- 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:28:06
- 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:29:04限定条件でウマ娘に勝るトレーナーが居るのはわかる 
- 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:29:10トレーナーは何の取り柄もないと自分では思っているが、十分逸般人 
- 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:29:27最初にヘイト溜めた後で徹底的に尊厳破壊されるメスガキウマ娘 
- 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:29:53突然少女漫画チックなモノローグがはじまる 
- 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:30:12幼馴染のトレーナーが知らない間に担当ウマ娘の手籠めにされている 
- 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:30:42有能だが微妙に運に恵まれないライバルお嬢様トレーナー 
- 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:30:59体育倉庫にて 
 「問おう、貴方(貴女)が私のトレーナーか」
- 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:31:13続きが中々出ないのは暗黙の了解なのでメインストーリーが更新されなくても驚かれない 
- 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:31:27
- 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:32:36今あるウマ娘の在り方全否定だからそれはねーわだな… 
- 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:32:41「勝てなかろうが無価値ではない」みたいなテーマの話になる 
- 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:32:53
- 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:32:57これが、ターフを駆けるということだ 
- 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:34:12わたしを勝たせた責任、ちゃんととってもらうんだから 
- 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:34:34
- 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:35:49トレーナーさん、私処女じゃないんですよ 
- 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:36:09ボノとかブライトみたいな「たとえ終わりが見えてても自分の意志を貫き通す」的なストーリー 
- 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:36:29分かりやすい奴だからほっとくのがええで 
- 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:37:52消費文明って割と競馬にも関わってくるけどまぁ無理だな 
- 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:37:59士郎属性のナリタブラリアン 
 ラスボスはクソ強いブライアン
- 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:38:46壮絶に命を落とすのがデフォになるウマ娘かぁ 
- 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:40:09妹ポジションがめちゃくちゃ怖い 
 そう、カレn
- 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:41:43きのこ的には我欲に身を任せると結構脆くなるよね人ってみたいな感じで書いてるイメージある 
 ウマ娘の本能に身を任せただけじゃどこかで頓挫するシナリオ書きそう
- 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:41:52
- 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:42:19空の境界かな? 
- 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:43:18「走り出すその理由がたとえどんなにくだらなくても」がなんか別の意味を含んでくる 
- 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:43:57URA決勝後に宿敵との消化試合 
- 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:44:22オペラオーとオルフェはあんまキャラ変わらない 
- 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:45:09
- 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:45:46カフェシナリオもいい味出そう 
- 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:47:26闇堕ちした元天才のライバルを一騎討ちで倒す主人公の親友 
- 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:49:28ルドルフの掲げる「全てのウマ娘が幸福に過ごせる世界」って第六魔法だよね 
- 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:49:42この文脈を考えるとツインターボとも相性良さそうだ 
- 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:06:07メインヒロイン以外は普通に添い遂げるルートもあるぞ 
- 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:08:26ウマ娘は産駒ネタだけじゃねえ!!って側面なら強いなさては 
- 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:13:52ギャグイベで当然のように地下研究所を作っているタキオン 
 襲い来るメカスカーレットにうまよんリベンジのジャイアントカフェ
 渋い顔してぼてくりこかしにいくダンツとジャンポケ
- 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:26:37
- 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:40:36きのこ産のルドルフってサイゲ産より悲壮な覚悟持ってそうだしあんまり良い運命辿るビジョンが見えねぇな… 
- 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:44:03━━━だがここに、例外が存在する。 
 で誰かしらの覚醒パートが入る。
 あとはなんだかんだジャイキリ大好きだから大穴とか伏兵とかが一着でゴールするの好きそう
- 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:47:09
- 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:58:21横山キリシュタリア「頑張ったと思いますよ」 
- 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:59:37ウマ娘よりもトレーナーとかオリキャラ書いてる方が筆が乗っている 
- 44二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:00:13参考文献をちゃんと読んだかどうか怪しい 
- 45二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:00:26ネットスラングをめっちゃ入れてくる 
- 46二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:03:44普段 
 「何言ってんのよ馬鹿じゃないの!?」
 「私のトレーナーになれること、感謝してよね!」
 みたいな口調のウマ娘が
 何かトートイイベントで
 それでも私は、幸せだったのです。
 アナタという星に出会えたことが。
 どうかアナタの征く道が、光に満ちていますように――――――
 って敬語でポエムしだす。
- 47二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:18:08オグトレ「だめでござる。今日は断食でござる」 
- 48二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:22:59露悪的に描く癖が強いからスポコンモノと合うかと言われたら微妙と言わざるを得ない 
- 49二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:26:05ギャルゲ脳だから一対一よりも 
 アニメみたいに複数ウマ娘&トレーナー一人の形式のが書いてて楽しそう
- 50二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:30:46気性難の担当によるバッドエンドが豊富 
 なんなら敵に敗北するパターンよりも多い
- 51二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:31:42
- 52二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 04:17:55
- 53二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 04:23:57デュランダルだけ契約する時にスチルがある(運命構図) 
- 54二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 04:32:36多分モブウマ娘とかそこまで華やかな戦績じゃない娘を描かせた方が輝く気がする 
- 55二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 04:44:50勝てずに学園を去っていくモブウマ娘の行く末が凄まじくエグい 
- 56二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 05:42:17トゥインクルシリーズの開催自体が何らかの巨大儀式 
 被害者系加害者非処女ウマ娘
 バッドエンドで死にまくるトレーナー
 YAMA育ちが異様に強い
 謎の三冠ウマ娘X
 デジたんが死んだ!!このひとでなし!!
