- 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:15:03
- 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:15:55お母さんを追って深い穴を冒険する話だよ! 
- 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:16:13グルメも要チェック 
- 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:16:58友情・憧憬・祝福の三拍子 
- 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:17:36憧れは止まらないって漫画 
 主人公のメンタルはワンピースに似てるかも
- 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:17:43美少女と少年ロボットが夢を求めて探検するお話だよ 
- 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:18:46憧れを追い求める人たちの冒険と家族愛、友情の物語かな 
- 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:19:05ボーイミーツガール作品だよ 
- 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:19:06一言で言うと決して帰れない一方通行の旅をする冒険漫画 
- 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:19:12(主人公の心情的には)笑いあり涙ありのワクワク冒険物語だよ。 
- 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:19:28ふわふわが度し難いよ 
- 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:19:53ヒロインが体液の大半を披露しているよ 
- 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:20:03夢に向かって冒険するタイプって感じか 
- 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:20:43ロボが割と泣き虫でほっとけない 
- 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:21:27今答えが見つかるなら全部失くしてもいい奴らの物語だよ 
- 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:21:29おやおやおやおや、素晴らしい 
- 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:22:41
- 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:23:03一期OPの歌詞で大体どういうお話なのか分かるの草 
- 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:23:10楽しい自殺の旅をする話だよ 
- 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:24:06ちょっと前に電子書籍99%オフみたいな意味不明なセールやってた 
 しかも既刊の半分くらい
- 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:24:14それが呪いでも二度と憧れは止まらねえんだ 
- 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:24:42ちいかわに近いよ 
- 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:25:25途中、孤児を引き取って大切に育てたり、人類の発展に大きく貢献してる人と意見の相違で戦うことにもなるよ 
- 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:25:26色んな描写があるから新しい扉を開けるかもしれない 
- 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:25:31
- 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:25:41ロリショタケモ漫画だよ 
- 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:25:47シッ 
- 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:26:17答えを知ったら何かが変わるか分からないし進んだらもう戻れないの確定だけど、憧れが背中を押してくるからね仕方ないね 
- 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:26:34人は見た目ではなく中身が大事、そういう漫画です 
- 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:27:21途中で変身する子もいるよ 
- 31スレ主24/06/28(金) 22:27:40
- 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:27:51パチンコ 
 メイドインアビスで
 驚きすぎて感嘆符すら出てこない
 タマちゃんが出たら確率高いとかあるんだろうか
- 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:29:22冒険ロマンに偽りはない 
- 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:31:14アニメならdアニメとかで見れるんじゃない 
 9話くらいまで見れば大体雰囲気掴めると思うよ
- 35スレ主24/06/28(金) 22:32:23結構先まで見ないと雰囲気わからないタイプなんだね 
- 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:33:30アニメならアマプラとかサブスクでも配信してるから興味持ったなら是非見て欲しい 
 背景とかめっちゃ綺麗だから
- 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:33:40あるいは10話のみ 
- 38スレ主24/06/28(金) 22:36:47その辺なら見れるから暇な時に触ってみようかな 
- 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:37:04おさげメガネは男前、ロボはヒロイン、んなちゃんは参謀だよ 
- 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:44:36原作だと2巻くらいで作者の本性が出てくるよね 
- 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:53:03料理要素とかもあって面白いよ! 
 世界観も練られてて面白いんだけ
- 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:55:46アニメもありますし映画もあるので時間があるのなら、是非一歩前へ進んでご鑑賞いただきたい 
 とても心外なことにR15指定がかかっておりますが、パチンコが出来るな問題ありませんね
- 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:55:55作者は色弱で色の区別付いてないのに番号で塗り分けてるとんでもない御仁だ 
- 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:56:34心優しいけど冒険心溢れるロリとショタが笑いあり涙ありの冒険を道中でパーティーメンバーを増やしながら進んでいく話だよ 
 バトルとかも結構あって面白いんだ
- 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:00:32ただ一つ間違いなく言えることは 
 単行本のカバー裏はポルノコミック
- 46スレ主24/06/28(金) 23:00:40時間ないから1話だけ軽くアニメ見たけど背景とかの映像美すげえ……雰囲気はジブリ系とか思い出すね 漫画の話と順番入れ替わってたから最初軽く混乱したわ 
- 47スレ主24/06/28(金) 23:33:57そういやスレ画の左側の人がお母さんなの? 
- 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:34:48多分そう 
 原作でもまだお母さん出てないから確証は無い
- 49二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:31:30冒険譚の中でも、友情とか家族愛とかを他にはないやり方で描写してると思う。 
 家族は他人同士が作り愛によってつながるもの、みたいなセリフがあったけど、確かにそうだよな、って思ったもん。
- 50二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:52:29萌えキャラでぼくのかんがえた暗黒大陸編やってみたみたいな感じのやつ 
- 51二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:05:58ARMSの例の画像みたいなコメントばっかで草 
- 52二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:30:01アビスのパチンコとか、なんとも業が深そうな組み合わせだなぁ… 
- 53二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:32:04アニメの9話までと10話からでかなり見る側の心構えが変わってくる 
- 54二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:33:03
- 55二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:53:18未知の場所に冒険をするのをわくわくと楽しむ作品だよ 
- 56二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:03:38地味に飯テロだよね 
- 57二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:11:40故・小池一夫先生の漫画理論に影響受けてると原作者が言ってるから高橋留美子や原哲夫、山口貴由の後輩と言えなくもない 
 作品内容的に接点はまったく無いと思うけど
- 58二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:29:14希望に満ち溢れた明るい自殺 
- 59二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 03:03:05
- 60二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 05:46:20アビスには呪いがあるけど黒い仮面の人が何とかしてくれる 
- 61二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 05:54:03前向きな身投げ 
- 62二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:42:03作者曰くワクワクする自殺 
- 63二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:43:51その売り文句に惹かれて買ったなぁ 
- 64スレ主24/06/30(日) 11:06:49スレ生きてたから現状報告 
 アニメとりあえず3話まで見た リーダーかっこいいけどもう出番ないのかな、アビスの上昇負荷が不穏すぎて怖い ここから冒険が始まるって感じはやっぱワクワクしちゃうな お母さん本当に生きてんのかなぁ……
- 65スレ主24/06/30(日) 12:10:24あの…オーゼン何歳なんだこれ… 
- 66二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:25:24お母さんの子供の頃から今の姿で師匠やってるんで… 
- 67二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:27:23この親和性不穏すぎない? 
- 68スレ主24/06/30(日) 12:34:10これゲームあるって聞いたけど面白いのかな 
- 69スレ主24/06/30(日) 12:48:57
- 70二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:52:12気を付けろ>>1 9話までと10話からは気色がちょっと変わるから 
- 71スレ主24/06/30(日) 14:55:19
- 72二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:08:48だいたい欲しいもんがあるから息ができる深海にダイブしてるようなもん 
 急に上がると減圧で即死、潜ったままだと襲撃で即死、動かなかったら飢え死にだ
- 73二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:57:39ここまで視聴したのなら憧れが止められなくなってこないか? 
 さあ実質2期の劇場版と実質3部のTV2期に備えよう
- 74スレ主24/06/30(日) 19:58:46え、これそんな長くアニメやってんの? 
- 75スレ主24/06/30(日) 20:00:33
- 76二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:01:30腕折るシーンは、原作勢でさえ「え、死ぬの…?」と思わせる程の出来だったからなぁ 
- 77スレ主24/06/30(日) 20:03:01めっちゃ怖かった……針くらった所で「え?」ってなって腕を…ってなるとこで木を咥えさせてたのとかめっちゃ生々しかった 
- 78二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:06:01腕を折るシーンの度し難レベルを1だとすると映画(深き魂の黎明)の度し難レベルは4くらい 
 二期は人によるけど3から5くらいかな
- 79スレ主24/06/30(日) 20:11:27これより上があるだと……今怖くなって10話でストップしてる 
- 80二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:27:29リコさんはメンタルのバケモノだからね 
 腕折る程度じゃへこたれないから安心してよ
- 81二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:32:49自分は映画の話が本当に感動でボロ泣きできて大好きだから辛くなかったらそこまで辿り着いて欲しい 
- 82二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:35:05世界があらゆる方面から心を折りにかかってくるけど 
 心以外の部分しか折れたり削れたりしないやべー奴だからね
- 83二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:17:50
- 84スレ主24/06/30(日) 21:28:43
- 85二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:29:56順番的には一期→劇場版→二期 
 どれも完全に繋がってるから一期からそのまま二期に行くとわけわかめになると思う
- 86二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:30:07
- 87スレ主24/06/30(日) 21:42:14
- 88二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:28:32…黄金はありましたか? 
- 89二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 11:59:29愛です。愛ですよ 
- 90二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:28:14
- 91スレ主24/07/01(月) 15:56:10
- 92スレ主24/07/01(月) 21:02:13そういや安かったから勢いでゲーム買っちゃったんだけどこれアニメ見終わってからのがいいかな? 
- 93二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:06:23
- 94スレ主24/07/01(月) 21:06:52了解 
- 95二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:14:53さっきパチンコのFULL版のPV上がってたから見てきたけど、ガッツリ1期のネタバレ入ってたから1期最終回まではスルーしてくれ1 
- 96二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:19:08何かに挑む者の格好良さがわかる作品だよな 
 それはそれとして、あれだけえらい目に遭ったにもかかわらず、嫌だとか帰りたいとか一言も言わないどころか思いもしないリコさんはヤバすぎる
- 97スレ主24/07/01(月) 21:22:51
- 98二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:15:27
- 99二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:34:23腕切ろうとした理由は「まだ先に進みたいから」だし 
 あの状況でまだ先に進むこと考えてるイカれメンタル
 それがリコ
- 100二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:41:08いや儲かる特産品が出るとあれば危険を承知で乗り込む人間は出るでしょ 
 それに現実でも探検家として名を残した人物は頭白笛みたいなもんだよ
- 101スレ主24/07/02(火) 09:38:3411話見たけどやっぱナナチが可愛い、ナナチがいればこのアニメの残酷さに耐えれる気がしてきた 仲間入りしねーかな「んなぁ」が可愛い 
 しれっと冒険続けるために痛い方選んでるリコやっぱ狂ってるわ
 6層やばすぎんでしょ、ボンドルド声優しいね
- 102二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 09:57:53ナナチはいろんな人を狂わせているしね 作者もイマジナリーナナチ飼っているし 耳含めなければ130㎝以下じゃないかな。全然ない気がする。 
 ナナチ今は窓際のひなたで、喋り返すハムスターのおもちゃ相手に「んなぁ」言って遊んでるよ。
 いるだろう君の家にも。イマジナリーナナチが。 — つくしあきひと (tukushiA) 2021年11月28日
- 103二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:02:11つくし卿はほんとに漫画家になってくれてよかった 
 アビス読めて読者は嬉しいしその溢れ出る狂気を向ける矛先が決まって作者も安心
 あとは食生活なんとかしてくれ長生きしてくれ
- 104二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:59:50
- 105二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 17:04:52
- 106二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 17:25:17ボ卿、ナナチ、つくしあきひと 
 これだけ覚えとけば問題無い
- 107二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:52:33このレスは削除されています 
- 108二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:04:15まだスレ主がそこまで潜ってないから控えよう 
- 109二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:07:51このレスは削除されています 
- 110二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 07:46:09んナナチぃはリコだけじゃなく作品そのものを救った救世主だったりする 
 ナナチが出るまで人気は割と低迷しててあと一歩で打ち切りだったんだとか
- 111スレ主24/07/03(水) 08:56:31
- 112二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 10:17:55
- 113スレ主24/07/03(水) 11:54:51早く続きみたいのに時間とれねー! 
- 114二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 12:30:10リコが本当にイカれてる 
 なんだこいつ!?って何度もなった
- 115スレ主24/07/03(水) 12:39:09
- 116二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:53:02映画版ってアマプラとかで観れる? 
- 117二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:59:06
- 118スレ主24/07/03(水) 16:04:57
- 119二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:15:43
- 120二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:45:43まぁ否が応でも記憶に残る人物だよボンドルド 
- 121二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:43:16全然関係ない話だけど作者のつくしあきひと先生がpixivでブクマしてるボンドルド夢小説が面白いのでおすすめ 
- 122二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:46:05人類の発展を第一に考えてる上に家族愛に満ち溢れてるすごくいい人だからね 
- 123二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:48:40そういえばTVアニメ一期の再編集映画もあってそっちに少しだけ映画版に繋がる新規映像あるんだっけ 
- 124二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 23:22:33ボンカレー卿すげえぞ 
 強いとか悪いとか怖いとかじゃない
 すげえぞ
- 125スレ主24/07/04(木) 02:12:5112話見たぜ 
 最後レグと全く同じ反応してしまった……通りすがりの探窟家さん良い人だった 上昇負荷の仕組みそんな感じかー…マジで初見殺しっていうかそんなもん避けれるか!憧れは止められない頂きました、最終回しんどい予感しかしねえ……そしてナナチ可愛い
 13話1時間スペシャルかー
 劇場版はなんちゃって実況風でやろうかなって思ったり
- 126二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:36:10劇場版のスレを実況カテに立てる感じならその時は誘導よろしく 
 ボンドルドは…憧れとロマンで一杯のとってもひたむきな方だよ
- 127二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:41:43実況風楽しみにしてるぜ 
- 128二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 13:21:59全部 黎明卿がいたからじゃないか…! 
- 129二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:00:54
- 130スレ主24/07/04(木) 15:51:58理想は今日の深夜に13話みて明日の昼に劇場版実況かな 
- 131二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:28:27
- 132スレ主24/07/04(木) 19:00:121期って13話までだと思ってたんだけど14話目あるの?マルルクちゃんのなんたらみたいなやつ 
- 133二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 19:05:36
- 134二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 19:09:02なんだかんだつくし卿はハピエン厨なんだと思う 
 どんな絶望に晒されても希望を目指し進み続ける幼女に絶頂するタイプ
 過酷な試練は与えても希望を捨て去る展開はないなって安心して見れる
- 135二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:14:31登場人物めちゃくちゃ過酷な目にはあってるんだけど不思議と悲壮感はないんだよね 明るく前向きな雰囲気で悲惨な展開するのが好きなんだろうなって…それも露悪や悪趣味ではなくてあくまでそんな悲惨さを通して人間讃歌を描いてる感じがする 
- 136二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:17:44
- 137二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:53:44すっげえ今更なんだけど>>1のPVそこそこネタバレ混ざってるのとやたらとホラー風味な味付けされてるな ていうかパチンコで5層関連の演出もやるって事…? 
- 138スレ主24/07/05(金) 03:28:3413話見た……予想の3倍くらいしんどかった…ミーティ…ナナチ……ボンドルドォ……!ボンドルドォ! 
 最初にミーティ消そうとしたの声上げてナナチが止めるところで軽く泣きそうになった…皆良い子なんだよな……これで劇場版への準備は整った、12時くらいにでも実況しますかね
 マルルクちゃんの日常で癒されるかと思ったら最後の最後に重いやつぶちこんで来たよ、でも可愛かったです
- 139二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:52:53マルルクくんちゃんとのやり取りから滲み出るオーゼンの面倒臭い人となりいいよね 
 性格の悪い変態なだけで無情ではないのが
- 140スレ主24/07/05(金) 12:01:57
- 141スレ主24/07/05(金) 22:27:16
- 142二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:08:02サラッと上昇負荷返しがあるのマジ 
- 143二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 08:35:20カートリッジの何が怖いって 
 お互いに愛がないと成立しない以上ボ卿も本当に子供達を愛してる上であの所業って所
