- 1二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:31:53
- 2二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:32:12
違う
- 3二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:32:30
デスティニーで広まったが正しい
- 4二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:32:56
デスティニー前からあったよ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:33:42
あったという声はあるがソースを見たことがない
- 6二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:34:35
- 7二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:36:07
昭和からあった
- 8二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:37:44
昔からあったかもしれんけど一般的に使われるようになったのはデスティニーだと思う
ここから広まった印象
その前は使われてるの見たことがなかった - 9二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:44:17
初出はデスティニーでその昔から概念としては存在してたけどピンと来る名前が来なかったのがデスティニーのラッキースケベがハマって広がったんじゃないかと思う、黒歴史と同じ感じ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:10:30
広まるのが早すぎてあそこが起点だとにわかに信じられないのはあった
それだけ多くの人が見てたしSNSもない時代なのにネット中心に広まるのが早かった - 11二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:12:38
それ言い出したらすべての言語が存在しなくなるぞ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:13:07
もっと前から広まってると思ってたから意外だった
確かにこれより前にネットとかアニメで使われてるのは見かけた事はそーいえばない?か? - 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:20:47
- 14二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:22:38
ラッキースケベが出てきた1話の視聴率が8.2%(Destiny最高値)なのでそりゃ爆速で広まる
- 15二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:23:46
それ以前にもあったかもしれんが今の所デスティニーが一番古いってことでいいだろう
- 16二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:24:11
少なくとも明確に言語化された作品の最古がデスティニーであることは間違いない
それより古い作品のソースは現状無いし - 17二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:35:52
のび太さんのエッチとか、描写や概念としてラッキースケベは昔から存在してたけど
きちんとした名称として「ラッキースケベ」が出てきたのはデスティニーが初
ちなみにラキスケの代名詞To LOVEるはデスティニーの2年後2006年から