何かあった未来の鬼龍に何があったのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:54:53

    どうしてあんな風になったの…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:57:41

    本編通りだと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:59:08

    何かあった未来って…ま…まさか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:00:26

    どうして予言聞いた上でワシがしっかりしてればいいとか言ったのにカスになったの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:03:30

    なにかあった未来ってま まさか…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:11:16

    >>5

    どうしてこっちの方がある意味では救われているの?

    文明も崩壊し自らもいずれは病気で死にゆく運命なのに…なぜ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:21:31

    >>3

    俺そのコラ嫌いなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:22:40

    >>5

    どうしてNHMとは渡り合えるのにゴリラには一方的にボコボコにされて負けるの?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:22:54

    本編の蛆虫っぷりを見るにむしろおとんみたいな善人になってるのが何かあった未来だと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:23:39

    >>6

    世紀末では人間社会での嫌われ役なんて意味を為さないから宮沢鬼龍という1人の人間でしかないからね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:25:03

    >>8

    ノーヘアーモンキー<ゴリラってことやん…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:30:04

    >>8

    全盛期から衰えて弱いのも影響してるけど普段の蛆虫鬼龍と守るものがある鬼龍の差っスよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:31:22

    >>8

    モノが違うよモノが

    照れ隠しで浮ついた心のままゴリラに挑んだ鬼龍と孤独の中現れた希望を心の底から守りたいと思った鬼龍では持ってる信念が違う

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:32:44

    >>12

    しかし…檻に落ちた子供を救うためにゴリラに挑んでいるのです

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:33:32

    >>14

    救ったあとなんだあ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:36:27

    すべての原因は
    名前を呼んではいけないあの男レベルのヤツにちなんだ名前をつけた両親
    幼少期から「お前は家を滅ぼす」「手相がそう言っている」とささやいて手のひらを傷つけるほど追い詰めた消えろ婆
    腎臓踏み潰したモブ
    お前らだっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:37:17

    ただもし鬼龍がこの髪のまま
    キー坊そのままみたいな性格した中年だったらちょっと笑ってしまいそうっスね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:48:26

    >>16

    そうですねそうやって他人に押し付ければどんなキャラでも擁護できますね

    明確に悪いの鬼一郎くらいじゃないですか

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:03:51

    >>18

    子供に対して『お前は家を滅ぼす』的なこと吹き込むのは普通に虐待ですよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:07:33

    >>19

    ウム…存在そのものを否定してるようなもんなんだなァ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:10:29

    元々こんな奴なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:13:06

    >>18

    なんでそんなに喧嘩腰なのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:13:52

    >>22

    おそらく御狐四人衆の一人だ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:15:23

    >>22

    おそらく常在戦場のマネモブだと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:16:43

    >>18

    確かに>>16の腎臓踏み潰したモブを悪者扱いするのは過激だし元々鬼龍は>>21みたいな奴だけど名付けと婆に関しては鬼龍何も悪くないだろうがよえーーーっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:27:34

    >>5

    めっちゃかっけえ…

    なんやこれ…何話なのん?絵柄から察するに初期龍継ぐ辺りですよね


    ◇令和に入ってからの龍継ぐのこの醜態は…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:29:10

    >>26

    なにって…デビルズデビルの鬼龍やん…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:30:06

    >>26

    デビデビを読め…鬼龍のように

    https://piccoma.com/web/product/30728?etype=episode

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:33:57

    婆がクソってマジで言ってるんスか?
    あのコマはその内家滅ぼすからお前失踪した方がいいよっていう忠告なんだよね
    別に無かったことにして知らんぷり決め込める立場にあったんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:36:19

    >>29

    だったら婆がいわなきゃええやん…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:36:49

    >>29

    鬼龍とはいえ相手は子供でしょ?

    言うだけ言って知らんぷりも決め込めたヤンケは流石に酷じゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:37:45

    >>29

    ブンヤだったら文さんにボコボコにされるレベルだと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:38:04

    >>29

    怒らないでくださいねたとえそういう意図でも鬼龍からしてみれば はっきり言ってお前害悪だからって受け取っても不思議じゃないですよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:39:30

    >>29

    『ハッキリ言ってお前そのうち家滅ぼすから 消えたほうがいいよ』っていうなら出ていく算段もつけるべきっスよね 言いつけ通りにしたところで野垂れ死ぬしかないじゃないですか

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:41:02

    お言葉ですが鬼龍はその話聞いて自分の手相削る位には家族大好きで迷信なんか信じてなかったし婆もそれ意味無いよって真面目に答えてますよ
    そもそも結局鷹兄ィ殺した(殺してない)時の流れは予言一切関係無いから純粋に疫病神だったんだ
    マジで消えた方が本人の為だったんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:43:10

    >>27

    >>28

    あざーす(ガシッ)

    ムフッ無料公開を待とうね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:44:02

    >>36

    ヤンジャンアプリをDLしろよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:46:24

    >>36

    待てよWEBで読めるんだぜ

    manga.line.me
  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:50:28

    >>38

    >>37

    あざーす

    オナラをするとか下手くそな絵を恥ずかしがるとか結構お茶目なとこあるっスね

    かわいいのん

    好感度めちゃくちゃ上がりましたよワシ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:55:30

    周りに聖人と糞蛆虫の二種類しかいなくてどっちかを選ばなければいけないと思い込んだだけなんじゃないスか?
    そして鬼龍は糞蛆虫を選んだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:00:55

    クククク…デビデビ鬼龍は絶望的な状況のなかそれでも奇跡を信じてみたいという闇の中で光を見上げようとする姿勢とたとえ全盛期からかけ離れていても死中に活を見出すある種の泥臭さも感じるファイトスタイルを持ち合わせたなんかすごいかっこいい鬼龍だァ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています