- 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:16:11
- 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:16:34
戦わないほうが可愛いよ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:17:53
お前は色違いがかっこいい…ただそれだけだ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:25:28
- 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:39:32
お前にはトドロクツキのようなタイプの良さとフルコンタクト実戦配分がまるで足りてない…それだけだ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:41:00
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:42:11
誰…?
ポケウッドで出てくるメガバンギラス…? - 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:50:06
こいつにしかない強みを教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:09:58
- 10二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:16:36
お前はヒードランやエクスレッグ並に虫テラスを有効活用できる… それだけだ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:24:48
- 12二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:34:31
- 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:57:36
種族値や技範囲なんかは結構イケてるんだけど岩電気がマジで弱いタイプだから結局劣化に甘んじてしまう…それがイバラです
- 14二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:01:08
おせーよ
大してかたくねーよ - 15二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:06:44
イバラの道…聞いたことがあります
岩電気といえばスパークストーンだと… - 16二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:07:28
弱点が最悪なんだよね
メジャーな攻撃技3種と一定数強き者がいる草弱点なんて悲劇的でファンタスティックだろ - 17二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:08:51
アローニャで大爆発した方が強いんじゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:11:54
それだとカービィじゃねえかよあーっ
- 19二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:12:12
- 20二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:22:31
物理電気として見てもカイナでいいんじゃないスか?
- 21二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:31:12
とくこうよりしてくれたらずっと使ってたのん
ビームが打ちたかったのん - 22二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:32:38
しゃあっミサイル・ばりっ
- 23二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:33:44
怒らないで下さいね
チンカスを超えたチンカス以下のゴミみたいな通りの虫技を採用するなんて馬鹿みたいじゃないですか - 24二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:35:42
- 25二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:40:15
クククク…テツノイバラは
地面4倍含むメジャーな弱点と微妙な耐性
命中不安の岩技と耐久を削る電気物理技
特性と種族値変化で想像以上に脆い特殊耐久
そして使いづらい上がり幅の素早さが含まれている完全パラドックスポケモンだァ - 26二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:41:01
- 27二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:42:41
好きな人には悪いけどね
見た目はメカバンギの劣化だし他のパラドックスと比べて変化箇所が少なくてつまらないし挙げ句の果てには性能も原種バンギの劣化みたいなもんで本当にしょうもないポケモンだと思うの
パラドックス化するなら特殊型に魔改造してビームやロボ要素で闘う浪漫方面に舵切ってくれと思ったね - 28二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:48:33
- 29二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 02:05:19
- 30二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 02:15:43
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 02:18:35
- 32二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 02:21:37
岩電気の範囲で誰と戦うのか教えてくれよ
怒らないでくださいね?攻撃面も防御面も岩地面の劣化複合ですよね? - 33二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 02:22:43
- 34二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 02:31:25
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 02:34:50
種族値は無駄が少ないし晴れパにでも突っ込めば(イバラである意義は置いといて)活躍させる事は出来なくはないと思われる
しゃあけどどいつも覚える地震が4倍の多弱点に晴れパ以外だと実質特性無しの二重苦じゃ使用率上位に行ける要素が何一つ見つからんのですわ
インフレを超えたインフレで使用率上位が特性も技も種族値もタイプも無駄がない奴ばっかなんだよね - 36二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 02:36:56
- 37二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 02:43:32
- 38二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:36:37
シングルダブルどちらでも活躍出来ていないのは悲哀を感じますね
- 39二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:42:11
色違いがカッコイイを超えたカッコイイ
- 40二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:45:28
怒らないでくださいねドランの炎鋼はたくさん長所ある上で地面4倍スけどこっち何も長所ない上での地面4倍じゃないですか
- 41二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:45:57
禁伝環境雨パとエレキFパの定石だ エースよりも起動要員のが強いから本末転倒感が強い…
- 42二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:47:44
- 43二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:54:05
いわタイプにアクセルロックを配れえっ!してくれればもう少し救われるやつも出るんじゃねえかと思ってんだ
- 44二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:55:46
- 45二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:00:49
何らかの事情で地面タイプが荼毘にふしたら今よりはマシになると考えられる
まあ現実は地面環境にいすぎだしマシ程度でしかないんやけどなぶへへへ - 46二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:01:05
穴からビーム出して欲しかったよねパパ
- 47二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:03:50
- 48二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:04:32
なんじゃあ、この数値は
- 49二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:04:53
- 50二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:08:54
AとCの配分を入れ替えてメテオビームあげるぐらいの事なら罰は当たらないと思われるが…
- 51二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:14:32
要らんタイプ付けられて種族値までさがったらそら弱いでしょうよというシンプルすぎる問題と思われるが
- 52二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:24:06
元がバンギラスじゃなければここまで言われなかっったよねパパ
- 53二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:25:20
まっバンギも弱いからバランスは取れてるんだけどね
- 54二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:26:11
ウム…岩雷やりたいならもっとほかにおったやろうと思うんだなァ
なんならサイドンでも良いじゃない、どうしてバンギの長所全部奪って種族値まで下げて要らないもの与えたの?本当にどうして…? - 55二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:28:28
ただ差別化するならコロトックだってねばねばネットとほろびのうたを両立できる唯一のポケモンなんだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:27:23
テラスタル消えた後復権するだろうバンギと比べて次の世代でも立ち位置変わらなそうなんだよね
600族と一世代前の準伝やそれに次ぐポジのポケモンは基本確定で入国するから嫌でも格差を見せつけられるんだよね - 57二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:55:09
物理耐性が高いエレキF特性持ちって観点でもカイナでいいんだよね酷くない?
竜の舞を生かそうとしても最速ツツミ抜けないからS124の剣舞イワオで良さげになるのはポケ生の悲哀を感じますね - 58二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:00:56
- 59二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:07:38
高速アタッカー運用→S種族値が足りない
特殊アタッカー運用→原種の方がCが高い
物理受け運用→超汎用物理技であるじしんで4倍弱点突かれる
特殊受け運用→原種の劣化
基本的な戦い方を考えても欠点や弱い所ばかり思いつくだなんて…こんなの納得できない - 60二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:31:40
種族値やコンセプトでもバンギに負け
タイプで考えても一点特化のアローニャに負け
エレキパで考えても他の未来パラドに勝ち目ないんだ
俺がテツノイバラなら枕を濡らすね - 61二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:35:04
ウム…何ならテラスがなくなる分余計にじめん四倍が突き刺さるんだ 誤魔化しのきかなさが深まるんだ
- 62二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:37:26
- 63二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:42:42
- 64二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:20:35
- 65二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:24:15
- 66二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:30:26
- 67二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:31:38
器用貧乏…クソ、一点特化の方が動画映えする分まだ印象に残るんや
- 68二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:32:32
流石にアローニャとイバラは比べものになんねーよ
- 69二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:42:01
チヲハウハネはどうなのか教えてくれよ
- 70二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:46:17
いいかんじの専用技とかいい感じの特性とか貰えたらいいっスね
次世代あたりでね - 71二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:50:36
- 72二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:50:43
- 73二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:52:27
起点作り要員としてだけでも一時代を築けますね…🍞
- 74二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:05:57
そんなとくせい禁伝どころかゲンシカイキかメガシンカレベルじゃねぇかえーっ!?