- 1二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 20:36:46
- 2二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 20:37:23
せめて自力で貼り付け!
- 3二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 20:38:17
コンビ組んで初めて真価を発揮するタイプよね
- 4二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 20:38:23
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 20:38:36
どうやって能力を自覚したんだろうか
- 6二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 20:39:19
- 7二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:08:51
一応舌に取り付けさえすれば触手伸ばしていろいろイタズラはできるっぽいけど
そこに行くまでの過程よ - 8二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:39:48
- 9二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:52:09
能力が取り立て強くもなく破壊力も低く発展性もない正直かなり弱いと思う
- 10二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:54:54
- 11二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:56:02
政治家につけたら失脚させれそう
- 12二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 09:18:37
これ直接的な殺傷能力は皆無だし相方の能力も強いっちゃ強いけど5部にありがちなガチで殺意高いスタンドたちと比べると見劣りするしたまたま近くにいたor他にちょうど良いヤツが居なかったから送り込まれただけなんだろうなって
- 13二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 09:24:46
- 14二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 21:05:41
いやでもこれスタンド使い以外が相手ならクソ有能では?
- 15二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 21:10:12
- 16二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 21:12:05
単純に殺すならどのスタンドでも一緒だけど、別組織の奴同士で仲互いさせられるのかこれ……使い所一つだな
- 17二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 21:12:45
- 18二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 21:14:05
反対語は意味ないぞ喋りまくって違和感に気づいてもらわないと
発覚しない - 19二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 21:35:54
- 20二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:25:49
- 21二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:26:57
急にオンオフできるのは厄介だとは思う
- 22二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 02:15:44
ギャングでも交渉中に失言させて優理に進めるとかは出来そうだしね~
- 23二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 02:20:16
ナランチャ以外に取りついてたら即見破られてだろうな
- 24二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 02:27:53
賢いナランチャ「俺は今スタンド攻撃を受けてなんかいないッ!!!喋る内容が逆転なんかもしていないィイッ!!!」
- 25二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 08:39:21
終盤のジョルノの触った物の生命エネルギーを捉える能力で取り付いてるかわかりそう