ドウデュースさん、放牧へ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:35:24
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:36:08

    馬場を気にしてるなら凱旋門賞は微妙臭いな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:36:32

    まあロンシャンで2400m走るくらいなら府中で2400m走った方がよっぽどマシとは思うが

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:37:26

    秋はどこなら勝てるんだよこいつ
    ぶっちゃけ遠征ダメそうなのあるけどそれでも香港とか行った方がいいのでは

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:37:29

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:38:03

    宝塚負けて凱旋門頓挫とかいうあるある展開やな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:39:44

    天気と展開と幸運待ちの馬なのによくG1三勝もできたなって

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:40:52

    >>7

    こいつの運が良いとも言うし対抗馬の運が悪いとも言う

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:41:24

    秋もこのままズルズル行きそうやなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:41:35

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:42:24

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:43:19

    >>6

    キタサンもこれで凱旋門挑戦諦めたしなあ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:44:20

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:45:06

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:45:15

    >>12

    キタサンだけじゃなくブエナもスペも諦めたな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:45:52

    季節の関係上宝塚ってめちゃくちゃわかりやすい試金石だからなここ無理ならもう諦めるのが無難

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:46:20

    宝塚記念負けて欧州遠征諦めるのはあるある
    キタサンブラックもブエナビスタもテイエムオペラオーもスペシャルウィークも負けて諦めた

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:46:36

    秋古馬三冠だとどれが一番マシなん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:47:08

    >>18

    何だかんだJCじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:47:28

    >>18

    JC>>>有馬>>>秋天くらいはあると見てる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:48:39

    有馬はタイホスタオンが作ってくれた縦長展開が再来しない限りきついだろうなって

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:50:04

    今年のジャパンCってもしかしてめちゃくちゃ面子薄いのでは?ってなってるけどどうなん

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:50:37

    >>18

    秋天は無理

    有馬JCはどっちも微妙だけど展開が向けば勝てそうって意味では有馬って感じかなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:51:06

    >>21

    どうぞ捲ってくださいって言わんばかりのレースだったからな

    有馬であんな気持ちよく捲り決まる展開なかなかないだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:52:18

    宝塚前なら秋天狙おうと言ったけど、宝塚見るにベラジオオペラが順当に強かったしリバティかプログノは来るだろうしなあ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:52:57

    >>22

    スターズオンアース、ドウデュース、ダノンベルーガ、リバティアイランド、ソールオリエンスくらいか?めぼしい古馬は

    シャフはなんやかんや言ってBC行きそう感

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:54:28

    >>26

    ルメール擁するスタオンが一番強そうやけどダノンベルーガの次に勝てなさそうに見える不思議

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:54:32

    >>22

    有力馬はスタオンがほぼ確定だろうのとリバティが来るだろうのとあとは3歳がどうかって感じ?

    ワンチャンロダン

    なんか今有力馬がみんな2000前後なんだよな

    そもそも衰えてきたのとまだ実績が足りないので有力馬と言えるだけの馬が少ないだけかもしれんが

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:55:19

    >>27

    シロイルカはシンプルに距離きついだろうからな

    スターズオンアースは頑張って内枠入ってもろて

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:57:06

    >>26

    ブローザホーンとロイヤルはJC出るか出ないで有馬か

    この2頭が良馬場の京都大賞典でちゃんと結果出せばJCでも上位人気しそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:57:08

    >>28

    3歳は来ないんじゃねーかなぁ

    少なくともクラシックで大活躍した馬は来ないと思う(もし来るなら秋天の方がありそう)

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:58:46

    マジで秋どうするんだろうねこの馬
    正直この馬にとって良いレースそんなない思っちゃうんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:01:02

    よく言われてるBCターフだけどこの馬そんなに遠征適性ないんじゃないかって思うんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:02:42

    >>30

    テーオーロイヤルは正直あんまり…って思わんでもない

    ブローザホーンが勝てる展開になった時はドウデュース陣営レース後に宝塚と同じコメントしてると思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:04:04

    横付けすればかかるし潰せるのバレたからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:04:09

    テーオーロイヤルはジャパンCだとルメールの的になる未来しか見えない

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:05:26

    秋天はほぼ無理、有馬はかなり展開待ち、ジャパンCは行けそうだけどドウデュースよりもジャパンCで強い馬いそう、みたいな感じなんかな?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:07:12

    一旦ロンシャンに行っといて雨降ったらスクラッチしたらいいと思ってる

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:07:32

    アイコンテーラーよろしくドゥラ牝馬の粘り腰が効くならJCはスタオンの方が絶対強いと思うんよな
    スタオンはそもそもまともに走れる状態なのか問題があるけどまあスタオンの過去見てたら杞憂になりそうではある

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:08:55

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:09:09

    2歳G1勝ってる様な馬だしそろそろ衰えが来る可能性は無いのん?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:09:58

    >>41

    可能性は全然あるけど実際どうなるかはわからん

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:11:16

    >>41

    少なくともここから成長することはないと思われる

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:12:50

    有馬は去年みたく走れれば普通に勝てるだろうが、流石に対策はされるだろうしな...
    後枠の運

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:13:57

    >>44

    去年みたいに走るのは別に対策とかされなくても無理だと思うよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:14:18

    >>44

    マークして蓋したら勝手に潰れるの分かったし、対策は取られるよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:16:43

    >>44

    去年みたいに走ろうと思ったら逃げ馬が悠々自適に走ってら上に番手がペース操作するっていう意味不明な展開が必要なんやで?

    あんな奇妙なレース展開中山2500mでそうそうないべ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:17:27

    >>46

    出遅れ最後方大外ぶん回しのディープ作戦しかないな

    こういう馬だから安定しないのは諦めるしかない

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:17:34

    対策としては先行しなさそうって分かったのは大きい
    あとは塞げばいいわけだから
    そして前塞ぐ役割が貧乏くじじゃないし塞いでも勝てるのは明良が示したしな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:17:37

    >>47

    よくある光景じゃん

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:18:13

    >>49

    それ重馬場だったからじゃん

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:18:15

    >>50

    あれがよくある展開だったら馬券買うの苦労しねーよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:18:58

    >>50

    すまんぱっと思いつかんのやが何年の有馬がそういう感じだった?

    あと基本的に今逃げ馬不在だから1頭悠々と逃げるのは想像しにくい

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:19:49

    あれ番手取ったのが大外のルメールっていうアホみたいな状況だから生まれた展開だから再現性ないと思うよ

    大外のスターズオンアースには再現性があるって?
    それは言わないお約束

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:20:26

    宝塚で横につけられてて ああ…って思ったわ 21有馬のクロノ思い出したけど勢いが殺 されるな

    重馬場なのはあったけど対策されるとこうも簡単に負けちゃうんだ…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:20:55

    スタオンの謎の大外芸人感がな
    レースは職人芸なんだけども

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:21:01

    先行馬って番手取ったら基本逃げ馬飼うでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:21:13

    現状後方脚質のネックが全部出てる感じ
    先行が王道とされるのはそれ相応の理由があるんだな
    というか先行するのは厳しいの?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:22:01

    >>58

    掛かる

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:22:51

    有馬でドウデュースにマークは貧乏くじすぎるんよ
    後方だし去年のドウデュース並に捲らんと届ボ案件

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:22:51

    >>59

    あかんやん

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:23:31

    後方脚質なのに操縦性悪いって時点で安定感なんてある訳ねーべ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:24:06

    去年のあれはドウデュースが捲ったのもあるけどスタオンが勝手に沈んだのもあるからそういう意味でもいまいち根拠にしづらいわ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:24:30

    ドウデュースはどう見ても操縦性はいいけどな

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:24:53

    今のG1出てくる馬で明確な逃げ馬居ないからおおよそスローのお団子になると思われる

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:25:06

    タイトルホルダーする馬もスターズオンアースする馬もいないから仲良し馬群集団になる予感しかしない

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:25:36

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:26:03

    >>58

    去年の秋天みたいに掛かる、JCは掛からなかったけど伸び足りないのがあったから後方待機で折り合いつけるしかない

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:26:57

    有馬、参加メンバーも去年より強化されそうだしな
    ドウデュース自身も去年より良くなっているとかなさそうだし

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:26:59

    >>65

    本業逃げ馬じゃないやつが押し出されて逃げてハイペースになるイメージわかんしな

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:27:38

    凱旋門から香港でいいでしょ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:28:13

    >>64

    まじで?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:28:22

    個人的にはオーサムと一緒にbc行ってほしい

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:28:25

    >>71

    凱旋門行ったら今年終わりだと思うけどなぁ…

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:28:53

    先行すると掛かるし脚溜めてもその分直線で早い上がり使えるタイプじゃないのもキツイ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:29:21

    凱旋門行くよりもBCの方が良いと思うけどあくまで当社比って感じ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:29:36

    >>73

    発情するから一緒につれていけないでしょ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:30:02

    >>64

    宝塚でかかり倒そうとしてタッケ困ってたやん

    菅原のマーク抜けようとして位置下げたかったけど馬が行きたがるからできなかったんだぞ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:30:03

    >>73

    BCターフどうなんやろ

    そもそも海外で調整することにあんまり向いてないと思うんだけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:30:30

    >>76

    比較対象よりマシだからってそっちが正しいとは限らないからね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:31:02

    >>78

    単に動けなかっただけだぞ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:31:36

    >>79

    だからそう言ってるんやないん?

    凱旋門よりはBCの方が走れると思うけど凱旋門よりもましだからって行く必要あるかと言われると微妙ってことよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:31:37

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:31:37

    >>79

    これ

    そもそも海外での調整があんまりなんだよなドウデュース

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:31:43

    >>79

    海外でも太るけどプール使えないからね

    絞るために走らせまくるしかないけど走らせまくる調教はプラスにはならん

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:32:23

    BCは凱旋門賞よりはマシだが本当にマシってだけでしかないからな

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:36:37

    一番勝てる可能性あるのはJCじゃね?
    JCメイチでローテ組んだ方がいいよたぶん

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:40:43

    >>87

    適性が向かない

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:41:11

    >>88

    どこも別に向いてない定期

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:41:40

    >>15

    オペも諦めた組だな

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:41:46

    >>88

    ダービー馬にこれ言うの面白いよな


    いやまあ適性たぶん向いてないと俺も思うけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:42:02

    本当にままならないもんだな...
    去年有馬勝った後はこうなるなんて思わなかった

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:44:02

    >>92

    そうか?

    煽りとかじゃなくて俺は有馬の勝ち方見たらむしろ大変な一年になりそうだなってなったぞ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:46:14

    >>92

    去年全体を通して見てたら有馬勝てたのがおかしいぐらいで現状にはなんの戸惑いも感じないけどな

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:48:31

    有馬が最後の勝ち鞍になるって予想はけっこう見た
    上半期全部着外は流石に予想できなかった

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:48:56

    チャンスをしっかりモノにしたのは偉いけどドウデュースは正直有馬勝てるタイプの馬ではないと思うわ(矛盾)

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:49:28

    >>96

    まあ言いたいことはわかる

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:49:34

    京都での勝ち鞍求めてマイルCS行きませんか?

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:52:41

    >>37

    もうこれがFAな気がしないでもない

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:59:19

    どこがダメって話だと(悲しい話だけど)際限がないからどこが一番良さそうかだとどこになるの?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:03:14

    >>100

    遠征なんとかなるなら香港ヴァーズ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:04:30

    コーナー多い方がいいんじゃないか?
    去年の有馬はコーナー加速の上手さで勝てたってのもあったはず

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:05:51

    >>102

    有馬がダメならコーナーが多いレースとかないし…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:08:32

    >>102

    コーナーが多いレースって競馬場自体が小さいから合わないだろドウデュースに

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:08:47

    ダービーは勝ったけど小回りの方が結果出してるしな
    そうなると有馬なんだけど展開も馬場も再現性低いという

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:11:18

    >>104

    ぶっちゃけ後ろになるなら合わないと思うわコーナーの入りが狭い競馬場

    でもそれはそれとして小回りの方が多分合ってるという絶望よ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:12:05

    >>101

    割とこれ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:12:47

    香港から嫌がらせ食らわなきゃヴァーズは大丈夫そう

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:13:49

    脚は小回りの方が向いてるけど走り方と気質は小回りそんなに合ってない気がする

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:16:15

    結構マジで香港良さそう
    なお遠征×

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:26:20

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:26:57

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:27:36

    >>109

    気質はあってないけど走り方はあってると思うよ

    直線でキレ勝負になる展開のほうがキツイから

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:27:54

    なんか香港ヴァーズありな気がしてきたな…

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:29:11

    欧州ドバイは無理でも香港くらい行けんのかドウデュース

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:30:05

    香港の馬場合わないと思うんだが

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:31:21

    >>116

    秋古馬はそもそも能力的に無理だから馬場とか以前の問題だし

    有馬展開ガチャするか?って話よ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:33:14

    シャティンって水捌け良いし普通にいけるやろ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:34:21

    良が濡れて渋るくらいなら全然問題ない

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:37:50

    JCでルメールオンアースと対戦するのとヴァーズでレベルスロマンスと戦うのどっちがマシなんやろうな

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:38:31

    >>120

    どっちもきちいっす

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:40:22

    >>120

    さすがにJCやろ

    去年は戸崎だったからそもそも秋天とJCの豊騎乗の評価が分からん

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:40:59

    >>120

    どっちがマシかなら流石にJC

    普通にどっちも無理では?ってなるけど

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:41:42

    >>122

    んなこと言ったら去年のスタオンビュイックやし…

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:42:05

    流石にJC
    というかシンプルに海外遠征かつドスローしてくる相手に勝てるかよって話

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:42:38

    香港ヴァーズはシャフいるから無理でしょ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:42:55

    マジでドウデュースの秋想像するだけで絶望感あるんだが

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:43:49

    相手関係というよりもそもそもドウデュースがまともに走れるかどうかだからな最大の問題は

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:44:08

    >>120

    壁役つとめる前に調子上げてきてもろて

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:44:55

    ラビットぶつけて自爆させればいいだけなので対策は簡単

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:44:57

    >>129

    流石に難癖

    ドウデュースだってちゃんと走れる前提で話してんのに

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:45:48

    >>130

    ラビットをどうやって用意するんだよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:46:04

    今はどこが一番マシかっていう物悲しい話題だからね仕方ないよねって

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:47:06

    てかマジレスすると秋天で囲い込んでマークするのは分かるけどJCと有馬で囲い込んでマークするは末脚に余程自身ないとマーク側もやらかす可能性があるからな

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:48:04

    >>130


    ラビット用意しても番手にレベルスロマンスが来るから完全にペースを支配される


  • 136二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:49:14

    有馬は囲い込みとかしなくても勝手に後ろになってどん詰まるからな外に入ったなら無視でいいし想定する必要すらない

    ジャパンCは別に囲い込みとかないと思うけどシンプルに府中の長い直線を後ろからじゃ無理だろっていう話捲りもまず決まらんと思うし

    >>134

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:49:56

    >>130

    レベルスロマンスのシーマ見てなかったんか?

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:50:23

    >>136

    だからこそ上で去年みたいにならないと有馬はきついって話してたわけだしな…

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:53:38

    というか今年の秋はスローペースのレースばっかになりそうなのがね…
    ジャックドールが秋天で戻ってきてどうなるかなくらいやないか?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:54:21

    有馬勝利のお祭り騒ぎから随分評価落ちたなおい

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:56:29

    >>140

    言うほど落ちてないでしょ

    有馬だって騎乗と展開が向いたってみんな分かってたんだし

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:56:53

    >> 140

    馬群に閉じ込められてかかりちらして連敗してるから

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:57:06

    >>140

    落ちてはない

    というか有馬でもそこまで上がってない

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:57:33

    言うても今回の宝塚の前は何やかんや楽勝だろみたいな声が多かったし評価は上がってたよね

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:57:45

    真面目にマイルチャンピオンシップ行こうや

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:58:40

    >>144

    いやまあ実際前評判通りに結果出さないといけないレースではあったよ

    重馬場不得意っていう最大のネックにぶち当たって負けたけど

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:59:06

    有馬の盛り上がりはドウデュースすげえじゃなくて豊すげえええええだからなどっちかと言うと

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:00:20

    ぶっちゃけ宝塚はドウデュース一強だと思ってました(小声)

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:01:10

    >>147

    あとはまあルメールとスタオンが一発ぶちかましたのとタイトルホルダーが最後の最後で魅せてくれたのとの相乗効果よな

    ぶっちゃけ評価してたというよりも熱に浮かされてたという方が正しい

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:01:49

    >>7

    ダービーは最も運のいい馬が云々

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:01:59

    >>148

    個人の感想は別に好きにしたらええんや

    外れたところで別に死ぬわけでもないし

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:02:49

    >>144

    あの面子で単勝2倍台なあたり結構不安だったんじゃねぇかな

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:02:57

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:03:53

    マジレスするけど勝てたのは運だけではないよ
    運が良い方なのは事実と思うけど

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:03:59

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:04:31

    確勝扱いだったみたいに言われてるけどそんな馬に2倍もつかなくないか
    人気両方ぶっ飛んだのは流石にたまげたけど良馬場の方がいい馬たちではあったししゃーない

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:04:46

    ヴァーズが一番良さそうっていうのがまじなら秋大変すぎんか?

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:05:06

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:05:32

    >>156

    オッズ見たら大衆の認識はパレスがドウかっていうレースだからなどう見ても

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:06:55

    宝塚のオッズはなんやかんや凱旋門行くもんと思ってたからもありそう
    凱旋門行くつもりなら重馬場くらいこなすやろって

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:07:26

    コーナーが得意ならワンターンのレース出ればいいのに

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:08:33

    >>161

    それコーナー苦手な馬が出るやつやないか

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:09:15

    >>161

    ワンターンだとペースが早いからそれはそれで無理よ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:09:56

    BCターフ→JCはダメなんかな

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:10:51

    >>164

    ぜってー無理で草

    馬殺す気かな?

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:11:13

    有馬の時の盛り上がりはイクイノックスが去ってからのニューヒーローをみんなが求めてたからかな
    強すぎてつまらんいわれてもなんだかんだではっきりした王者の存在はほしいもん

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:11:18

    >>164

    遠征する意味

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:11:48

    気性元々そんな悪い訳では無いよね?

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:11:57

    >>166

    あとは復活劇よな

    結局日本人の本質は判官贔屓なんよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:12:41

    もしや有力な逃げ馬が昨年軒並みに抜けていったのってドウデュースにも影響大きい?

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:12:43

    >>148

    そりゃあだって雨止みそうだったからな

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:12:48

    >>168

    悪くはないけど気まぐれ

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:12:48

    >>168

    悪い

    ダービーのために皐月で前に行かせなかった程度には

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:13:47

    >>126

    行かないでしょ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:13:51

    ドウデュース産駒がでたらモーリス産駒並に前進気勢溢れるんじゃない?

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:14:24

    気性の定義によるけどスローペースだとじれったくなるタイプではある
    悪いかと言われると微妙でもある

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:14:43

    ドウデュースは武豊がゆっくり出すからきちんと折り合えてるという面はあるが
    気性が悪いってほどでもないよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:16:42

    >>170

    上でも散々言われてるけど馬群が窮屈になるとドウデュースには良くないと思われるんだが…そう考えるならはっきりした逃げ馬がいないと馬群が伸びないからあんまりいい展開にはなりづらいんじゃないかって感じ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:18:46

    頑張る性格とじっくり溜めなきゃならん脚質能力が噛み合いにくい馬
    イクイノックスなんかも道中スイッチ入って行っちゃうことだってあったけどそれに耐えられる筋持久力が幸運にも高次元に備わってた

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:20:00

    >>174

    去年の絶望の有馬参戦考えたら行くのが怖いよね

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:20:06

    無理せんでええやろ。凱旋門は適性のあるやつに任せとけ
    大人しく国内に専念しろ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:21:12

    >>181

    凱旋門の話はとっくに終わってるんだよなぁ…

    行かなくていいし行かない方がいいのはそう

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:22:00

    >>178

    去年はしっかり逃げる馬いたけど何故か馬群が密集して大外ぶん回しになったな

    阪神は3コーナーあたりの下り坂で加速しちゃうとか言われてたけど前半飛ばした分落ち着いたか?

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:22:57

    >>183

    有馬の話してるならあれは馬群伸びてる方だぞ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:23:38

    >>180

    そういうばスクラッチしてたなシャフ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:24:45

    >>181

    いやこの馬は夢を見るための馬なんで

    国内で走ることこそ別に望まれてない

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:25:06

    >>185

    したというかさせられたというか…

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:25:50

    >>186

    夢覚めちゃったね

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:26:04

    >>186

    どんな夢を見るかどうか決めるのは馬主だから観衆の意見は関係ないけどな

    秋古馬三冠も立派な夢だし

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:27:20

    >>189

    まあその馬主の夢が武豊と凱旋門制覇なんやけどな

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:28:10

    珍しくドウについて冷静に議論できてたスレだったけどめちゃくちゃ物悲しいスレになって泣ける

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:28:45

    >>190

    より正確には武豊が凱旋門に勝つことだから自分の馬でなくても良いのが松島オーナーのヤバいところ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:28:55

    >>190

    凱旋門以外に夢見たっていいじゃない

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:29:32

    >>191

    冷静に未来予想した結果ダメそうってなったの笑えないけどちょっと笑ってしまう

    なんとか盛り返してほしいけどな

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:30:21

    >>194

    だってフィジカルでごり押す馬じゃないし

    上手いレースが求められるレースは意外と難しいのよ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:30:26

    まあ素直に国内なんじゃないかね流石にこの感じだと

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:30:54

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:30:56

    まあ応援あるのみや

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:31:13

    宝塚ダメだったけど凱旋門行きますはちょっとかわいそうが勝るというか…

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:31:31

    200ならフランス遠征

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています