- 1二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:20:30
- 2二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:23:45
- 3二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:25:45
- 4二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:25:52
ふうせんで浮いとるって事は…"ふゆうじゃない"って事やん
ムフッ 壊してからじしん撃とうね - 5二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:26:31
あなたは“論者”ですか!?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:28:05
まさか素早さの遅いドータクンにジャイロボールを覚えさせる人はいないよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:29:00
俺のドータクンは
まず特性は「浮遊」、理由は大体の人が考えてることと思うがダメージを半減するだけの「耐熱」よりも無効化する「浮遊」の方が断然お得だから。
そして技は、一.神通力 二.ラスターカノン 三.地震 四.岩雪崩
まず一の神通力だが、サイコキネシスの方が威力高いがこれを選ばなかった理由はもちろん神通力のPPの多さが魅力だから。
二のラスターカノンは覚えられそうな鋼タイプの強力技がこれ位しかないから、まさか素早さの遅いドータクンにジャイロボールを覚えさせる人はいないだろう。
そして三と四は言うまでもなく唯一の弱点である炎潰しの為。
まあほとんどの場合地震だけでもOK だろうが、相手がファイヤーかリザードンの場合だあと地震が効かないので岩雪崩でその代わりに岩雪崩の4倍ダメージで沈めてやろう、ってことで。
逆に岩雪崩で効果抜群にならない炎タイプ (ヒードラン等・・・もっともこいつを使う人は少ないと思うが)には地震で。
これで死角無し!ある意味で最強のポケモンだなw
伝タフ - 8二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:29:47
今何してるかと思って調べたらめちゃくちゃ使用率圏外で悲しくなったのは俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:31:26
ムフッ『ふゆう』とニックネームをつけてカジュアルに潜ろうね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:35:48
>>7は旅パの話だと思われるが・・・
- 11二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:37:45
ふゆう持ち鋼タイプの癖に地震使えるの…糞…
ワシの炎ポケモンが何回も返り討ちに遭ったんや - 12二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:38:03
マサイの戦士だまされない 邪悪なたいねつはニオイでわかる
- 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:42:31
- 14二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:45:39
待てよシーズン18の最終86位の構築に採用されてるんだぜ
通りすがりのポケモントレーナーだ、覚えなくていい SVシーズン18使用構築、復活のF (シングル最終86位、レート2120)rplnobu.blog.fc2.com - 15二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:47:09
- 16二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:47:25
じゅうりょくパでの活躍はどうなんスか?
- 17二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:54:43
鉄壁ボディプレ…トリル…
- 18二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:10:48