ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第5222層

  • 1◆hWnrqgT9q.24/06/28(金) 18:06:06

    契約、生贄、ある種双方が対価を支払うその形式は″魔術の本質″であるとする学派も存在する。
    何故なら『魔力を捧げ、利益を手にする』こととそれに本質的に異なりはないからだ。
    ────魔導大全第66巻第6章(エイリィ=ポプリカレイズ著)より引用

  • 2◆hWnrqgT9q.24/06/28(金) 18:07:31

    ・次スレはさん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける 

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止


    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!


    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第5221層|あにまん掲示板テンプレは>>2bbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ94|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。■ルールは特になし、設定など固めすぎず好きにロールプレイして遊ぼうぜ!という趣のスレですが、やはり個々人で「自分のキャラ」の設定な…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その69|あにまん掲示板テンプレは>>2に移動したってさbbs.animanch.com
  • 3◆hWnrqgT9q.24/06/28(金) 18:09:43

    俺たちが普段受ける依頼も、あるいは契約の一種と言えるな。

  • 4アノマス◆UBru6zWM0.24/06/28(金) 18:17:53

    スレ立てお疲れ様…神様ねぇ…
    他の世界だとどんな立ち位置にいたか興味あるなぁ。

  • 5騒々神◆7Ne9e.LPTA24/06/28(金) 18:18:48

    前197
    戦場とかで見るのはまぁ慣れてるんだが……こういう日常の場所で見るのはな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:20:29

    >>4

    俺のいた世界だと神様狩りが人気スポーツだったよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:20:40

    神様!信仰を捧げる存在としての神と
    自然、物の擬人化的意味合いが強い神と
    すごい!いいよね!最高!的な意味の神対応や神作品的な神がいない?

  • 8騒々神◆7Ne9e.LPTA24/06/28(金) 18:21:06

    >>6

    【すすっと離れる】

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:22:21

    >>4

    世界というか住んでた国だけど一神教で、戦争で侵略した他の神様を悪魔に堕としてた………

  • 10転換◆u6dVBsXy1E24/06/28(金) 18:22:47

    旧い神や零落神を仕留めるのは昔はたまーにあったね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:22:58

    >>4

    スキル、能力を与える存在だったなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:25:45

    立て乙ー

    これは神様に貰ったものだな

    【松明のようなステッキの炎の意匠部分を取り外す金茶髪ボーイッシュスレンダー少女】

    >>4

    俺等の世界だと光と闇、現代と古代に分かれて争ってたぜー

    >>6>>9

    どっちも色々とヤバい世界だな!?


    >>7

    3つ目はそういう言い回しだな

    一神教の国ではなかなか言われない言葉らしいぜ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:25:50

    神様ハントだと邪神を仕留めるのもあるね
    なんならギルドの依頼にもたまにある
    さっき貼られたのだと
    殺人を示唆して、人に殺人させる殺人を司る神だとか………

  • 14稀血と目玉24/06/28(金) 18:26:15

    立て乙ー
    わかんない、教会とか神殿とか入れてもらえたことなくって
    『悪魔に親しい神はいない』

  • 15騒々神◆7Ne9e.LPTA24/06/28(金) 18:27:07

    >>14

    俺は相手にもよるが仲良くするぞー

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:27:20

    セントラリアなら悪魔を司る悪魔神とか、悪魔から神へ至ったのもいそうだけどねさがしたら

  • 17彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/06/28(金) 18:28:57

    (※スレ立てお疲れ様ですわ〜〜!!!!)

    【『シャフツの無限紅鎖』の地面と垂直に伸ばした上で、足場にする。『回転靴』によって回転して、その為に慣性が回転運動に固定される】

    【『回転靴』は空中に足場さえあれば落下の勢いを殺せる。魔族は疑似的な足場を任意のタイミングで伸ばせる。落下死を克服している】


    一手

    【その回転によって既に周囲の状況確認を済ませている。自身と共に落下した死と焔の魔剣の位置に鎖を伸ばして、投擲している。此れで三手目】


    『虚洞の魔弾』

    【躊躇わずにその魔弾を撃ち放っている。攻撃を防がれるのならば、防いだ時点で手遅れとなる魔弾を使えば良い】

    【自身も巻き添えを食らうだろうというのが懸念点であったが、幸いにして敵が自ら念を入れるべく己を地の底に叩き込もうとしてくれた。故に撃てる】


    【地面に衝突する寸前のタイミングで、『回転靴』によって普段と変わらぬ回転速度での上下回転へと状態を変化させる。墜落死を免れた。五手目が終了して、笑う】



    玉屋

    【殲魔の騎士が居た地上部分で、魔弾が大気を虚無軌道に呑み込んでから炸裂する。内側で展開される魔術が有効なのは騎士本人が証明していた】

    【─────百の雷が一斉に降り注いだかの如き音の後、全てが静謐に還る。主を喪いながらも不壊の魔剣が虚ろに地の底に墜落した】

  • 18彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/06/28(金) 18:29:20

    (※ギリギリ間に合った!!!!!暫く落ちますわ!!!!!!)

  • 19アノマス◆UBru6zWM0.24/06/28(金) 18:31:13

    >>6

    かみさまがり。スポーツだったんだ…?

    【すごいスポーツだなって顔】

    >>9

    引きずり落とし合い…!?負けた瞬間邪教徒にならないそれ…?

    >>11

    能力をくれたりするんだね…与える能力は神様が決めたりするのかな?

    >>12

    現代派閥と古代派閥…どっちが勝ったんだろう?

    >>14

    …そっか、神様にとって悪魔は嫌われちゃう事が多いものね……私はヴァイルさんも好きだしリノちゃんも好きだよ…!

    >>18

    (※お疲れ様ですわ!)

  • 20騒々神◆7Ne9e.LPTA24/06/28(金) 18:33:42

    >>13

    松葉斎さん来たら紹介するか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:33:44

    >>4

    哀れな存在。縋る人の耳を塞ぎ目を覆い口を噤ませることはできるけど、救うことはできない。

    こうあって欲しいという欲望に染められて、そうあろうとする。だってそうしないとそこに在る事さえ許されないから。



    >>194

    儀式者5人の被害者10人、あとおニューの武器が中にめり込んでる。いや儀式内容的には悪人呼び水にもっとやべえもん呼び出そうっていうヤツだから諦めたって問題ないんだけどさ。

    【不可逆の悪業も含まれるので判断が難しい】


    >>198

    なんとか引っ張ってくしかないか……

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:34:07

    >>19

    そうそう

    決める能力は神様が決めて

    ある程度その国や地域が発展できるようにバラけさせてる

  • 23アノマス◆UBru6zWM0.24/06/28(金) 18:38:20

    >>21

    染まりやすく人の認知に左右されやすい存在…って目線かな?自分のしたいようにできない不自由は確かに…哀れむ人もいるかもね。

    >>22

    そこの神様は調整が上手なんだね…

  • 24騒々神◆7Ne9e.LPTA24/06/28(金) 18:38:56

    >>21

    はぁ…まぁ……いいか

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:39:15

    忘れ去られたら消えるって不便な体してるよな〜お陰で忘却の魔法がよく効くよく効く…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:39:51

    お客様が神様なら─────
    今ここで俺は神殺しの堕天員となろうぞ…!
    【特にクレーマーでもないお客様をビビらせたのでバックヤードに連れて行かれた】

  • 27アノマス◆UBru6zWM0.24/06/28(金) 18:40:26

    おばか…!

