血を分けたオフクロが作ったカレーは美味しいね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:12:36

    ああ美味しいね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:13:13

    この語録は

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:13:35

    虚飾じゃない

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:13:44

    これはこれで他人に勧められた飯愚弄してて感じ悪いんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:15:17

    店のカレーもレトルトのカレーもそんなに変わらなく感じる
    それがボクです

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:15:40

    店のカレーと家カレーは“どちらが美味い”というより”別ジャンルの料理”という感覚

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:16:42

    >>5いやそれは流石にううん…ココイチとかとそんな変わんねーよってのならわかるんスけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:18:26

    ◇この空白は…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:19:27

    >>8

    何って 降り積もった雪の白を表現しとるんやん

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:20:21

    実際なんで急に罵倒し始めたのか教えてくれよ
    あの文脈丸々カットでよかったですよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:20:26

    >>2

    そんなことはナン ノブ マイ ビジネス(タフカテにタフスレを探すようなもの)です

    "タフありき"という考え方は与しません

    まず"語録ありき"です

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:23:33

    >>10

    ワシ……料理漫画の金字塔美味しんぼから学んだことがあるんや……  あれや 作者が現実で嫌だったことを漫画で攻撃しとるんや!

    おそらく母親のカレー美味しいよね久しぶりに食べたいよねって日常会話になって作者がワシはそうは思わないとか言ったらそうか!君の母親は料理が下手なんだね…カワイソ……とか言われたのだと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:24:28

    >>2

    おそらく

    “静虎「血を分けた子供同士が殺し合うのが楽しいのか?」 鬼龍「ああ楽しいね」”とこの語録を改変した


    “静虎「血を分けた子供同士が殺し合うのが楽しいね」 鬼龍「うん楽しいね」”を組み合わせたモノではないかと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:26:16
  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:27:45

    >>14

    ◇この唐突な お気持ち長文は…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:28:47

    >>14ネットで長文書くやつとそっくりなんだよなヤバくない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:29:36

    >>14

    あかんやん露悪的なコラ貼ったらこれ書いてる先生も悲しむで

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:30:45

    >>14

    「アジャンタ」以降バッサリカットして問題ないですね(パァン

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:31:48

    >>14

    何に負けたのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:38:27

    >>15

    とにかく島耕作というか弘兼憲史ってやつは「家族」ってものに対して妙なコンプ抱えてんじゃねえかと疑われる危険なやつなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:05:57

    >>20

    うーん


    広兼憲史ってマンガ家は“マイホーム・パパなんか💩ヤンケ 男は市ぬまで権力・メスブタ・仕事に執着する飢えた一匹オオカミであるべきヤンケ”って作風で今の地位を築いているから仕方ない


    本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています