチャメチャ感が出たと思ってんだ

    ワシもバイト代が入ったら見に行ってやりますよククク…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:33:47

    >>86

    嘘か真か知らないが

    自身がクリエイターだからこそ刺さる表現があったから感嘆的表現として「筆を折る」を選んだという有識者もいる


    アホらしっ

    当時のTwitterでバズる為に上手いこと言った感演出してやろうとイヤっちゅうほど使われた陳腐なネタや

    クリエイターなら他人のバズに便乗よりも自分で言葉選べって思ったね

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:10:26

    京本可愛かったのん

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:47:31

    今日見てきたのん

    原作の雰囲気には合ってたけど藤野の標準語に対して京本の方言訛りがやたら本格的なのと〆にこの曲が流れなかったのだけは気になったっスね

    Oasis - Don’t Look Back In Anger


  • 93二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:54:03

    原作の雰囲気はしっかり出てたと感じたんだァ…
    四コマを動画として動かしたのはなんかちょっと違うなと感じたけどトータルで言えば満足だったっスね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:55:02

    立ち上がりはそこそこ好調じゃないスか?

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:31:53

    >>93

    まあアニメ的な演出にしてたのは冒頭の一作くらいだし以降もくどすぎず流すところは流してたからバランスは取れてるんだけどね

    むしろ製作の遊び心感じられて楽しかったのん

    キャストも真綾に森川と無駄に豪華で笑ったんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:50:41

    とっても良かったのん…
    かなり胸に来る描写あるけどまた観たくなってるんだよね凄くない?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:05:03

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています