- 1二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:20:50
- 2二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:22:48
告発者がチンカスを超えたチンカス
ったく捨てた金を使って経済を回してるんやで
もうちっとリスペクトとしてくれや - 3二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:23:24
「長年」
えっ 常態化してたんすか? - 4二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:24:52
そのままごちゃごちゃ手続きどうこうやるくらいならさっさとこっそり経済回した方が世のためだよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:25:02
捨てたことにすら気づかん金ヤンケ
好きに使わせろヤンケ - 6二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:27:40
待てよ 言わなきゃみんなで黙認なんだぜ
告発した奴は焼き肉からハブられたと思われるが… - 7二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:28:32
- 8二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:28:44
教えてくれ
ごみ処理場にまで辿り着いた金を遺失物として扱う必要があるのか?
それが罷り通るなら他のゴミも遺失物として扱わなきゃいけなくなると思うんスけど…いいんスかこれ…… - 9二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:29:35
捨てられたゴミから使えるものを拾っただけやんけ
シバクヤンケ - 10二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:30:03
ぶっちゃけ警察の遺失物の扱いのほうが信用できない
それがボクです - 11二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:30:26
- 12二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:30:26
経済を回す姿は尊い!
- 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:30:35
逆になんでバレたんスか…?
内部告発ならおおっうん…だけど飲み屋で口滑りしてるなら悪因悪果を呪えじゃないスか - 14二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:30:42
粗大ゴミってことは忘れたか本人が亡くなったタンス預金の可能性がありそうっスね
- 15二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:30:47
さっきから告発者が叩かれてるって…このスレま…まさか
- 16二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:31:00
ものすごい数の職員たちが集まってきている
- 17二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:32:10
- 18二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:32:35
まあ粗大ゴミの中身なんて調べん方も調べん方やし一々どのクソゴミがどの家庭のものかなんてマトモに記録してないだろうから着服したくなる気持ちは分かるけどそれと法律とは関係ないからな
- 19二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:33:02
持ち主不明の金は自治体に納めるべきヤンケ
懐に入れた職員はシバクヤンケ - 20二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:34:11
- 21二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:35:04
ちなみにオードリーの春日は一時期ゴミ置き場に捨てられていた家電を家に持って帰って生活していたらしいよ
もちろん収集業者が「回収不可」のシールを貼ったものだけ持って帰るからメチャクチャ合法 - 22二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:35:07
- 23二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:35:46
これ仮に届け出出したとして期間内に見つからなかったらどういう判定になるんスかね
通常どおり『見つけた者にそっくりそのまま渡したいよ』になるのか『ゴミの中から出てきたってことはゴミは市のものなんやから市のお金になるってことやん』になるのか うーっ気になるぞ兄貴 - 24二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:36:46
- 25二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:36:49
- 26二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:37:20
程度の差はどうであれ やったことは部下の着服や横領といった不法行為を黙認したんだ 監督責任が問われると思った方が良いっ
- 27二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:37:38
- 28二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:38:19
- 29二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:38:30
民間業者ならマイペンライなことも公務員であれば許されないんだくやしか
- 30二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:38:49
ふぅん粗大ゴミに1000円混ぜておけば誰かさんの人生を終わらせられるかもという事か
- 31二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:39:20
どうして知らんやつの不祥事にムキになってるの?
ネタでしょ? - 32二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:39:25
待てよ普通に賞与なんかには響くから真面目にクソなんだぜ
- 33二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:39:59
「いくら金だろうがゴミとして処理しよろえーっ」ってツッコミなら分かるんだよね
「よこせ遺失物として警察によこせ」とか言われても俺には理解不能 - 34二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:40:35
- 35二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:40:45
「面倒だから法律無視してもいいですよ」「それを告発するやつは正義厨ですよ」と言うのはとにかく犯罪を推奨する危険な考え方なんだ
- 36二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:42:24
不正のトライアングルはですねえ…
機会動機正当化が揃うと起きるんですよ - 37二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:44:55
すみません金だろうがゴミだろうが職員が私物化するのはダメなんです
- 38二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:45:17
普通に事件とかの可能性のものもあるだろうし告発されて当然ヤンケ
そんなに辛くて義務果たさないようなクソ仕事なら辞めればいいじゃん - 39二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:50:44
なんか何のためにルールが存在するのか理解せずに盲目的にルールを振りかざす奴が多すぎっスね 忌憚のない意見ってやつっス
ちなみに終点の一個手前のバス停で誰も乗ってこなかったから終点に向かわず回送に回したバスの運転手さんが蛆虫通行人に通報されて処分されたりする事例もあったらしいよ
誰も乗ってないバスを終点まで走らせる意味 どこに!? - 40二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:52:00
何か勘違いしてるみたいっスけど遺失物って別に警察のものになるわけじゃないんっスよ
基本は持ち主が現れれば返還、現れなければ拾った奴のもの、それまでお預かりってのが警察のお仕事っス
まあ傘とかみたく大量に置いてかれて誰も引き取りにこない物品は警察が売却しても良いって規定があるけどね、現金は基本的に持ち主か拾い主に渡るのグビッグビッ
- 41二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:52:49
- 42二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:58:44
法律が絶対正義とは言わないけどね
「9万円を違法着服」がたいした事ないやんけってのは流石に発想がぶっ飛びすぎて信じられないんだァ
まともな倫理観があれば絶対に出てこない発想だと思われる - 43二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:00:09
おそらく「バレなきゃ犯罪じゃないから見られてなきゃ何をしてもいい」という思考の蛆虫だと思われるが…
- 44二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:03:27
- 45二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:05:39
そもそもの話として現金を燃やしたり破ったりするのは個人だろうがゴミ処理業者だろうがルール(貨幣損傷等取締法)で禁止スよね
- 46二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:05:55
お言葉ですが落とし主を特定するなんて不可能だからどうせ半年後に貰えますよ
あっ 今じゃあ半年間保管しろよえーって思ったでしょ
ワシもそう思う - 47二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:10:37
手間がどうこう言ってるけど届けるべき金で焼き肉屋GOーっしたら通報されたの自体は自業自得っスよね
忌憚のない意見てやつっス - 48二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:10:45
- 49二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:12:36
正直小金を手に入れる事より手続きが面倒って気持ちの方が大きかったと思われる
- 50二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:13:20
通報されたら困るような事した方が悪いに決まってるんだよね猿倫理じゃない?
- 51二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:14:59
- 52二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:16:08
スレの流れが変わった…いよいよ本気になる
- 53二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:17:49
- 54二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:18:01
- 55二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:19:37
どうせ燃えカスになってたはずのものをポッケナイナイするのはどうでもええねん
問題はそれを内密にできてなかったことやん - 56二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:20:49
9000円くらいだったら何も言われなかったのかもしれないね
- 57二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:21:12
逆どうやってバレるんだよえーっ
- 58二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:22:17
何って 見ての通り告発の手紙やん
- 59二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:23:09
- 60二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:23:40
まぁ気にしないで
どうせ告発した奴は職場の嫌われ者で今頃は焼却炉の中ですから - 61二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:25:24
気づかずに処分したとかならまだわかるよねえ気づかずに処分したなら
◇明らかに犯罪行為なのになぜ通報した側が正義厨扱い…? - 62二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:26:02
もしかして個人でバレずに着服してるパターンもあるタイプ?
- 63二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:28:05
ひょっとしたら職場で同じことしてるってことも考えられる
- 64二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:28:49
- 65二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:30:41
何なら9万円ってのも欺瞞だと思ってんだ
- 66二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:32:12
- 67二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:32:19
ぶっちゃけ土地を造成しようとしたら古墳が出てきたレベルで面倒を超えた面倒なんだよね
しかも面倒な割にはメリットが何もない…! - 68二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:33:29
- 69二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:34:44
か、金って面倒なんだな……
- 70二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:15:01
- 71二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:38:20
- 72二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:40:19
- 73二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:59:34
- 74二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:07:37
仮に自分が「あの…自分運転手から見えない位置の座席にいたんスよここ何処か貰っていいっスか?」ってなったときに面倒だから
もう勝手に判断しないでマニュアルに従ってくれって思ったね - 75二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:34:07