  • 28騒々神◆7Ne9e.LPTA24/06/28(金) 18:40:41

    >>25

    天敵……

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:40:55

    >>23

    そうなる

    しかも優しいことになりたいを祈ってるとなりやすくなるというのまである

    本当に調整が上手い神だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:43:58

    >>17>>18

    (※お疲れ様です…!!!)

    魔弾の本領発揮!お疲れ様だぜー!



    >>19

    確か現代かなー?ぶっちゃけ言うと大まかに現代と古代の神様が多いってだけで、全員属してる訳じゃなかったのさ

    光の旧き巨神も居たし、闇の現代神もいた…

    結局は光が勝ったぜ……


    >>21>>25>>29

    そういう神々もいるのか

    俺達のところじゃ一度有名になったら信仰者がいなくなっても力を保ってたな


    >>26

    ただの比喩表現だろそれは……

    いやマジで神になるところもありそうだけど

  • 31アノマス◆UBru6zWM0.24/06/28(金) 18:44:01

    >>29

    ふふふ、調整上手もそうだしできる限りの願いを聞いて叶えてあげたいって気持ちも感じられるよね…

    もしかしたら自分のように夢を叶えられなくて悲しむ子を減らしたいと思ってたりして。

    >>28

    ひまちゃん、大丈夫だと思うよ…ひまちゃんは悪い神様じゃないから…

  • 32騒々神◆7Ne9e.LPTA24/06/28(金) 18:44:40

    >>31

    それは分かってるけどそれはそれとして怖い

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:45:25

    レーヴァテインって魔法神にメチャクチャ効くんだって
    なんかやったんかこれの開発者か元となったやつ

  • 34アノマス◆UBru6zWM0.24/06/28(金) 18:45:49

    >>32

    テンパってるね…ほんとに怖がってるみたい…

    【よしよしと頭を撫でようとする】

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:46:08

    >>31

    かもしれない

    とはいえ、信仰や役割そこ残っててもどう神になったのか、いつ神になったのかはわかってない

    でもそれもありえて良い

  • 36騒々神◆7Ne9e.LPTA24/06/28(金) 18:47:28

    >>34

    さすがにちょっと恥ずかしいかなぁ!

    【離れる】

  • 37アノマス◆UBru6zWM0.24/06/28(金) 18:48:30

    >>35

    考えるだけなら自由で面白いよね…

    >>36

    ふふ、照れなくてもいいのに。

  • 38稀血と目玉24/06/28(金) 18:48:53

    >>19

    ありがとー

    私もアノマスちゃんもギルドのみんなも大好きー

    『ああ、この国に来てよかったとも』


    >>16

    『魔界も様々だからな。こちらにはいるだろう

    私が生まれた場所で魔神と呼ばれたものは、ただ力が強いだけの悪魔であったよ』

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:49:56

    >>23

    それもそうだしカミとして信仰……一宗教ともなってしまえば元々どういう人だったなんて風化しちまうから、そこから神様じゃなくなったらもうなんでもないのさ。

    しかも一つしかない身体では全てを叶えることなんかできやしないのに、押し付けられる願いは一方的で底なし。律儀に全部叶えようとしたやつから潰れんだよ。

    【救済機構になろうとして廃人になって、役に立たなくなったからぽいーなんてザラだぜと付け足す】


    >>24

    良いじゃないか、アンタは信仰と同時に

    フレイヤという一つの存在として見てくれる相手がいるだろう?あんたは神じゃないと言うつもりはないが、ウチの世界にはそんなのはあり得ないから。

    【神としての信仰と認識しかないから″神じゃなくなったら消える″。それ以外の解釈が介入する限りはただ信仰を受ける者でしかなく、信仰が必須というわけではない】

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:50:13

    ククク…我は悪の神ヨサレ厶様を信仰せし者…

  • 41騒々神◆7Ne9e.LPTA24/06/28(金) 18:52:30

    >>39

    ん?…ああ神としての話の方じゃなくて肉塊の方だな

    【ちょっと判定迷ったけど悪人だしということらしい】

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:52:44

    神の血はワインだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:55:29

    >>42

    神の肉はパン…

    つまり俺は今神を食っているのだ…

  • 44転換◆u6dVBsXy1E24/06/28(金) 19:00:18

    善神だろうが生態的に迷惑な場合もあるからその場合は穏便に消し飛ばすよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:00:26

    >>41

    そっちな。すまんすまん。

    その辺の判断はスッパリ分けとくべきだな。

    まあ犯罪者なんて山のようにいるし態々やらせることもない、焼いた方がいい気もしてくる。

    【不可逆の悪業、戻れぬ悪逆。所詮全てそうだがわざわざそう表現するのは戻ろうとしている、″やらざるを得なかった″ことを指す………犯罪者は割とたくさんいるしやらせる形で不備が出ても困るのでまず混ざっていることはない、一応の不安にすぎなかった】

  • 46重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg24/06/28(金) 19:01:51

    神様の力を借りる事なら出来ますね【半仮面の蛇神さまの仮面を装着する】
    魔力の痕跡探知、幽霊の可視化、顔面保護、相手の魔眼の強めの軽減と嬉しい効果揃い踏み!
    ただ視覚情報がめちゃくちゃ増えるので着けるだけでめっっっちゃ疲れるんですよね

  • 47稀血と目玉24/06/28(金) 19:04:43

    穏便に消し飛ばす……穏便って……?
    『苦しませずに一撃でということではないか?』
    【人道的処刑みたいな】

  • 48松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/06/28(金) 19:10:16

    >>20

    ?(´・ω・`)

    【闘技場で常駐勢相手にしばらく斬ったり斬られたりして帰ってきたところ】

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:14:32

    神と信仰の関係も色々だからなあ
    まず神がいて、それを信仰する…ってのもあるし
    皆に信仰されたから神になった…ってのもあるし
    なんなら信仰とかは特にないけど「コイツ自由にさせとくと面倒だから神の座に縛っとこ」で神にされたヤツもいるし

  • 50騒々神◆7Ne9e.LPTA24/06/28(金) 19:20:48

    >>48

    松葉斎さん神の討伐依頼来てるぞー

    >>13

  • 51松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/06/28(金) 19:28:56

    >>50

    神……ですか……?

    【はて、如何様な依頼だろうかと首を傾げる】

  • 52零落雷神◆h2EaMP/vZYMU24/06/28(金) 19:47:20

    立て乙
    ククク、零落したからもう無名の神だぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:51:19

    我らが神レーヴハルラ様は不当に奪われる弱い者を守り取り返してくださる旅と知恵の神です
    島での信仰なのでマイナーですけども

  • 54無縁仏◆BuOGBplkzY24/06/28(金) 19:54:31

    私は信仰が先にあった……というより、対象のない祈りが形になってできた存在だな
    先にこう、という形があったわけでもなく、生まれてからも名前はなかった。

  • 55毒奏の炎奏者◆gSwqDYP7Ns24/06/28(金) 19:54:48

    立て乙だ
    ……神か、おとぎ話としか思っていなかったが…この世界にはいる
    まあ惑星がある事に比べれば信じれることだが…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:01:29

    >>51

    【殺人を示唆して、人に殺人させる殺人を司る神】

    【殺人という権能ゆえか人の思考癖や人のトラウマ、人の急所もよく理解しているようだ】

    ※少し離れてた依頼出した人です

  • 57《カミガカリ》24/06/28(金) 20:04:46

    「タテオツだよ
    いろんな神を見てきたよ」

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:11:40

    >>46

    なかなか便利だよなー

    ここぞという時に使いたいけど、仮面だからな…めちゃ高い早着替えクレセントを使えばもっと早く着けられるかも?


    >>55

    惑星があることに…?

    コロニー的な中で育ってたっけ炎奏者さん?


    >>57

    地元がかなり魔境らしいからな、神様もたくさん居そうだぜ


    >>56

    じゃ…邪神……

  • 59零落雷神◆h2EaMP/vZYMU24/06/28(金) 20:13:40

    極東じゃ八百万の神がいるるらしいな、一地域にしちゃとんでもなく多いぜ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:13:54

    神が人を作るのか…
    人が神を作るのか…

    どちらも正解でありどちらも間違いだ…
    つまり何が言いたいかと言うとだな…
    おのれ衝合…っ

  • 61毒奏の炎奏者◆gSwqDYP7Ns24/06/28(金) 20:14:00

    >>58

    ああ、ゼロウロボロス・セクター2……

    宇宙空間に存在する、機械の揺りかご

    あれが俺達の世界で、あのコロニーと同じようなものが無数に広がる宇宙空間こそが俺の知る全てだった

  • 62アノマス◆UBru6zWM0.24/06/28(金) 20:16:25

    ころにーってなんだっけ…?支配地、みたいな?

  • 63松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/06/28(金) 20:22:28

    >>56

    殺人の……神……

    【"人斬り"の類であれば、少なくとも両手では数え切れぬほどには誅してきている。ならば"人殺し"に特化しているような相手であれ対処は出来るかもしれない】

    【何より、個人的にもその在り方は許容できない。松葉斎は刀を振るうことを趣味としてはいるが、しかし人を殺したくて殺すのではない──誰も死なずに済むのならばそれに越したことはないのだ】


    斬れる……存在ならば……

    【故に、斬れるのであれば斬る。それだけだ】


    (※何か想定される設定などあるでしょうかー。なければ所在地まで依頼の時点で分かってるとかにしてしまいます)

    (※ただしばらく忙しくなるので描写するのはわりと先になるかも…)

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:22:41

    >>61

    なるほどなー……コロニーが無数にできるほど発展していたのか、あるいは故郷の星が大変なことになって避難してきたのか…

    いずれにせよ、今いるこの世界は新鮮なんだな…!

    【宇宙時代の話を間近で聞けて嬉しそうに頷く、SFも好きな少女】


    >>62

    この場合は…宇宙にある超デカい都市みたいなものかな?

    俺も実物は直接は見たことないけど…

  • 65《カミガカリ》24/06/28(金) 20:23:01

    「星の海の中にカラクリの城が浮かんでる……ってことで良いのかな?」

    【古き地の人間には些か想像しがたいようだ】


    >>58

    >>59

    「うん。大抵のものに"カミ"が宿ってたよ」

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:23:09

    俺達も宇宙には出られないし、惑星を見たことがないとか踏み入ったことがないってのはわかるんだが
    あると思わなかったってことはどういう事情なんだ……?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:23:49

    宇宙……それは遥か昔、隕石が上に落ちていく場所

  • 68アノマス◆UBru6zWM0.24/06/28(金) 20:25:42

    >>64

    宇宙都市ってことかぁ…どんなところなんだろう?

    >>67

    宇宙に上や下はたまた左右って存在するのかな…?

  • 69無縁仏◆BuOGBplkzY24/06/28(金) 20:26:03

    なんだか難しい話になって来たな

  • 70毒奏の炎奏者◆gSwqDYP7Ns24/06/28(金) 20:26:51

    >>66

    ……シンプルな話だ

    惑星という物、それ自体が『存在しなかった』

    あるのはデブリと宇宙空間を漂う生命体…そして衛生とコロニー、宇宙基地に艦だけだ

    >>62

    ……この国が宇宙に浮かんでいるようなものだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:27:21

    >>66

    ある程度行くと衝合がほぼほぼ発生して戻れないし帰れないらしい

    行ったことある事例と向こうから来た事例はたしかあれど、帰ってこれた事例がないんだよね

    最大で月までらしいと………噂

  • 72実験体39号24/06/28(金) 20:27:21

    外を見たことがなかったんじゃないかな?
    僕も研究所にずっといたから海や山は直接見たことなかったよ!
    【極東の宿に泊まってるらしい】

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:27:26

    感情喪失兵器君ちゃんかわからん機械はどこいったんだろなスクラップになってないといいが

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:28:22

    >>70

    ……恒星もないのか?そりゃなんともまぁ、不思議な……

    エントロピー増大説だったか、死んだ宇宙ってのはそういう状態なのかもな

  • 75毒奏の炎奏者◆gSwqDYP7Ns24/06/28(金) 20:29:22

    >>64

    発展…というと、少し違うな

    あるのは戦争と陰謀

    俺達のルーツが何だったのかすらも失われ、誰もわからなくなるほどに争い続けた世界…それが、俺の知る宇宙だ


    ……だが、だからこそこの星は俺の憧れだった

    老齢の語る妄想話し…それが、現実のものだったのだから

    だから――そう、新鮮という表現は、正しいな

  • 76アノマス◆UBru6zWM0.24/06/28(金) 20:29:26

    >>69

    私も、よくわからなくなってきた…

    無重力は闘技場で経験した方はあるけどそれと空気そのものがない場所…なんだよね?

    >>70

    宇宙に浮かぶ国…!?青空や曇り空は見えなくない…!?どんな景色なんだろう…!気になるなぁー……!

  • 77《カミガカリ》24/06/28(金) 20:29:47

    >>70

    「ほえー、この国が

    そりゃすごい」

    【得心がいったようである】

  • 78零落雷神◆h2EaMP/vZYMU24/06/28(金) 20:30:42

    なんかの娯楽本でころにーを惑星に落とすなんてもんがあったっけなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:31:04

    >>63

    ※そうですね人の急所(精神的意味でも、肉体的意味でも)を熟知していて、示唆するという特性に合うような精神系状態異常を持ってる

    近くにもしかしたら、示唆の能力により殺し合いをさせられてる人や村や町がもしかしたらあるかもしれない&過去に被害は出ているくらいですね

    場所についてはそちらにお任せします

  • 80毒奏の炎奏者◆gSwqDYP7Ns24/06/28(金) 20:34:54

    >>72

    惑星を知らなかった…という意味では外を知らないとも言えるかもしれん

    宇宙とそこに広がるコロニーであれば嫌と言うほどに見たが…

    >>76

    空気もなく、光もない

    闇だ……宇宙を照らす光と言えば、遥か彼方にあるコロニーや基地、船が出す電光くらいか

    >>78

    ……中々に贅沢な話だな

    落とすコロニーならば腐る程にあったが

  • 81アノマス◆UBru6zWM0.24/06/28(金) 20:39:37

    >>78

    それ、住んでる人もそうだけど人は大勢死ぬよね…なんのためにそんなことをしたんだろう?破滅主義者…?

    【娯楽本と言ってたでしょう】

    >>80

    闇…闇かぁ……擬似的な昼の環境とか作れたりしないのかな…?そもそもお昼って言葉が存在しない?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:40:19

    >>65

    なるほどなー…神秘的な土地だったのか

    【納得する少女】


    >>67

    ???

    隕石が上に…?


    >>68

    宇宙船で行き来するものもあって、意外と快適らしいぜ

    >>70>>75

    あっ案外終末期というか末期だった!?

    惑星も恒星もそのものがないとは、どんだけ争ってたんだ祖先から…


    >>72

    こんばんはー

    旅は満喫してるかい?


    >>78

    俺の知り合いにそういう世界から来たのがいたな……コロニーと星側で争ってたらしい

    巨大兵器の動力と腕だけ持ってこれたみたいで操ってたぜ

  • 83無縁仏◆BuOGBplkzY24/06/28(金) 20:41:12

    >>76

    そうだな……重力がないということは、ふわふわ浮かべるのだろうか。少し楽しそうだと思う

    空気がないのは、どうなんだろうか。私は呼吸をしているのだろうか……?

    私が行けるとしても、そうだな………皆とも一緒にいけないな。暗いところでひとりぼっちというのは、寂しい

  • 84松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/06/28(金) 20:41:52

    【依頼を受注した】


    >>79

    (※了解しましたー。ではそういうわけで……)

    (※……まずい、べハル神の劣化コピーみたいなのしか思いつかない……!頑張って考えます)

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:43:37

    宇宙空間みたいなダンジョンはあるけど
    宇宙…というか空の向こう側にはいけない
    此処のややこしポインツの一つだわ

  • 86毒奏の炎奏者◆gSwqDYP7Ns24/06/28(金) 20:46:20

    >>81

    あるぞ……宇宙基準時間における補給時刻という名称だが

    とはいえ、作戦や戦術における穴でもあるためにこの時間がいつなのかは非公開だ

    むしろここでは誰しもが同じ常識として、同じ時間を共有していることに驚いたな


    ……昼の再現は高官共がやらせていた

    権力のアピールなのか、俺達と違うと思いたいのかは知らんがな


    >>83

    ……無重力発生装置ならあるが、使うか?

  • 87アノマス◆UBru6zWM0.24/06/28(金) 20:51:05

    >>83

    そういう環境でも活動できる装備や魔道具が欲しいね、それなら一緒にふよふよできるもの。

    >>82

    宇宙の船って宇宙も広大だから時間もかかりそうだよね?快適に過ごせる環境を提供できる技術も相当高いに違いない……!

    >>86

    権力のある人は昼の存在を知っていてそれを操作できる資格もあるんだね……やっぱり、アピール?

  • 88平行世界から来た冒険者24/06/28(金) 20:52:21

    やあ、立て乙!
    ようやく復帰したよ、天日干しさんはいるかな?
    善は急げってね

  • 89実験体39号24/06/28(金) 20:52:41

    >>82

    明日には咲かない永久桜の木がある神社に行く予定だよ!

    えっと入る前に水に沈んでミソギするんだっけ?

  • 90またの名を天日干し24/06/28(金) 20:53:14

    >>88

    ああ、いるぞ

    例の怪獣も一緒かな?

  • 91平行世界から来た冒険者24/06/28(金) 20:54:40

    >>90

    ああ、ここにいるよ

    旧世界までお願いできるかい?

    【寝息を立てている怪獣ガブを腕の中に抱いている、穏やかな様子だが、あれから衰弱の状態は進んでいるようだ】

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:58:08

    >>84

    (※劣化でも大丈夫ですよー

    無理なされずに!)

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:59:16

    >>86

    こっちはこっちで現大陸で使われてる基準時間があるからね〜

    大衝合直後期はまるでそんなの機能してなかったらしいし、まぁ先人達の努力のおかげかな

  • 94《カミガカリ》24/06/28(金) 21:03:16

    >>89

    「咲かない常桜、ってなんだか不思議だね

    どんなのなんだろう」

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:12:26

    >>87

    そうだな…結構快適らしいぜ、観光地になってるものもあったらしい


    >>89

    なるほど…あの依頼だな、行ってらっしゃい!

    禊は、裸か特殊な白い装束を着て冷たい水に浸かる儀式だったかな…この時期だと逆に冷たくて気持ちいいかもしれないぜ

    冬だと大変だけど…

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:14:39

    【セントラリア、とあるダンジョンにて】

    【何やらミノタウロスの様なモンスターが斧を片手に薄暗い通路の中を歩いている。周囲を気にすることなくのしのしと徘徊を続けている】

    【……その姿を帽子と襟巻きをチラつかせながら、誰かが物陰から観察している。】

  • 97稀血と目玉24/06/28(金) 21:16:14

    >>96

    あ、ひょっとしてローグライク商人さんかな……?

  • 98またの名を天日干し24/06/28(金) 21:16:15

    >>91

    そうだな、飛空艇をしてもダイナソルへは2日ほどかかる

    君は禁忌の塔の重要参考人……ということになる。この腕輪をつけえいたまえ

    【漆黒の未知の素材で作られたリストバンドを渡す】

  • 99平行世界から来た冒険者24/06/28(金) 21:18:01

    >>98

    了解!これをつけるのは僕だけでいいのかな?

    この子には腕輪つけなくても同行できる?

  • 100実験体39号24/06/28(金) 21:22:14

    >>94

    僕も話だけ聞いてたから見るまでわからないんだけど、移植してから百年だっけ?ずっと花が咲かないんだって!


    >>95

    うん、と言っても木と話してくれるのはイヌマキさんなんだけどね!

    イヌマキさんは今日は家族に挨拶してくるって別行動だから今はいないよ

  • 101またの名を天日干し24/06/28(金) 21:24:00

    >>99

    そちらは君のいわゆる従属生物……という扱いになるので特には不要だ

    不安なら物理識別タグもあるが、すでに申請は通っていて飛空艇の魔導回路に登録済となっているために問題なく乗り込めるはずだ

  • 102平行世界から来た冒険者24/06/28(金) 21:28:30

    >>101

    そっか、既に申請済みとか仕事が早いなぁ……

    大変そうなのに進めてくれてありがとう、腕輪の他に旧世界に行く上で必要なものはあるかい?

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:31:28

    >>100

    一緒についてく形なのかー

    花が咲くといいな、幸運を祈るぜー!


    >>96

    あの商人さんかな…?

    >>88

    >>102

    旧世界にガヴちゃんを治せる環境を探しに行くのか、幸運を祈るぜー!

  • 104《カミガカリ》24/06/28(金) 21:35:45

    >>100

    「百年もかー

    咲きたくない理由でもあるのかな

    日が当たらない場所に植わってるのが嫌だからって、実をつけずにいた柿の木を見たことがあるよ」

  • 105またの名を天日干し24/06/28(金) 21:38:00

    >>102

    特にはないが、ダイナソルは拠点は安心とはいえその外はまだ未知がひしめく保証とは無縁の地だ。もし到着地でもその子には不十分で、そのような地に踏み出さねばならないなら……ダイナソルにいく上級シーカーのそばを離れないことをおすすめする。

    彼らはクラス3までの禁忌なら申請無しで引用可能故一定の戦力は保持している

  • 106稀血と目玉24/06/28(金) 21:41:00

    >>100

    >>103

    >>104

    もとが仙郷の桜だっけ

    機嫌を損ねて……とか環境が違って……とか色々ありそうだね

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:41:21

    禁足地、禁忌的場所に行ったことないなあ
    行ったことある人で行った場所や、なにが起きるからかあたり行ってもいい人がいたら知りたい
    禁忌は知っちゃいけないから禁忌の場合もあるんだけど

  • 108重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg24/06/28(金) 21:42:19

    そうか…ガブ君とはお別れなんですね…あの子の未来が健やかなものであることを祈る事しかできませんが…

  • 109平行世界から来た冒険者24/06/28(金) 21:42:31

    >>105

    なるほど……いや、本来なら僕の実力ではまだまだ早過ぎる大地だからなぁ、旧世界は

    分かった、現地ではシーカーさんについていく形でガブを置いていくことにするよ

    ……これでガブとはお別れかぁ、何だか早いようで長いような日々だったなぁ

  • 110毒奏の炎奏者◆gSwqDYP7Ns24/06/28(金) 21:43:10

    >>107

    ……毒の補充のために愛用していた場所が立入禁止だったことはあるな

  • 111零落雷神◆h2EaMP/vZYMU24/06/28(金) 21:44:40

    禁測地って言っても行く連中は一定数いるんだよな、そのせいで行政がよく頭抱える

  • 112〈絶壁〉◆OGS1dw/2CA24/06/28(金) 21:45:36

    立て乙ー。


    >>107

    以前、熱剣士くんが《全知》に赴いた事がありますがー、トラウマが現実化するトラップで過去に襲われた女性が出てこなかったくらいしか聞いてないですねー。

    本があの手この手で開かせようとするようですよー。

  • 113変化の子24/06/28(金) 21:49:16

    >>107

    昇格試験で調査することになった異界が近いでしょうか?

    あそこはすべての存在が知識と思考を共有すれば究極の知にたどり着ける、という主義の存在が主の場所で――その知識に興味を示したり考え方に同意すると、別け隔てなく仲間として迎え入れられます

    つまりその瞬間、意外に存在するすべてと知識と思考の全てが共有、拡散され……個人としては死に等しいですね

  • 114アノマス◆UBru6zWM0.24/06/28(金) 21:53:05

    え?禁足地って…『立入禁止』って看板が立てられてるところじゃないの……?

  • 115実験体39号24/06/28(金) 21:54:34

    >>104

    わ、わあ

    木が拗ねちゃうことがあるんだね?



    >>109

    頑張って!ガブくんがそこで生きていくならすごい人になれば行けるんでしょう?

    きっとまた会えるよ!

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:55:05

    >>114アノマスちゃん…それは立ち入り禁止区域っていうんだ

  • 117〈絶壁〉◆OGS1dw/2CA24/06/28(金) 21:55:37

    >>114

    それもありますがー、ここではギルドで指定された超ヤバい場所って意味で使われる事がですねー。

  • 118またの名を天日干し24/06/28(金) 21:55:52

    >>109

    最後まで予定通りかは保証できないがね

    そうなら今頃もう少し広く旧世界への門戸は開かれているはずだ

    最後まで気は抜かぬように……さ、行こうか

  • 119重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg24/06/28(金) 21:56:47

    >>107

    海に住まう神格の皆様が集まってる陽炎の海域、入ると神格生物の和気御霊に襲われる海域には入ったことがありますね…

    陽炎の海域にお住まいの皆様はこちらを殆ど認識していないのでぶつかられて事故死したり泳ぐ動きで発生した海流に巻き込まれて制御不能になるのと、たまにバッチリ目が合っちゃってこちらを認識されると身体が竦み上がって動けなくなるのが危なかったです

    友好的なくらげさんみたいな神様がヒトに友好的で助かりました

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:58:31

    >>110

    知らずに立入禁止にまああるだろうなぁ

    文字が衝合で消えかけてたり、時間経過で消えかけてたり………

  • 121変化の子24/06/28(金) 21:58:39

    >>114

    禁足地の本来の意味は「宗教的に立ち入りが許されない場所」ですがギルドが指定する「禁足地」となると並大抵のものではありません

    危険すぎたり、関わっても悪いことばかりだったり……

  • 122平行世界から来た冒険者24/06/28(金) 21:59:12

    >>115

    そうだね、うん……そうだ!

    また上級になって、僕が依頼でダイナソルに行けるくらいになれば、また会える可能性もある!

    >>118

    ああ!行こう!

    別れは悲しいものだけど、それ以上に今は新しい可能性と使命感が僕の中にある

    改めて今回はよろしく頼むね!

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:00:24

    衝合で落ちてきた場所が禁足地!という事例も稀にあるという………危険すぎる

  • 124アノマス◆UBru6zWM0.24/06/28(金) 22:02:27

    >>116>>117>>121

    そ、そっか……恥ずかしいね…

    【俯き目を逸らしている…耳は真っ赤】

    >>122

    再会できるときは一回り大っきくなってるかもね…

  • 125またの名を天日干し24/06/28(金) 22:02:38

    >>122

    その意気だ

    さて、ここから先は機密だらけ、中継は終了のお時間だ

    ……それでは。

    【スクロール途絶】

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:08:00

    ンマー禁足地に縁がある冒険者は少ないからねぇ

  • 127〈絶壁〉◆OGS1dw/2CA24/06/28(金) 22:08:45

    >>124

    かわいいですねー。


    【頭なでなで】

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:08:47

    ねぇ入って!お願い!すごい場所だから入って!って感じの「薦足地」なら一度
    楽しかったです
    【壮大な景色で楽しめたんですって奥さん】

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:09:45

    つまり観光地じゃん

  • 130吟遊詩人◆h2EaMP/vZYMU24/06/28(金) 22:11:04

    禁足地のモンスターに踏みつぶされたことはあったねえ

  • 131ローグライク商人24/06/28(金) 22:12:14

    【ミノタウロスが斧を片手に、少し狭めのアーチを潜ろうとする】

    【と、同時に。】

    「──!!?」
    【ミノタウロスが声にならない悲鳴を上げながら崩れ落ちる。片脚に鉄の剣が突き刺さっている。アーチの陰からの勢い良く全体重を掛けて突き刺したのか、相当深い傷だ】

    【思わず崩れ落ちたミノタウロスから下手人が素早く走り去る。特徴的な鍔の広い帽子に襟巻きを付けた商人が片脚を潰されたミノタウロスから距離を取ると、今度は何かレンガの様な物を持ち始めた。崩れたダンジョンの外壁だろうか】

    【レンガ片手に商人が蹲ったミノタウロス目掛けて腕を振りかぶる。勢い良く投げ飛ばされたレンガがミノタウロスの頭部に直撃し、ミノタウロスに傷を付ける。】

    【脚を潰されて礫を投げ付けられ、怒り狂ったミノタウロスが斧を持ち上げて商人を追おうとする……が、機動力が削がれて追い付けない。】

    【商人は距離を放し続けながらレンガを投げ付け続けてる】

    (※下級相当の武器一本で中級クラスの魔物を倒してください→狭い場所に誘い込んでから奇襲で武器を使い潰しつつ機動力を奪ってから引き撃ち投石で死ぬまで殴り続けます!)

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:12:44

    (※「薦足地」で検索したら足サポーター出てきた)

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:12:54

    >>129

    そうとも言えるしそうとも…言える

    【ジュースズビー】

  • 134彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/06/28(金) 22:15:01

    あぁ、立て乙だ。


    【狂騒の魔剣をギルドの受付に渡して、報告書を提出してからポーションを注射しながら酒場に戻った】



    『禁足地』というからには踏み入る事が不特定多数にとっての不利益になる危険地帯ではないだろうか


    それこそ危険度だけならば無限牢獄深層も該当するだろうが、彼処が明確に禁足地に指定されている話は聞いた事がない。


    だから──────そうだな。例えば、とある砂漠が『禁足地』に指定されている事例があった。其処は砂蛇"龍"の群生地で、もしも迂闊に彼らの機嫌を損ねれば新しい砂漠が出来上がるのだそうだ



    >>131

    うわっエゲツないなアレ………………

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:19:41

    >>106

    本木に聞いてみないと分からないからなー…イヌマキさんに期待だぜ…


    >>109

    お別れか…またきっと会えるさ、きっと……!

    【真っすぐ頷く少女】

    >>114

    >>124

    ドンマイ…

    でもギルドが禁足地としてるのはその意味が大きいかも?


    >>131

    おおっ奇襲からの引き撃ち…確実な戦法だ…

  • 136〈絶壁〉◆OGS1dw/2CA24/06/28(金) 22:22:57

    >>131

    実に合理的ですねー。

    塩漬けさんや掃除屋ちゃんがやりそうですよー。

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:25:21

    禁足地の調査・探索依頼を指名される冒険者って、本当にギルドが信用できる冒険者なんだろうねきっと

  • 138稀血と目玉24/06/28(金) 22:28:13

    >>131

    おおー……あれ絡まる命のツタを使えば真似できそうな気がする

    勉強になるなあ

  • 139ローグライク商人24/06/28(金) 22:31:50

    【引き撃ち(投げ)継続中。塵も積もれば、とはいうが結局の所塵は塵な訳で。やはり相当の時間が掛かる模様。】
    【ミノタウロスが腕で頭を覆って投石に耐えようとしつつ前進し続けている。商人も退き続けている】

  • 140彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/06/28(金) 22:32:07

    禁足地に指定する前段階での調査はありそうだが、禁足地自体の調査というのは珍しそうな気もするな

    【ある程度性質が解明されている必要があるだろうし、と。まあ例外的なのは勿論あるだろうが】

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:36:08

    やはり質量攻撃は偉大…
    レンガを武器する偉大な大先輩も居るだけ在る
    【※Mr.国脅しの殴兵】

  • 142〈絶壁〉◆OGS1dw/2CA24/06/28(金) 22:36:21

    >>139

    んー、どこかに罠とか仕掛けある感じ……でもなさそう? ですかねー?

    真似する方は逃走経路をちゃんと練らないと壁に追い込まれてマズイので注意しないとですよー。


    >>137

    >>140

    確かにそうですねー。


    【ふふふと笑う】

  • 143彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/06/28(金) 22:44:02

    >>141

    其れは何方かと言えば例外側じゃないかなぁ!?!?


    >>142

    意味深な笑いだぁ─────もしかして参加した事があるのだろうか?二桁ランカーともなれば信頼度もあるだろうし、実力的な面でも劣るとは思えないもの

  • 144〈絶壁〉◆OGS1dw/2CA24/06/28(金) 22:50:59

    ご想像にお任せしますよー。

    【笑っているが、その奥に何か隠しているかどうかは判別がつかない】
    【そもそも〈禁足地〉関連は基本他人に言ってはいけない案件なので、本当に受けたとして言えないわけだが……】

  • 145ローグライク商人24/06/28(金) 22:52:10

    【引き撃ち継続ちゅ】『ズドォォン!!』

    【何の前触れも無く、商人が何やら衝撃波に吹き飛ばされて壁に叩き付けられる。衝撃波の発信源は、ミノタウロスが握っている斧。】
    【散々投石を当てられ続け、激昂しているミノタウロスが足を引き摺りながら壁に叩きつけられた商人へ近付こう】

    【とした所、何事も無かったかの様に復帰した商人の投石を再び叩き込まれた。効いていない……訳では、断じてない。ぱっと見でも分かる重症だが、平然と普段通りの挙動で動き回っている。】

    【先程からダンジョン内を退きつつレンガを一切ペースを落とす事無く投げ続けているのと言い、何処か現実離れしている気がする】

    (※(ローグライクに限らず)ゲームあるある:瀕死の重体でも特にパフォーマンスが落ちないキャラ)

  • 146少年◆YDQHxpAITA5s24/06/28(金) 22:52:57

    「立て乙だヨ」
    「はァ、全ク。でっかい鉄の塊を弄れるのは楽しいけド、それでやる事が荷物運びとはネ」
    「それも慎重に運ばなきゃだシ、その上運ぶだけじゃないシ、何より二回目だシ……全ク」

    【疲れた表情の少年が、幾多の脚が生えた大きな鉄の箱に乗ってギルドへやって来た】

  • 147彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/06/28(金) 22:56:37

    >>144

    あぁ、では慎ましく想像の範囲内で済ませておこうか。──────ありがとうございます


    【まあ別にしてるにしろしてないにしろギルドへの貢献も世界への貢献も凄まじいだろうし此の機に乗じて日頃の感謝をしてやるぜェッ!!!!!】


    >>145

    コンディションが落ちてもパフォーマンスが落ちないの凄いなぁ。(鎮痛)薬とかもやってなさそうだし


    >>146

    夜遅くにお疲れ様だ。どうしたのだろうか?

  • 148赤髪鍛冶師◆LXse3il6fw24/06/28(金) 22:56:54

    >>145

    猛牛 -ミノタウロス- の肉は断ちにくい、当たればそれなりの衝撃を叩き込める重量物の投擲は……まあ実際有効ね。

    それにしたって、アレは……まるで死ぬ寸前まで、いや死ぬまで前回の動きが出来るようなタフネス、とんでもないヤツがいたものね。


    >>146

    どなたかしら……?

  • 149稀血と目玉24/06/28(金) 23:03:07

    実際石って侮れないけどね〜


    >>146

    こんばんは~、どなた〜?

  • 150ローグライク商人24/06/28(金) 23:04:41

    【ダンジョンの通路内を退きつつ延々と投石を繰り返し、そのうちミノタウロス側が商人を追う事が出来なくなってから更に暫くしてから】


    【ミノタウロスに何度も何度もレンガを投げ付け続け、ついにミノタウロスが動かなくなる】


    【その姿を確認するや否や、商人がミノタウロスの死体から素材を一部剥ぎ取り、加えて斧も奪い去ってそのままダンジョンの出口へと向かって行った】


    dice1d100=12 (12)

  • 151少年◆YDQHxpAITA5s24/06/28(金) 23:05:31

    「ああそうダ、依頼を受け付けてくれた職員さんはいるかナ?」

    「『水晶砂漠の硝子の塔』、あるじさまが合格を出したヤツを持ってきたヨ」



    >>147

    「労いの言葉をありがとウ……こういうのをさせられるノ、偶にあるんだけどサ」

    「それでも面倒は面倒だシ……本当、人使イ……もとイ、仮面使いが荒いんだよネ、あるじさマ」


    【よいせ、と少年は鉄の箱から降り、近くの席に座る】

    【その間も、「鉄の塊」そのものにはずっと触れたままだ】


    >>148

    >>149

    「ン? あア、初めましての方かナ」

    「僕は"鉄菱"、〈鉄細工師〉の鉄菱」

    「仮面の蒐集家って名乗ってる下級冒険者なおばけノ……部下? 子供? ……「持ち物」かナ、うン」


    【一息つきながら、少年は空いている方の手をひらひらと振って見せる】

  • 152彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/06/28(金) 23:07:28

    さて、そろそろ人の出入りも少なくなる頃か。此れならば巻き添えを気にせずに済む


    皆さん、おやすみなさい。良い夜を


    【レイラインの作用と【アミュレットオブライフ】による肉体の回復が完了したのを確認してから、事前に選定していたダンジョンの攻略に向かったdice1d10=5 (5)


    (※落ちますわ!!!おやすみなさいませ!!!)