- 57二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 05:54:38恐らくトレーナーが一見普通だけど過去の経験で心の何処かが空っぽになっているタイプの青年 
 そんなトレーナーが鮮烈に目を奪われる(何故かはまだ分からない)ウマ娘を出会って変わっていくストーリーになりそう
 そしてストーリー最後に多分「───ああ、そうだったのか」みたいな独白と共に何故彼女に惹かれたのかが明かされる
- 58二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:06:29草 
- 59二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:31:12ウマ娘は召喚するもの。URA優勝すると完全な肉体を獲る 
- 60二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:58:13きのこで「走る」となるとどうしても最初に思い出すのは巴なんよね 
- 61二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:07:59レース描写の体勢が今の前傾姿勢じゃなくて映画の槍ニキみたいになる 
- 62二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:09:16一件善人な心と信念を持ったトレーナーだが内面はすげえやべえもん抱えてそう 
- 63二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:11:26セイバーはエクスカリバーつってんだろうが 
- 64二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:02:25タキオンが根源を求めてる魔術師になるしその横でなんか根源に違法アクセスしてるネオユニがいるしなんか接続されちゃったマーベラスもいる 
- 65二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:26:29史実のガワ使って自分の書きたい話書くとかやる人だから下手にネームドやるより実在しないウマ娘つくってその子とトレーナーの走り抜く話とかにした方が良さそう きのこの自由度的にも 
- 66二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:35:51目の異常によって人は全員異形頭に見えるし、ウマ娘に至っては全員謎の生物に見える少年視点で物語が進む 
- 67二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:38:23
- 68二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:48:48とあるのかまちーもそうだけど 
 違うジャンルでやるならその雰囲気に作風をある程度合わせる人だから
 ウマ娘らしいエログロ殺人格闘禁止な方向でどろりとしたキャラやストーリーを作ってくるんじゃないかね
- 69二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:53:07
- 70二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:55:00
- 71二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:55:41トレーナーはごく普通の一般人って紹介されるけど中盤〜終盤あたりでやっぱり普通じゃなかったことが明かされる 
- 72二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:58:29めちゃくちゃパワーがありそうな見た目をしてパワーDぐらいのウマ娘 
- 73二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:01:50トレーナーとヒロイン枠のウマ娘が揃いも揃って過去に傷を負っている 
- 74二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:04:22三女神は根源到達者 
- 75二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:28:49歴史上の偉人の魂が乗り移ったウマ娘が出てくる 
- 76二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:55:11チェイテピラミッド姫路東京競馬場出てきそう 
- 77二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:00:08トレーナー「えッ⁉知らないのか。ロケットペンシル」 
- 78二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:42:1590年代末の大学生でも知らなかったんだからスマホ時代に中高生どころか新卒のトレーナーも知ってるか怪しいぞ 
- 79二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:46:08無痛症のウマ娘とか思ったけどウマ娘で無痛症なのは致命的すぎる 
- 80二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:47:16武内にトレーナーを女にされて「俺のトレーナーを女にしやがった」と一瞬キレそうになる 
- 81二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:39:19ウマ杯戦争 
 それは7人のトレーナーと7人のウマ娘「サー馬ント」があらゆる願いを叶える「ウマ杯」を手に入れるために争う馬術儀式
 主人公のトレーナーがセイ馬ーのサー馬ント「ウマトリア」と偶然契約し、ウマ杯をめぐって戦いに身を投じることになる
 ~用語集・一例~
 約束された勝利の馬(エクスカリ馬ー)
 勝利すべき黄金の馬(カリ馬ーン)
 無限の馬製(アンリミテッドホースワークス)
 刺し馬つ人参の槍/突き馬つ人参の槍(ウマボルグ)
 騎英のたづな(ベルレホース)
 馬化の魔眼(ウマレイ)
 馬主の財宝(ゲートオブ馬ビロン)
 妄想蹄音(ザ馬ーニーヤ)
 馬主の軍勢(アイウマオンヘタイロイ)
 騎士は騎手にて死せず(ナイトオブトレーナー)
 馬湮城教本(プリティーダービーズスペルブック)
 天馬の杯(ヘブンズホース)
 この世全ての馬(アンリウマユ)
 秘剣馬返し
 UMASODACHI
 麻馬豆腐
 藤村大馬
 騎手ア・ゼルレッチ・シュ馬インオーグ
- 82二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:45:37巫淨と不浄とか浅上と浅神みたいにウマ娘の名前になんか秘密やルーツが隠されてるみたいな展開ありそう 
- 83二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:12:13呂布と名乗るウマ娘(中の人グリリバ)がいるのか 
- 84二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:21:37──ウマ娘の話をしよう。 
- 85二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:10:08カニバ時空ではっちゃけるのも原作と同じ 
- 86二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:29:10星のような天才に手を伸ばす秀才 
- 87二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:40:03引退=契約解除まで描き切りそう 
- 88二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:50:16参考文献の方に書き込まれていた 
 走る度に人間性を失っていくウマ娘とそれをつなぎ止めようとするトレーナーの話(深い衝撃な特異点モチーフ)がなんかすごく刺さった
 ただただ走ることが大好きなだけの、素直で素朴な少女、それが
 無敗の三冠ウマ娘の、空を飛ぶような走りは人々を魅了し、そこに信仰が宿り、彼女を別の何かへと押し上げようとしてしまう
 実際公式でマーちゃんという常識外の影響で存在が危うくなったウマ娘を担当トレーナーがギリギリでつなぎ留める話やってるからアリだろ上記のネタ、那須先生にマジで書いてみてもらって欲しくなっちゃった
- 89二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:58:55チームトレによるドキドキデート大作戦 
- 90二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:59:30ゴルシが立った!この人でなし! 
- 91二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:00:44ワンパターン 
 色々古臭い
- 92二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:05:16まあ実際古いし 
- 93二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:39:54メインシナリオはめっちゃシリアスだがイベントははっちゃける 
- 94二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:45:22そしてスベる 
- 95二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:19:27悪意で善性を際立たせるみたいなタイプだからあんまストレートにいい子は出さない 
- 96二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:10:06多分トレーナーに襲われて「」されたウマ娘も結構いる 
- 97二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:11:56気が付いたらレースの存在が忘れられて世界を救うための行動が主体になってる 
- 98二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:38:58カイチョーの夢を尊く輝く星として書くけど、その輝きを試すためにこれでもかと曇らせにかかる 
 「すべてのウマ娘が幸福になれる世界?私らレースやってんだからどうしても敗者は現れてしまうのに何言ってんだ」的なこと突きつけるくらいはやる
 そしてその上でカイチョーはしっかり答えを出してくれる
- 99二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 02:09:59作中最強格に一度でいいから勝とうとする奴を書きそう。全身全霊を込めたただ一度の勝利とか偉業とかあの方は好きだろうし。 
- 100二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:47:18逆スカウト理由がトレーナーの棒高跳び 
- 101二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 17:13:13能力はドが付くほどの凡人だけど「凡人に許された最高速」を維持することで遥か格上に食らいつく子が出て来る 
- 102二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:13:15
- 103二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:27:48ネイトレがどう見てもカドック 
- 104二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:30:28きのこがサトノクラウンが好きなのはわかる 
 多分滅茶苦茶よく扱う思う
- 105二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:41:23
- 106二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 07:06:18草 
- 107二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 07:08:51
- 108二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 07:13:09まあきのこの場合「お前の理想は綺麗事」と突きつけても---それでも、と信念貫ける奴ばっかだし最終的に理想通りの結末にはたどり着けなくても「その道筋は無意味ではなかった」するのがきのこだから 
- 109二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 07:18:50きのこのは「その上でお前はどうする?」というキャラに対する人間賛歌を含んだ問いかけだぞ そこで折れれば当人にとって不幸な結末を迎えるし、折れずに我を張り通すなら成否がどうであれ納得できる終わりを迎える 悪党の方が綺麗な結末迎えると言われるのは葛藤せずに自分のやりたいことしかやらないからで、好き勝手にやったことが回りまわって悪党自身の敗北の原因になってる 
- 110二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:28:57昔はウマ娘の幸せのために情熱を注いでいたトレーナーがいたが今や妄執に囚われた老害ジジイがいる 
- 111二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 12:53:44実在の競走馬で無痛症持ちとかいそうなもんだけど見ないよな 
- 112二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 13:24:17この先生「例外」とか「特例」とか連打してくるけど、スポーツモノとしてそれは大丈夫何? 
- 113二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 14:24:59ダイユウサク「ジャイキリと聞いて」 
- 114二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 14:26:11だがここに例外展開が沢山 
- 115二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:39:51勝者の裏での重ーい話は結構書いてそう 
- 116二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:58:13上でも書かれてるけど菌糸類とウマ娘、というか史実準拠のスポ根は微妙に噛み合わない 
 というか下剋上や伏兵や大波乱はかける気がするけど強いものが強いまま王道駆け抜けるの相性悪そう
- 117二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 06:14:26はえー 
- 118二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 06:31:45
- 119二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 07:05:48月姫リメイクや魔法使いの夜をやったことがあるけど、そこまで「例外」なんて使わないと思うぞ 
 スポ根は苦手そうだけど
- 120二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 08:55:25メカクレウマ娘最高って叫ぶトレーナーがいる 
- 121二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 11:40:48まあ競馬がなあ 
 スポーツとしての側面がまず菌糸類得意でなさそう
 そして畜産学の最先端で生き死にが日常の世界だから死別がなあ
 史実のウマ娘なら実際に死別なきゃ描けねえし、モブウマ娘の死別ネタなぞリアルじゃ普通にあるからフックになりゃしねえ
 行間にオリジナル入れながら史実準拠とか菌糸類にできそうにねえ
- 122二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 11:42:15吉田 
 岡田
 メジロの始まりの御三家
- 123二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 11:47:03
- 124二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 11:51:04このレスは削除されています 
- 125二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 11:54:02ダイユウサクなら… ハーツもギャロップダイナも 『ディープをやぶった』『ルドルフをやぶった』 で終わらないじゃない、そのあとにまたG1勝って強者であると証明するじゃない そこ菌糸類描けないというか両立しないというか 
- 126二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 14:39:21きのこがスポ根を書いたことが全くないんで 
 未知数だわ
- 127二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:58:56
- 128二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 23:54:18レース後に体の穴から出血しているとかザラ 
- 129二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 23:58:00きのこの「例外」ってレース中に外部からウマ娘が乱入してレースに参加、しかもレースは中断せずそのまま続行とか人間がウマ娘のレースに参加してなおかつ勝つ(色々犠牲にして)とかだからな 
- 130二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:04:27テンポイント 
 キーストン
 サイレンススズカ
 ホクトベガ
 ライスシャワー
 ワンダーパフューム
 ハマノパレード
 多分テンポイントが聖杯手に入れて延命する
- 131二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:08:51
- 132二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:11:39このレスは削除されています 
- 133二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:13:32
- 134二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:13:58このレスは削除されています 
- 135二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 07:46:23少なくともサイゲは馬主さんの許可をもらって成り立っているコンテンツだって説明するだろうし それを聞いて特定の誰かを贔屓しまくって他をこき下ろすような作品を書くような人ではないと思う ただ、窮屈過ぎて書けませんって最初から断られる可能性はなきにしもあらず 
- 136二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 08:22:29きのこは限界まで理詰めした上で大事な時に例外で大きく話を動かすタイプだから印象ほど例外特例ばかりではない 
 アプリのフラッシュとかヒシアケボノのシナリオに近い感じで夢を叶える→現実的な視点との差異に苦しむ→リスクを承知の上でそれでも進むって風になると思うわ
 逆にファンの応援が大きく関わってくるウララみたいなシナリオは大の苦手
- 137二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 08:50:00ストレイトガールとかリスグラシューとか遅咲きの覚醒とか好きそう 
- 138二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:02:35カンパニーとかもかな 
 あとは結局勝てなかったけど最後まで己を貫いたって感じならトウカイトリックとか
- 139二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:05:06運営が二次創作ガイダンスに出してるような奴事前に渡されてたらネームドが死ぬようなのは書かない(書いたとしてもリテイク食らう)と思うが 
 モデルになる馬がいない名も知れないモブウマ娘やハッピーミークのようなゲームオリジナルのウマ娘が犠牲になりそう。
 プレイヤーが勝利するとなんやかんやあって結果的に死んじゃうから、周回する度に鬱イベント見る羽目になる。