いつしかごっつぁんゴールの達人と呼ばれるようになった…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:57:39

    それがインザーギです

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:58:24

    もしかしてごっつあんゴールでも連発できるだけすごいんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:01:01

    世の中には急にボールが来ただけでビックリしてしまう選手もいるから無難なパスやこぼれ球でも素早く反応してゴールできる能力は大切なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:01:59

    おーっサッカーしてないサッカー選手やん
    元気しとん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:02:06

    ごっつあんゴールって言葉のイメージが悪いんじゃねぇかと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:03:10

    >>5


    今で言うならワンタッチゴーラーっスかね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:04:50

    ごっつぁんゴールをするということは確実にゴールできる位置にフリーでいるということ
    ゴールの結果だけ見ると簡単そうだけどこれがなかなか難しいんだよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:06:02

    なぜそこにいるのかと言ったんですよインザーギ先生

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:08:12

    やってる側からすればなんでもいいから点入れてほしいんだ 得点が深まるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:08:14

    強敵相手でもビッグマッチでも変わることなく得点を決める……それがインザーギです
    雑魚狩りの真逆を行ってるんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:11:02

    >>10

    ビッグマッチで消える選手ってま…まさか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:22:35

    2007年チャンピオンズリーグ決勝での2ゴール…
    見事やな…(ニコッ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています