- 1二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:19:33
- 2二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:20:47
王様ランキングみたいな絵柄っスね
- 3二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:21:41
- 4二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:22:15
よくわかんねーよ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:22:23
存在は知ってるけど読んだことはない それがボクです
- 6二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:22:30
初めて知ったんだよね
- 7二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:22:40
作者…画力上がるの待ってるよ…
- 8二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:23:15
この男は絶対そういう作風じゃないエロいケモノ婦人がいきなり怪物と戦わせられるシュールさがウケた一発ギャグで連載をする気か…?
- 9二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:23:36
話が厨二ホラーなのに主人公の影が薄いの普通につまんねーよ
気を衒った部分が面白くないのん - 10二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:24:30
忘れたというより知ったことないという感覚
- 11二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:24:57
第2のoneにはなれなかったんだ…だから…すまない
- 12二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:25:25
私は慎重派でね バズった話より先を読んでみた
その結果フリーホラゲーやってる方がいいなと思った - 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:25:50
でも「依頼人」の描写はしっかり怖かったですね…ガチでね
- 14二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:27:48
身内で作ったTRPGシナリオみたいっスね忌憚のない意見ってやつっス
- 15二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:45:13
忘れる以前に知らねーよ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:47:44
一瞬バズったが実物よんだら誰もついていけなかった漫画ヤンケ
第二のちいかわにはなれたのん? - 17二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:53:45
序盤も序盤しか話題にならなかったんだっ 話が通じると思わない方がいいっ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:57:32
あの…巨人を斧で倒すファンタジーかと思ったら博士とか電話とか銃が出てきて世界観の前提が意味不明なんスけど…良いんスかこれ…
- 19二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:22:08
- 20二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:27:02
マジで忘れてるのはルールで禁止スよね
- 21二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 03:20:42
近年SNSでバズって早々の書籍化というのが一つのながれとしてあるけれど、これはその中でも群を抜いて商業で出すべきではないレベル。(参考になった数最多amazonレビュー書き文字)