  • 153下っ端ギルド職員◆Vt2G39eL0g24/06/28(金) 23:08:36

    >>151

    お疲れ様です、お待ちしておりました

    品はそちらの箱の中でしょうか?

  • 154ローグライク商人24/06/28(金) 23:09:34

    【台車を引きながら商人がギルドにやって来た。】

    【商品入荷中!】
    【……と書かれた立て札が台車から生えてる。】

    【『追加効果付きの斧(中級)』・猛牛の怒斧:装備されている状態で使用者がダメージを受けると、一定時間後に衝撃波を発生させる。衝撃波は最初にダメージを受けてから効果発動までの時間で受けたダメージの合計に応じて変化する】

    【……ミノタウロスから剥ぎ取った素材などは全て怪我の治療費に消えた模様。】

  • 155稀血と目玉24/06/28(金) 23:12:58

    >>154

    あ、注文したやつだ!

    これミカガミバッテリーと合わせたらすごいんじゃない?

    『ふむ。おいくらかね?』

  • 156ローグライク商人24/06/28(金) 23:14:06

    >>155

    …………。

    【中級の武器相応のお値段。】

  • 157少年◆YDQHxpAITA5s24/06/28(金) 23:15:53

    >>153

    「うン、そうだヨ。あるじさまに代わっテ、納品が遅くなったのをお詫びしまス」


    【ペコリと少年が頭を下げると同時、手を触れたままの鉄の塊が、ゆっくりと解けるように開いていく】

    【鉄の箱が開ききると、中にあったのは緩衝材の塊。そしてウネウネと動く鉄の触手がそれを丁寧に引きはがして】


    「ご依頼の『硝子の塔』。インテリアとして飾るのに申し分ないのを持ってきたヨ」


    【存在感のある大きさ、芸術的な形状、目を奪われる煌めき。ガラス化した巨大な蟻塚が、そこに鎮座している】


    (※納品途中の様子もスレにお出ししようと思っていましたが、長くなりそうな予感がするので後ほど脳内スレに出そうかと……)

  • 158稀血と目玉24/06/28(金) 23:17:38

    >>156

    『では買わせていただこう。ありがとう』

    商人さんすごかったよー、また機会があったらお願いしまーす

  • 159赤髪鍛冶師◆LXse3il6fw24/06/28(金) 23:18:47

    >>151

    なるほど、同じく職人同士よろしくね。

    【「あー……酒場で見かけるあの」

    という反応。】


    >>154

    他にミノタウロスの素材があればそれなりの値で買い取れるのだけど、状態はどうかしら?

  • 160下っ端ギルド職員◆Vt2G39eL0g24/06/28(金) 23:20:11

    >>157

    これは見事な……依頼人もお喜びになるでしょう!

    これは依頼人からお預かりした副報酬、硝子のスワンハープです。どうぞお受け取りください

    【広げた翼部分がハープになっている硝子細工だ】

  • 161ローグライク商人24/06/28(金) 23:20:14

    >>159

    【もう残ってない様だ】

    【既に夜遅いからか、斧をうるだけ売るとそのまま台車を引いてギルドから去って行った】

  • 162声無し24/06/28(金) 23:22:21

    フンフン『立て乙』
    ……『一応神様かもしれない、家庭菜園が豊作になるくらいのご利益はあげられるし』【神性なし】

  • 163なんか禍々しい少女24/06/28(金) 23:22:55

    夜分遅くすまないのじゃ
    冒険者登録しに来たのじゃが、冒険者ギルドはここかえ?
    【『絶対悪、たぶん、メイビー』と書かれたTシャツを着た少女がギルドにやってきた
    見るものが見れば分かる悪のオーラをまとっている――が、更に練度の高い者が見ればそれが偽りのものだと分かることだろう】

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:27:02

    >>163

    この圧倒的な『悪』の『大気』よォッ!!!


    ここは冒険者ギルドですよ

  • 165稀血と目玉24/06/28(金) 23:27:34

    >>163

    『ああ、そのとおりだが。何用かね?』

    むぎゅ

    【リノを触手で隠しつつ。偽りだとしても悪を偽る以上何をしでかすかわからない……と考えているようだ】

  • 166なんか禍々しい少女24/06/28(金) 23:28:51

    >>164

    おお、それはよかったのじゃ!

    都会は慣れんでのぉ…案内板を見たけどもさっぱりじゃて…

    【もしょへな】

    >>165

    先も言うた通り冒険者登録じゃ!

    生活費と信仰心稼ぎのために!

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:29:04

    ギルドで悪を名乗るなら粛清対象となる……

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:29:17

    悪ねぇ悪しきりゅうファンだったりは……

  • 169なんか禍々しい少女24/06/28(金) 23:30:27

    >>167

    わ、ワシは善き神じゃ!本当じゃ!

    多少複雑な立場ではあるが!

    >>168

    なんじゃそれ?

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:30:46

    悪しきりゅうくんって悪だけど、悪が名前に付いてるけどマジで例外クラスなんね
    可愛くて害はあれど、災害はないから?

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:32:14

    >>169

    ここのマスコット的りゅう

    よく靴下の片っぽを隠すぞ!

    んでこの反応周囲からの信仰で悪を押し付けられてたりする?

    神によっては信仰で影響受けるそうだし

  • 172少年◆YDQHxpAITA5s24/06/28(金) 23:32:24

    【なお「何故わざわざ梱包を解いたの?」という疑問についての回答は二つある】

    【一つは納品依頼である以上、中身が間違いなく目的の物であると示すため】


    【そしてもう一つの理由は、「鉄菱が触れて形状を変えた鉄製品は、手を離すとゆっくり元の形に戻ってしまう」ため】

    【つまりはどのみち一度箱を開き、改めて別の箱に詰めなおさなくてはならないのである】


    >>160

    「こちらこソ、どうもありがとウ。依頼人さんが喜んでくれるなラ、僕も頑張った甲斐があったってものサ」

    「副報酬ハ……うン、これは素敵な一品だネ。嬉しいヨ……ほラ、あるじさマ。ちゃきちゃき箱に詰めなおしテ」

    【主使いが荒いなぁ、などという呟きと共に、『硝子の塔』は改めてしっかりと梱包、納品された】


    >>159

    「うン、よろしくおねがいしまス」

    「……まア、僕の〈鉄細工師〉っていうのは異名であっテ、職業って訳じゃないんだけド」

    「ちゃんと職業として名乗れるようになりたかっタ……いヤ、今でもなれるように勉強してるヨ」

    「いつかは本当の"鉄細工師"として、もう一度名乗りたいものだネ」

  • 173声無し24/06/28(金) 23:32:30

    >>163

    【鋭い感覚が‘‘嫌な感じ‘‘を感じ取りやや緊張が走る…が】

    …?『たぶん、メイビーってなんだ…?…なんか微妙に脅威じゃなさそうな気がする』

    【それ以上にカンがいいので適度に弛緩した】


    >>167

    フンス『そうでもなくない?』【思い浮かぶ稀にいるワルの面々の顔】

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:34:04

    とりあえずギルド結界が弾いてないってことは、危険すぎる悪意のある魔物じゃないはず
    だとしたらこんなわかりやすいオーラ出さないだろうし…………
    そう思わせての偽装が零とはいわんが

  • 175転換◆u6dVBsXy1E24/06/28(金) 23:34:06

    ふひ〜

    【片手にオーガの腕を担ぎながらぎゅっと拳を握る】
    【ようやく力の7割は戻ってきたところだ】

    肩慣らしがしたい……

  • 176なんか禍々しい少女24/06/28(金) 23:35:01

    >>171

    かわいいの!?

    …ごほん

    信仰や押しつけ……というよりワシの役目でのう…

    『偽善』ってあるじゃろ?

    己がために善を偽る行為……ワシの場合は

    【へにょ、と笑う神】

    『偽悪』を司る神なんじゃ

  • 177下っ端ギルド職員◆Vt2G39eL0g24/06/28(金) 23:35:59

    うーん……
    粛清、まではもちろんありませんが私は悪人でございます、と主張している方をホイホイと登録OKにしてしまいますとギルドの信用面に問題が生じます

  • 178下っ端ギルド職員◆Vt2G39eL0g24/06/28(金) 23:36:58

    >>175

    おや、肩慣らしと申されますとお仕事をお探しでしょうか?ご希望がございましたらお探しいたしますが

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:37:33

    >>176

    偽善の逆、己がために悪を偽る、悪だと言いはることが権能ってことかぁ

    あーなんか難儀な………

  • 180なんか禍々しい少女24/06/28(金) 23:40:02

    >>177

    ううむ…そうか…

    とはいえこのTシャツしか持ち合わせが…

    インクで塗りつぶせばどうにかなるかのう?

    いやさ、そもそも善神とはいえ邪側の存在が冒険者になろうというのが間違いなのか……

    【しょんぼりしている】

    >>179

    己…というより、他人のためじゃな

    偽善が己のために善を偽るならば、偽悪は他者のために悪を偽る……

    憎まれ役や厳しい教官、恐れられることで子ども達の躾の礎となる精霊…そういった存在がまとまったもの、じゃのう

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:42:00

    >>180

    あーなるほど小説のダークヒーロー的な………

    どのみち難儀には変わらないね

  • 182転換◆u6dVBsXy1E24/06/28(金) 23:42:48

    >>178

    うん、適当な依頼を頼むよ


    A程度で強い敵なら望ましいかな、自分で受けたのは歯応えがなくてね

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:42:57

    >>180

    悪側って話なら魔王様とかいるからおけおけのおけまるだよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:42:59

    >>180

    …信仰心が無いのも頷けるなこう言っちゃ悪いけど

  • 185下っ端ギルド職員◆Vt2G39eL0g24/06/28(金) 23:43:46

    >>180

    ダサTはまあ趣味だと言い張ればさほど支障はございません

    この場合、真実を証明できれば問題はございません

    神殿にて特定の誓いを立てて頂いたり、「真実の呪文」を用いての証明など方法はいくつもございますが何らかの手段で悪でないことを証明し、その記録をいつでも提示可能にすることで問題は解決します

    ……それが悪を偽るという権能に抵触しなければですが

  • 186下っ端ギルド職員◆Vt2G39eL0g24/06/28(金) 23:44:21

    依頼と次スレをご用意しますので少々お待ちください

  • 187下っ端ギルド職員◆Vt2G39eL0g24/06/28(金) 23:50:40
    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第5223層|あにまん掲示板何かと方法はあるものですbbs.animanch.com

    こちら次スレでございます


    >>182

    では

    ・彷徨う水銀

    ・ダイヤモンドドラッヘ

    ・カルマオウルベア

    あたりがよろしいのではないかと思いますが、興味のある対象はございますか?

  • 188なんか禍々しい少女24/06/28(金) 23:51:05

    立て乙じゃ!

    >>181

    そうじゃのう…物語上に存在する、悪として設定されそれを見た誰かの教訓となるための存在もワシの司る偽悪の範囲にあるんじゃ

    だからそれもある種あっておるのじゃ

    >>183

    なにっ、本当かの!?

    【顔が明るくなった】

    >>184

    【ピシリ、と固まった】

    >>185

    だ、ダサ……ん、んむむ!そうじゃのう…

    神として悲しい事なのじゃが…証明はできるぞ

    信仰心が無い故に力も落ちぶれての…見ての通り、誰かに見破られるくらいの力しか残っとらんのじゃ…

    いやま、潔白となる故に喜んだほうがいいのかもしれぬが!……喜びたくないなう…

    と、ともかく!神殿に行ってくるぞい!

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:51:37

    劇で悪役を演じたら喜ばれそうな権能だなぁ
    劇の悪役って必要だけど、やりたがる人案外少ないらしいし

  • 190〈雷霆姫〉◆neGYPxkycYwh24/06/28(金) 23:53:15

    立て乙、です……?
    【「軽い上級依頼でも受けるか」と、【S:高い高い木の上の更に上の上】を受注して行った。】

  • 191下っ端ギルド職員◆Vt2G39eL0g24/06/28(金) 23:54:04

    >>188

    はい、お手数ですがお願い致します

    【頭を下げて見送る】

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:55:18

    フィンちゃんならヒールとして全肯定してくれそう

  • 193転換◆u6dVBsXy1E24/06/28(金) 23:55:45

    >>187

    知的好奇心としては彷徨う水銀

    人型の慣らしとしちゃオウルベアかな?

  • 194なんか禍々しい少女24/06/28(金) 23:59:28

    【と、言うわけで神殿にやってきた偽悪神】
    「ええと…?つまり悪ではなく偽悪で…?」
    それを証明してほしいのじゃ!
    今のわしは悲しいかな、信仰心が少ないがだからこそ見抜けるはずじゃ!
    「う、うーん……」

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:59:52

    建て乙!

  • 196アノマス◆UBru6zWM0.24/06/29(土) 00:01:10

    スレ立てお疲れ様……

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:01:54

    >>194

    そりゃ困るよな神殿の人も

  • 198下っ端ギルド職員◆Vt2G39eL0g24/06/29(土) 00:02:23

    >>193

    ではご説明いたします

    彷徨う水銀は名前の通り生き物のごとく彷徨う水銀の塊です。それが精霊の仕業なのか魔術の産物か、はたまた錬金の末に生まれたのかはまだ調査ができていません

    わかっているのはこの水銀があらゆる形に変形し、積極的に生物に襲いかかることです

    無力化できれば捕獲でも討伐でも構わないそうです


    カルマオウルベアはカルマ蟲に寄生されたオウルベアです

    カルマ蟲は欲望を叶えることと引き換えに肉体を要求する魔物であり、寄生された野生生物は概ね力と縄張りを求めるため純粋に能力が向上します。

    ただこのカルマオウルベアに関しては飛行能力をも望んだようで、能力の上昇と同時に腕部に風切羽が生じ飛行能力をも獲得したようです

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:02:27

    200ならスカウター!

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:02:47

    立て乙

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています