- 1二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:31:16
- 2二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:35:30
あざーっす
- 3二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:36:15
払いたくなけりゃ払わなきゃええやんけ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:37:05
行動に移せない腰抜けの分際で同情だけはしてほしいタイプなのかもしれないね
- 5二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:37:18
リカルド、ニートは楽しいやろ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:37:28
待てよ、学生時代は払わなくていいんだぜ!
もちろん未だに未納 - 7ニ次元好きのどせいさん24/06/29(土) 11:38:21
あっコイツ年金払ってないマジ差し押さえする
大体の家電を没収だーgoーッ - 8二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:39:28
- 9二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:40:55
- 10二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:41:49
ウム…払うだけ払ってもらえない可能性が遥かに高いんだなぁ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:41:53
アニキも俺と同じ勤め人で厚生年金が給与天引きなのに
何でそんなに焦っているんだ…? - 12二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:42:01
払えないなら普通に延滞の手続きすればええやんケ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:42:08
- 14二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:43:24
- 15二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:44:29
別に無くなることは無いと思われるが… まあ実質的な元本割れはするやろうけどなブヘヘヘヘ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:44:42
学生期間延滞可能制度…すげえ
浪人と留年合わせて計9年払ってないし - 17二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:45:36
将来的に雀の涙みたいな金額を年齢制限つけて払うだけで無くなるわけではないよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:47:11
- 19二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:47:14
インフレも加速するし払った金額以上にもらえる可能性もゼロじゃないとも思うんだぁ
GPIFもあるしな(ヌ - 20二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:48:15
- 21二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:10:50
さあね…ただ自分は過去最高額のボーナスを貰ったのは事実だ
- 22二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:12:04
ちゃんと申請すれば免除や猶予はしてくれるからね
- 23二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:12:21
身体壊して退職してから払わなくて良くなるシステムを知ったのは俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:15:57
貰えるか分からんから払わないという理論には致命的な弱点が有る
年額20万足らずを払わないことによる社会的ペナルティや差押えによる損のほうがはるかにデカいことや
真面目な話金銭的に払えないなら免除なり猶予なり申請すりゃ割と簡単に通るんだよね
しかも免除額の半分は税金で補填される…! - 25二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 07:33:01
- 26二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 07:37:43
年金分を積立NISAに投資したいそれが僕です
- 27二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 07:39:13
- 28二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 07:43:30
- 29二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:46:38
尚更払いたくないヤンケ
- 30二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:48:27
無職2年目に突入すれば所得ないから実質保険料減額出来るやんケしばくやんケ
- 31二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:52:17
色んな所からの督促が来てる虹色封筒でやんす!!
- 32二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:53:47
絶対どこかで破綻するだろうにどうしてこんな仕組みにしてしまったんやろうなあ…
人口ガ増エ続ケルワケナイヤンケシバクヤンケ - 33二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:54:32
お言葉ですが今の20代の年金受給開始年齢は80歳になってますよ
- 34二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:55:24
- 35二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:56:00
- 36二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:59:26
- 37二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:53:13
- 38二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:56:40
- 39二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:14:50
保健制度に金払うのはいいけど50年60年後になって年金制度がしっかり運用されてるか滅茶苦茶怪しいから払わなくて問題なければ払いたくないんだよね、悲しくない?
- 40二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:16:52
年金が不安だというのは政治的な心情として理解はできるが、国民健康保険の方はマジでどんな政治信条でも払っておくべきだと思うのは……俺なんだ
- 41二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:07:00
- 42二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:48:10
払わなくて良い自由度はあるのん
- 43二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:36:50
最近の有名な未加入者の例で言うと、犯罪を犯した後の潜伏のために国保入ってなかったうーやんこと桐島聡は歯をほぼ全て失っていた上に末期ガンに倒れたというからね
ハッキリ言って医療とのアクセスが完全に途切れる健康保険未加入者の末期は悲惨を超えた悲惨
無戸籍で就籍困難なホーム・レスや水際作戦食らった生活困窮者でもなければ払うべきだと思うのが俺なんだよね
- 44二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:46:56
- 45二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:57:00
うーん生殖可能な人間の数が増えてるのに生殖の数が減るなんてそんなわけないから仕方ない本当に仕方ない
- 46二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:58:07
破綻するって事は何かしらの補填が行われるって事やん
- 47二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:00:34
しかし…心臓に疾患のある自分が70や80まで生きているとは思えないのです
- 48二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:09:00
昔の創作なんか読むとむしろ増えて増えてどうしようもなく人口が増え続けたから…〇〇した系が多いんだよね
- 49二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:14:21
- 50二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:23:08
- 51二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:25:34
あと20年もしたら年金受給資格90歳からとかになりそうだよねパパ
- 52二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:26:44
万が一の障害年金の事を考えると税金だと思って払うしかないと思うんだよねパパ
払ってないと障害年金の申請すらできなくなるしそういった事を学校で教えるべきだと思うんだ - 53二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:33:38
- 54二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 17:02:36