試験管ワイ「今年もハンター試験……もうペーパーテストでいいか」

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:05:15

    ライセンスがないと行けないような場所に関する問題で70点台で合格って事にしよう。
    答案に発を入れて凝で答えをみれるように念を込めとこう
    凝を使えれば大体合格できるやろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:06:25

    念能力者も凝を怠って落ちそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:07:19

    「これは、念文字?なるほど偽の解答のトラップだな…?」

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:08:04

    今年もってことは去年も任されてたのかこいつ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:08:20

    念ってハンター試験合格したあとの裏試験的なポジションだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:10:25

    >>5

    だから念使えるような奴は合格できる

    ハンターやるには知識も必要だから賢い奴も合格できる

    どっちも無い奴はまた来年

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:11:26

    ペーパーテストで念能力者通す必要無くね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:13:25

    ライセンスを取得するための試験なのにライセンスが無いと行けない場所に関する問題
    ライセンスを取得するための試験なのに合格者に開示される念能力でカンニングできる問題

    ハンターらしいいい性格してるわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:16:44

    紛れ込んだプロハンターの答案をカンニングする試験に置き換わりそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:17:29

    >>7

    凝を怠らないくらい基礎を叩き込まれてるか否かの判断ができるから、これ以上ないくらいの仕掛けだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:39:54

    ライセンスが必要な場所に行くためにハンター試験受けるなら下準備はするだろうから割と有利になりそう

    あと念持ってても>>3みたいに心理戦で負けてるやつや本当の答えと照らし合わせられないのは弾くことができるのかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:48:51

    NARUTOの中忍試験みたいなダイナミックカンニング合戦になりそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:08:23

    人によっては無意識にオーラ使えることがあるから、そう言う人がふとオーラの反応で解答見えるなら有りかも

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:10:13

    >>7

    出てきた答えが正解だと確信してかけるかどうかの判断力や知識力も試されるしなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:12:11

    >>7

    念能力者ってピンキリ出し普通の念能力者は出来ず不合格 

    違和感から凝に行き付ける念能力者が合格

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:12:33

    ある程度知識あれば凝で見えた一部の答えが合ってるかどうかはわかるから
    その回答すらもわからない馬鹿は落とした方がいいだろう

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:20:19

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:21:49

    そういう意地悪さかあって一定の評価はされそう
    そうっスよね来年もこれで行きますかって答えたら「いやいや毎年はまずいだろ」ってツッコまれるオチ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:23:19

    本編の試験も実は念使えたら見えるヒントがあったかもね
    トリックタワーの入り口とか

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:32:54

    こいつ実は本物の試験官じゃなくね?
    ハンター試験じゃなくてどっかの実験室の備品だろお前

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:01:46

    >>20

    今はもう動いていないハンター協会研究開発部にあるライセンスを持つ協会でも唯一の試験管かもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています