才能がない鈍石として

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:28:12

    お墨付きをえている

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:31:08

    お前は出る作品を間違えた…それだけだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:36:57

    こんなクソみたいな世界観でほぼ唯一と言っていいレベルでまともなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:39:03

    というか正気を保ってるのと襲い掛かってくる奴等の違いってなんスかね
    ゲーム上の演出と言われればそれまでなんスけど個人個人の祝福なりルーンなりが切れたら各地の貴人みたくゾンビになるんスかね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:40:36

    >>4

    そもそも負の感情っぽいのがあってあの世界にいるとそれがどんどん膨らんでおかしくなっていくみたいな感じじゃないっスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:43:03

    >>4

    恐らく祝福持ちは導きが見えてたのがそれが可笑しくなりあっちいけこっちいけと脳内で再生され狂ったからで褪せ人が狙われるのは褪せ人に対してはその導きが向くからだと思われるが…

    勿論メチャクチャワシのフロム脳

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:44:29

    スレ画が亡くなったのは悲しかったけど、才能がないって言われた人間が人生の集大成として偉大な発明をするって言うのが心に刺さったんだよね。

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:50:04

    10ルーンよこせ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:51:33

    何がヤバイってコイツの発明がエルデの獣にも通用する点だよね
    底辺の最期の意地が神にも通用するなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:51:37

    >>4

    レアルカリア⇄スレ画とスレ画⇄褪せ人は意思疎通できるのにレアルカリア⇆褪せ人は意思疎通できないのが納得できないのは…俺なんだ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:54:23

    >>9

    というかそもそもトープスの力場は魔術、祈祷関係なく反射するんだよね すごくない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:55:29

    >>9

    なんならマリケスの黒い斬撃もそらすんだ

    死の運命すらはねのけるって書き方するとイカれすぎてないスか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:57:08

    >>9

    ニキイチコミカライズの最終盤で完成させたトープスの力場でエルケモ流星を弾いて登場して欲しい

    それがボクです

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:57:21

    >>10

    おそらく学院を徘徊してる輝石頭共も

    「ヒャハハハ鈍石が誰かに輝石鍵恵んでもらって帰ってきとるでェ」

            ・・・・

    「おーーっそれは恥知らずやのォ」

    程度でまともに相手しなかったかそれこそトープスの死因がアイツ等の可能性もあるんじゃないかと思うのは...俺なんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:58:00

    漫画版のレアルカリア編ボス戦の決め手がトープスの力場なの熱すぎるんスけどいいんスかこれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:58:12

    >>9

    制度が足りてないだけで到達点である源流に近いからね

    あの世界で完全に別の力場であると考えたらマジで偉業を超えた偉業なんだよねすごくない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:58:23

    "トープス"の"力場"

    鈍石のトープスが、生涯を賭して探求した魔術
    魔力の力場を生じ、魔術や祈祷を逸らす
    長押ししている間、連続で力場を生じる

    後の世の人々は知るだろう
    嘲笑の対象でしかなかった理論は
    新しい教室にも値する、発見であった 伝タフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています