上司「日本で二番目に高い山は知ってるか?」

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:40:42

    北岳だけど、この手の質問って知らないふりをした方がいいのか答えたほうがいいのか…

    いっそ知らなければ悩む必要ないのに…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:45:08

    日本で二番目に高いのは富士山ですね
    一番高いのは上司、貴方が張るテントの山ですよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:45:16

    そういう時は三番目に高い山を答えるといいぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:46:33

    カスみたいな嘘…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:47:13

    「あーなんでしたっけ、南岳?」

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:47:37

    上司がカスでも…
    いやホンマにカスなんは責任取れんやろ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:48:36

    知ってるなら知ってるで答えた方が評価は上がるぞ
    仕事になんの関係も無い知識だとしても
    仮に説教中なら意表をつかれて勢い落ちるし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:49:02

    この後個人情報バラ撒くから負けたとも思ってないって返ってくるの
    もうどうしようもないなって

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:49:22

    えーっと、霞ヶ浦でしたっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:49:38

    南アルプス山脈ですよね!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:49:48

    >>7

    説教中に余計なことするとかアホだろ

    無で乗り切るのが正解だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:50:51

    (これ何かのネタなんか…?)

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:50:51

    大人を舐めるなよクソガキ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:51:03

    >>11

    説教され慣れてそうな的確なアドバイス

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:51:05

    権現「富士山ですね」

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:52:07

    >>3

    その質問にピンポイントで3位答えたら

    知ってて答えたやった感丸わかりで印象だいぶ悪いと思う…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:52:08

    >>11

    知ってるか?って質問されて無でいる方がアホだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:52:51

    >>16

    逆で覚えてたとか適当に言えばいいじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:53:29

    >>13

    逃げるんかいこの人殺し!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:53:51

    >>17

    お前はしてやったりと思ってるかもしれんが、その説教を周りで聞いてるやつはバカだな、黙ってればすぐ終わるのにって呆れられてるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:54:57

    なんでもレスバに持ち込もうとする奴ってマジで会社でもそんなことしてんの?
    ネタだよね?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:55:06

    >>11

    すっげぇ無能っぽい

    なにも出来ないをなにもしないに変換してプライドを守ってるタイプの

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:55:42

    どういう流れで質問されたかによるでしょ
    すっと答えていい雰囲気なら答えればいいしダメなら前テレビで見た気がするけど忘れちゃいましたみたいな感じでいいだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:55:47

    クイズ好きなら北岳主義で出てくるしな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:56:13

    >>14

    説教なんて自分が悪くなくても発生するイベントなのに慣れてない奴のほうが心配だわ

    部活とかやってなかったのか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:56:59

    >>22

    事実を言われて効いてしまったか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:57:16

    普通に雑談の一種じゃないんか?
    質問した側は相手が知ってても知らなくてもどっちでも良いと思ってるよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:57:36

    レスバは他所でやってくれ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:57:41

    実は戦前なら富士山だったんですよと知識を被せてきて話の腰を折る
    そしてもう話しかけてもらえなくなる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:58:37

    上司よりファミレスで儲かる話を紹介してくる目力お兄さんが出す話題な気がする2番目に高い山云々って

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:58:50

    >>25

    そうだねごめんごめん(笑)

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:59:11

    反論するの格好良いと思ってるやつっているからな
    自分の時間奪われるだけなのに

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:59:57

    (ねえやっぱり変なの受信してる奴いない?)

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:00:16

    >>31

    (笑)に俺には効いてないというプライドを感じる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:00:19

    天保山です!

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:10:11

    一番じゃないと名前を覚えてもらえないみたいな話に持っていこうとしてるって場面か?
    知ってるなら別に言っていいと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:12:52

    >>12

    2番は知られてないから1番目指せっていう内容薄い説教じゃね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:18:24

    上司さんはすごいなあ 上司さんはとっても物知りだ ぼくにはとてもできない

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:19:16

    >>35

    残念ながら天保山は2014年に二番目に低い山になりました

    日本で一番低い山は宮城県の日和山です

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:19:54

    エベレストの次に高いのがK2ってのは知ってる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:21:17

    >>36

    あーそういうことか

    逆蓮舫

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:29:49

    >>29

    今調べたら明治期が2番目、昭和初期は6番目だっみたいですよって横から誰かが言う

    そして職場がギクシャクする

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:33:13

    >>39

    二等三角点がある山のなかでは今でも日本一低いんだけどね…

    おのれ東日本大震災

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 03:21:04

    日本で一番高い山はみんな知ってるけど、二番目の山はあまり知られていない。だから、ニッチ戦略をとって小さな市場で一番になろうみたいな話聞くたびに、
    じゃあお前パラオの一番高い山わかるのか?岩手の一番高い山わかるのか?ってなる
    このたとえだとよく知られた分野の大きいくくりで一番にならなければ、有名になれないって話になってしまう気がする

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 03:29:44

    いうべきだったな

    後でいや自分知ってたんですけど

    なんて言えずにモヤモヤする呪いにかかっちまったな

    >>44の流れになったとしてもだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 03:33:38

    >>44

    パラオのやつは知ってるし岩手のやつは知ってるからそこで一位目指して利益や知名度を上げようっていう話をしてるんやで

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 03:36:19

    仮に一位知らない→じゃあニッチだな ブルーオーシャンだな
    二位知ってる→でも三位・四位は知らんよな?
    つーか二位知ってる君は珍しい、でも世間の人は知らん!だからこそ
    こうして上司の説教は続けられるね 俺が上司ならそうするかもしれん

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 04:15:04

    2番も答えてちなみに川の長さも答えて湖のデカさと深さも答えるのが正解だぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 04:16:26

    れんほ切り取りデマいつまでやってんだか

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 04:16:33

    これ系で全部知ってた場合の返しはもうなんか説教側も俺何言ってんだろ?って感じの説教になるの笑えるから好き

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 04:26:06

    一番にならなければ名前を知られることもないって趣旨の話だけど名前を知られなくても2位は2位なんだから目立つよりいいじゃんというビスマルク戦法の方が好き

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:39:44

    登ったことまである山を知らないと言ったら嫌味ってレベルじゃないので、素直に富士山も北岳も奥保も登った話するよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:52:26

    >>27

    息子に聞かれて答えられなかったんだよって続くかもしれないしね

    漫画読んでても流れがわからず目についたコマの内容しか理解できなかったやつみたいなスレだな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:54:35

    上司「日本で二番目に高い山は知ってるか?」
    ボク「北岳です!」
    上司「」
    上司「二番目くらいならかろうじて知ってる人間もいるけど三番目四番目は知らないだろ?」
    ボク「奥穂高岳! 間ノ岳!」
    上司「」
    上司「ベスト10まで知っていたとしてそれ以下の連中のことなんて知らないだろ?」
    ボク「でもボク上司さんの名前知ってますよ!」
    上司「」

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:23:36

    >>54

    炭治郎で変換された

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています