- 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:59:50
- 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:32:54
アクシズ落とそうとしてたネオ・ジオン兵まで協力してくれたところまではわかる
想いの力が溢れて隕石の進路が変わるのはわからん。ユニコーンとかでもそうだけど
多分、人の精神の力は超能力を超えて神の領域まで手が届く可能性を持ってるけど
人が人であるかぎりその領域にたどり着くことができない。ソフトは優秀だけどハードは貧弱のような。
貧弱な肉体にセーブされている人の精神の力の枷を解放してしまえるのがサイコフレームなんじゃないかなと - 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:37:37
宇宙世紀の世界には地上だろうと宇宙だろうとミノフスキー粒子が存在する異世界だ
NT能力はそんな世界の人類の肉体が元々有してる酵素機能が多くある事で粒子を通じて色々出来てるだけ
ムーバブルフレームにサイコミュチップ練りこんだサイコフレームは効率的に拡張してくれるだけ - 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:40:42
スクラントン現実錨巻き付けて封印されるユニコーン
- 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:51:51
ユニコーン?「お前がその気なら、ワイはお前をどこまでも連れて行ってやれる
ただし、そのためにはお前は人間としてのお前を終わらせないとアカン
もしお前が望むなら、ワイに任せぇ。ワイがずっと一緒にいてやる
でも気ぃつけや、ここでの選択はお前の人生を定義づける。やり直しはきかん
さあどうする・・・?
・・・さよか、わかった。お前なら、そう言うんやないかと思ったわ
ほな、帰ろか。みんなが待ってるで(超々意訳) - 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:53:09
エネルギーや磁場には変換できてもそんな万能なものではない
- 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:55:56
インド人の某悪霊が死んでからやりたい放題だから死後のほうが肉体から解放され、自由度が高い説
- 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:58:21
サイコフレーム割となんでもありだからな
- 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:00:30
あれ普通にミノフスキー粒子に働きかけてエネルギーを生み出してるだけじゃ無いの?
- 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:21:59
プロトコルとかいい加減にやってるから現実改変だけど大したことができない説
筋道立てて誰でも使えるようになったらリリなのやアルトネリコみたいなSF系魔法になるんだろうな - 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:31:04
人という器ではその力に耐えられないが人という器が無ければ現実への干渉はできないというのは初代から割と一貫してる
- 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:18:06
実際サイコフレームを魔術媒体的に使おうと思った人は居なかったのかね?
- 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:30:28
やっぱこれをまともに使うルートも見てみたかった
- 14二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:05:12
サイコフレーム製軌道エレベータとか考えたことある
- 15二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:14:05
- 16二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:17:49
ぶっちゃけサイコミュの補助装置でしかない
肝心なのはサイコフレームではなくサイコミュとNT - 17二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:42:59
- 18二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:45:44
皆がちょっと持ってる力を増幅・収集とかもやれてそう
- 19二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:47:47
(Ultimate)Ar Tonelico 2 EXEC_with.METHOD_METAFALICA/. with lyrics
こういう感じでコロニー創れたら面白いよね
(皆の想いを集めて浮遊大陸を創造している)
- 20二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:27:38
ちょっと面白い
- 21二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:32:38
サイコフレームが引き起こした超現象って
Gレコや∀じゃ普通に科学技術として再現されているものが多いから
ファンタジー的なものではなく、サイコフレームがミノフスキー粒子に作用して
偶然ずっと先の未来の超技術に相当する現象を起こしてるだけなんじゃないかという説もある