- 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:10:43
- 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:11:31
うんこ漏れそうな時のわしみたいっスね
- 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:11:43
現実でも戦争となると実際こうなったんだよね凄くない
- 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:11:57
おーよく新社会人の変化で使われとる画像やん
- 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:12:32
OVAは割と大体そんなもんじゃないスかね
- 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:12:52
ベジータ…?
- 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:13:15
ぱちやってるときのワシやん
- 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:13:43
0083…聞いたことがあります
割と作画が狂っていると - 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:14:44
- 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:15:30
元気の出るおクスリで動かすのに複数員必要なデンドロを操縦してるからねこんな顔になるのん
- 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:16:08
作画はすごいし音楽は良いしで言うことなしなんだよ すごくない?
- 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:20:36
- 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:48:15
ジオン贔屓やら色々言われるけど…OVAなだけあって作画、特に戦闘シーンは滅茶苦茶キレてるぜ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:50:59
ちなみにスレ画は戦闘中の顔じゃなくてMSから降りてライバルと対峙してた時メスブタに裏切られた顔らしいよ
まっ終盤は全体的に作画濃いからバランスは取れてるんだけどね - 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:51:11
この頃のセル画の作画はすごいっスよね
- 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:53:12
- 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:54:59
割とどころか当時でも狂ってますねパンッ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:55:21
- 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:57:06
- 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:58:30
- 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:58:47
宮里久美 「秘密く・だ・さ・い」メガゾーン23 パートⅡ MEGAZONE 23 PARTⅡ ”Please Tell Me the Secret” (1986) [1080p]
メガゾーン23なんかはもうここまで手間かけて作れないって時点で再現不可能っスね
- 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:59:29
- 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:00:20
コメディ要素どこへ!
- 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:01:28
メスブタ展開さえなければ完璧な名作になってたんじゃねえかと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:02:52
やめんか、頭おかしい作画のせいで製作陣の脳はバーストしとったんじゃ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:16:15
監督途中交代の犠牲になった紫🐖に悲しき過去