塹壕ってあるじゃん?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:26:52

    あれって砲撃や爆撃みたいな上からの攻撃にはどうしようもないから実際に受けた時は祈るしかない感じ?
    あと今でも人力で掘ってるの?流石に機械?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:28:15

    横穴を掘る
    それでかなり防げる
    内部に直撃は流石に無理だけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:31:17

    直撃は天に祈るしかあるまい

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:31:21

    掘り方は人力もあるし機械でやる事もある
    ただ基礎教練では人力で1人用の塹壕(タコツボ)を掘る事は教えられてるし公開情報を見ると人力でやる事のが多い

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:32:48

    >>1

    そもそも穴を掘るだけで真上以外の砲撃を無効化できるコスパ良い陣地だから、そこは仕方ない

    今は機械の割合が増えても、どのみち人力は必要よ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:33:17

    それでも穴を掘らないよりはマシなのである
    最悪穴掘りが間に合わなかったら伏せるだけでも生存率が変わるはず

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:35:37

    例えば話題のジャベリンだって、平地なら穴掘って待ち伏せして使う代物だよ
    銃が高性能化してからは穴掘ることは兵隊にとって避けられないことなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:37:29

    塹壕で防げない攻撃(毒ガス)は大体禁止兵器になるから今でも塹壕が強いとか聞いた

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:38:52

    画像の通り爆風や破片は斜めに飛ぶ為至近弾でも穴があれば助かる可能性が上がる。

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:39:26

    砲撃や爆撃にしてもそうだけど直撃しなければ割と大丈夫
    砲弾や爆弾が破裂した際の破片が致命傷になるから皆穴掘るんやで

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:40:10

    掘らなきゃもっと酷いんでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:41:25

    塹壕と言えば単に穴掘ってあるだけの場合と土嚢で強化されてる場合があるけどアレって状況に応じて塹壕の形を変えるものなのか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:41:49

    1人用の穴は地面に落ちた砲弾は防げるから、皆自分の穴に直接落ちてきませんようにって祈りながら入ってるんだよ
    まあ入ってきたら悲惨なんだけど(1敗)

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:41:51

    むしろ直撃以外はよほど大型の砲弾爆弾でもなければ大丈夫になるのが塹壕では?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:42:09

    >>8

    アレは後遺症がひどいからだねえ。WW1で使用された土地には、未だに立入禁止エリアもあるので核兵器以上に後を引いている


    現在も有利にはなれるが、戦車の発明以降、更に航空機の発達によってかつてのように猛威を振るうわけでもない

    例えば精密爆撃はやってもOKだし、またブルドーザーで塹壕ごと生き埋めにする戦法は現在でも使われる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:42:20

    後は塹壕内に直撃したときに備えてジグザグに掘るとかね
    砲弾で人が死ぬのは大体破片が原因
    穴掘って穴より低くするだけでだいぶ死にづらくなるし、ジグザグにするだけで直撃時にも破片の飛散がだいぶ抑えられるはず(実際に教本読んだことはないから想像混じりだけど)

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:45:18

    >>12

    どんな計画もそうだけど、リソースと時間次第

    WW1は敵塹壕に突撃するより自分の塹壕を広げたほうがコスパ良くなってしまった結果、とてつもない規模となった

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:45:47

    今東欧で起きてる例のアレは
    対空兵器や電波妨害が発達しすぎて意外と戦闘機やミサイルにドローンが活躍できずに
    塹壕戦が復活するという回帰現象が起こってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:46:48

    塹壕無いと直撃しなくても一網打尽だからね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:48:15

    >>8

    あとは塹壕で防げないと言えば雨だな

    水捌け良くするって言っても限度があるからなあ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:49:36

    塹壕の中にさらに竪穴掘っておいて、手榴弾が飛び込んできたらそこに放り込むというのはWW2で行われた

    今、どの国がやってるかは知らん


    なお独ソ戦ではちょび髭がパンター戦車の数が揃うまで攻撃を待った結果、「クルスクの戦い」において戦車が渡れないほどの塹壕が掘られ、鉄壁の守りとなった例もある

    ロシアドキュメンタリーによると、「地元住民の協力」のおかげやんな


    クルスクの戦い - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 22二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:52:00

    WW1は長引いて土嚢の胸壁に木材の擁壁で本格的な陣地化してる写真がよくあるね
    最終的には工兵が出てきてコンクリートで固めた本格的な野戦築城になったりしたらしい

    塹壕足とかひどい障害もおきるから生活空間になってきたらできるだけ快適にしないとね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:52:24

    >>20

    そういったこともあって塹壕ってめっちゃ不衛生なんだっけ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:53:36

    多分少し誤解が有るな
    砲撃とか爆撃の死傷者っていうのはほとんどが直撃じゃなくて、爆発した時に飛んでくる破片でのものなんだ
    だからその破片を回避するために穴を掘る
    もちろん直撃したりとかはどうしよう無いけど
    伏せるだけでも砲撃や爆撃の被害はかなり少なくなる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:53:37

    あと塹壕に対抗する手段の一つは曳火射撃かな

    x.comx.com

    このツイートに詳しく書かれてるかめんどいんで詳しくはこっち読んでもらうとして、簡単に言うと塹壕の真上で砲弾を炸裂させて籠ってる兵士を殺傷させる砲撃

    タイミングが多分シビアなのか、最終的には歩兵の掃討が必要らしいけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:57:13

    >>23

    すでに指摘されてるが塹壕足

    16度以下の温度に13時間以上さらされるだけでも発症しうるので、雨が降って無くても怖い

    実際には水浸しなんてよくあったから、切断することになったケースもしばしば



    塹壕足 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 27二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:00:45

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:01:48

    >>13

    成仏して…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:01:54

    なお塹壕戦による膠着から、WW1は兵士の食事が良くなった時代でもあった
    写真はWW2のソ連だけど、ナポレオン戦争のようにビスケットかじりながら歩き回るのと比べれば温かい飯が食える可能性が増えたのは士気にも影響しただろう
    もっとも、最前線の塹壕に届く頃には冷めてたことが多かったらしいが

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:03:32

    >>25

    というか誰かが入ってみないと敵陣地が全滅してるかどうか分からんからね

    塹壕の中に地下壕が作られてる場合もあるし

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:06:19

    >>30

    そういう意味じゃドローン偵察はめちゃくちゃ便利なんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:07:41

    >>30

    面倒なのでそのまま埋めますね…

    アメリカのお家芸で、その効果は日本も肌身で知っている

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:08:04

    第一次大戦の時は塹壕に沿って真上から機銃掃射するトレンチファイターなんてのも作られたのよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:08:59

    ウクライナのような塹壕戦って日本の参考になるんだろうか?
    正直言ってあれは対中国では参考にならない気がするんだが

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:09:41

    >>34

    塹壕は陸戦の基本なんであらゆる戦闘で使うぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:10:51

    >>34

    そもそも陸戦なら基本的に塹壕ないとやってられないねん

    対中国想定なら塹壕戦じゃなくてその前段階で食い止めないとアカンって意味ならそりゃそうだけど参考にできないわけじゃないし

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:10:53

    砲撃は仰角つけても基本真上からはこないので

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:11:13

    日本は上陸された時点で負けって意味で塹壕戦に懐疑的なんだろ
    だから中国の船は全部沈めるんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:11:23

    >>35

    まあそもそも対中で陸戦まで持ち込まれたらもはや負け秒読みだけどね

    え?侵攻?ご冗談を

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:11:37

    >>37

    迫撃砲くらいだよね真上から落ちるの

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:12:12

    >>34

    日本でも「専守防衛」以前に、塹壕の重要性はとても高いぜ

    どっから上陸されるかわからんし、主要な海岸線を要塞化なんて不可能だからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:13:03

    >>41

    本土だけじゃなくて島もあるからね

    硫黄島よろしく塹壕戦を展開出来ればかなり時間稼げるし

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:13:22

    >>39

    一時的に島が奪われること想定してるからなぁ。

    その場合奪還も当然想定に入っているし。

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:13:26

    >>39

    まあ陸戦の備えが不十分だと侵攻のハードル自体が下がってしまうという問題はある

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:13:44

    雨降ったら水没しないの?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:14:31

    >>45

    排水は当然考慮するけど限界はあるので脚が水に使ったままになりトレンチフット病になったりする

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:15:46

    せっかくだから聞きたいけど塹壕への対応として有名な浸透作戦と電撃作戦って何が違うの?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:15:51

    >>45

    水没するときはするよ。穴掘ってるわけだからな

    だから大雨の時はクッソ大変らしい

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:16:07

    >>39

    まだ上陸されたら負け勢いるのか……

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:18:05

    >>47

    浸透は弱いとこから侵入し強いところを包囲して殲滅


    電撃は弱いところから侵入し強いところを無視して奥へ入り作戦とか出す中枢部を叩いて継続不可能にする

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:19:01

    火炎放射器って横向きだから塹壕にはあんまり意味ないのかね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:20:11

    >>47

    浸透作戦:砲撃等で支援しつつ、少数部隊で敵の塹壕のすり抜けたり迂回したりして後方へ侵入する

    電撃作戦:↑を戦車や航空機等の機械化部隊でより高速に行う

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:21:06

    >>51

    というか火炎放射器自体が前線なんかで使える代物じゃない

    精々、建物や洞窟みたいな閉所を焼くっていうごく限られた時にしか使えない

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:22:42

    自衛隊で教わったな
    塹壕で掛けた時間の分だけ耐えられると
    1時間で掘った穴なら1時間
    1日間で掘った塹壕なら1日間生き残れるって

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:23:16

    ちなみにT-14も含めロシア戦車は折りたたみ式のドーザー(畳めば装甲上乗せ)が標準装備されてる
    これは東欧は平原が多くて塹壕戦が多いこと、縦深攻撃という大戦力投入時には各車両が個別に対戦車塹壕を突破したり防衛陣地を掘ったりする事が必要と考えられているからだな
    40分あれば車体を隠せる穴を掘れるそうだ

    当然ながら限定的な機能かつ戦車に作業させるのはコスパよくないので、西側ではつけてない

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:25:17

    >>51

    実際の火炎放射器は火で攻撃するんじゃなくて火の着いた燃料をぶっかけて燃やすものなんで塹壕にも効果はあるよ

    ただ近づくのが難しいから昔は火炎放射戦車なんてのも作られてた

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:28:51

    日本にはいらない勢が未だいるけど相手の立場になるとよくわかる事だぞ?
    日米相手で一時的海戦勝利して上陸をかけられたとしよう。
    その後前線までのシーレーンを維持し続けられるのか?
    地政学的不利を負いながら。

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:29:33

    防衛戦やるのに塹壕要らないって
    どんな縛りプレイだよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:31:38

    >>58

    ジャングルみたいな場所でゲリラ戦をやるのなら塹壕は掘らずにトラップとかでやるかもしれんけどまあ特殊な事例よね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:32:26

    >>47

    すでに説明されてるから対抗策を書いとく

    浸透戦術は歩兵中心なので死傷率も高く、成功率を上げるためにも事前の砲撃が重要となる

    だが苛烈な砲撃は浸透戦術の前触れなので、防御側も兵力を集中することで泥仕合となる


    電撃戦は同じ機動力のある戦車で対抗可能。元々敵中へ補給無しで突っ込む戦闘だから、WW2ですでに限界を見せていた


    というわけで、WW2でソ連が実行し冷戦時代には恐れられた「縦深攻撃」を紹介

    電撃戦のように戦線に小さな穴を開けて後方を叩くのではなく、第1軍で開けた穴を数百キロまで拡大して第2軍が前進、そして第2軍が穴を数百キロまで開けて追いついた第1軍が前進を繰り返す力技

    NATOは核兵器使わないと防げないと考え、ブルーピーコックというネタ枠の核地雷なども考案されたほど

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:32:53

    >>59

    敵の動きが早くて塹壕掘る時間無いからタコツボで我慢しろってパターンもある

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:32:57

    >>49

    上陸されるって事はそこまで防衛線下がってるって事だからな

    陸地と違って海の防衛線は一度下がると何らかのウルトラCで相手艦船殲滅出来ない限りはまず戻せない

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:33:05

    >>49

    上陸されるということはこっちの海戦空戦戦力が荼毘に伏してるってことだから間違いでもないだろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:34:34

    >>59

    ベトナム戦争こそアメリカもベトコンも揃って塹壕掘りまくってるんですが…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:35:26

    >>63

    太平洋戦争でもまだ日本側の海空戦力が残ってるうちから米軍は上陸してたような

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:38:04

    >>60

    ノモンハンで日本軍がボロクソにやられたのもソ連側の補給力を甘く見て突破は無いと油断してたところに縦深突破作戦やられたせいだっけ

    強引にやったから損害比で見るとソ連の方が死傷者多いけど日本側の防衛体制ズタズタにされたから日本の負けっていう

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:38:29

    >>65

    全滅してなくても周辺のをほぼ機能不全にしてたら上陸できるじゃろ

    そもそもそん時の上陸地って離島ばっかだし


    上陸地周辺の海戦空戦戦力が無い状態じゃなきゃ上陸しても囲まれて死、だからね

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:38:47

    >>64

    だから基本的には塹壕は掘るよねって話だよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:39:39

    >>63

    毎度ながら0か1じゃないんだわ

    普通は全滅する前に艦隊は引き上げるし、上陸した後も補給路が必要になり厳しくなるのは元寇の頃から変わらん

    そもそも艦隊決戦主義なぞWW1でも成り立たなかったものよ


    本題に戻れば、自衛隊が塹壕掘るという能力自体が中国の上陸部隊に要求されるハードルを上げるんだな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:40:10

    >>67

    フィリピンだとまだ日本艦隊と戦ってる最中に上陸してるし上陸後も日本軍に航空攻撃されまくってるよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:40:24

    >>63

    全く違うね。

    1方面を撃退してる間に上陸なんて普通に考えられる。

    日本単体で考えた場合でも佐世保やられても呉も横須賀もある状態なんて普通にありえる。

    米軍をプラスするならそこから更にフィリピン、少し離れてグアムフィリピンなどもある。

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:40:47

    >>65

    沖縄上陸されてる時点だと海軍はもう搾りかすみたいな戦力だからな

    というか上陸許してる時点で仕事果たせてない=果たせるほどの戦力が残ってないってことでもあるだろうし

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:41:56

    >>71

    そもそも現代で考えたら戦力の凝ってんのに上陸されるほど接近許すのがあり得んだろ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:43:27

    >>67

    機能不全に出来るほどミサイルあるか中国に。

    あの通りキンジャール/イスカンデルの極音速ミサイルすらパトリオットがきっちり展開してれば迎撃可能だし、サウジアラビアでの事例見るならもっと速い弾道ミサイルすら迎撃成功している。

    日本単体を壊滅させるのなら充分な数あると思うが米軍基地攻撃分考えたら足りんぞ。

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:44:33

    >>73

    可能性として低いのとやるのを想定するのは別物だぞ?

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:44:41

    戦車不要論どころか陸自不要論言い出しそうな
    香ばしい奴居るなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:48:52

    >>76

    いるか?

    上陸できる=海空戦力が大打撃食らってるって論はあるけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:49:04

    >>73

    そもそも論になるけど、あり得ない事がしょっちゅう起きるのが戦争

    という極論以前に、民主国家じゃ装甲車両なしの小規模部隊でもゲリラやられるだけで痛手なのよ

    現在でも密入国は防げないように、日本の全海岸線を守り切るのはどのみち不可能なんだ

    まあそれ防ぐお仕事するための機動戦闘車でもあるが

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:51:36

    >>77

    もうみんなから散々解説されてその理解度ならもういいや

    レス古事記の絶許狙いだろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:52:01

    >>78

    その程度の小戦力だったら塹壕いらんだろ

    ここで話してるのは塹壕が必要になるほどの大戦力の上陸じゃなかったのか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:54:44

    >>80

    塹壕って別に総延長が長い物指すわけじゃ無いがな

    個人用の蛸壺だって塹壕の一つだぞ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:56:11

    >>80

    それは貴方の勝手な勘違い。

    塹壕掘るのに大規模か小規模かはあまり関係ない。

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:56:53

    >>80

    その上陸部隊に装甲車両がいたらどうする?

    というのはさておき、市民を人質に機関銃と迫撃砲で塹壕築かれたら、WW1での塹壕戦よろしくしばらくにらみ合いだ


    そもそも完全に防ぐことは不可能と書いたばかりだぜ

    突っ込まれてるが、0か1じゃないんだわ

    さらに言えば、戦車付きの部隊が上陸したところでその補給線を巡っての戦いからの塹壕戦もあり得るわけだ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:01:29

    穴を掘るだけで
    自分の前方と後方にミサイルや爆弾攻撃でも耐えられる数十万トン数百万トンの天然の壁を用意出来るんだからコスパ最強だし

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:01:36

    自衛隊が上陸されたときを想定して訓練してる現実は、ただの妄想で否定できるもんじゃないだろ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:03:48

    まあ自衛隊を非実戦的と見下す軍師様はネットに多数いらっしゃるので日本も安泰である

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:03:53

    ぶっちゃけ陸戦になるなら敵味方どっちも塹壕掘るから要らないという想定自体がありえない

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:04:30

    知らんかもしれんけどな?
    ロケット弾やミサイルが良く撃ち込まれるイスラエルの民間人への公式アナウンスはその場で伏せるなんだ。
    姿勢を低くするだけで数%助かる可能性があがり塹壕に入れるなら更に上がる。

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:18:31

    それこそ桁違いに頑丈な装甲とかバリアが発明されない限りは、兵隊は穴掘る仕事から開放されないのよ
    実際には塹壕だけでなく、その前に有刺鉄線はるだけでも一気に突破が難しくなるなど相乗効果が恐ろしいからねえ
    爆薬筒は未だに現役

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:21:26

    素人俺「穴掘り位俺でも出来るぜ!」

    自衛隊の掩体壕作りの動画を見た後俺「…想像以上にキツいし穴のクオリティ高えな……」

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:25:35

    塹壕の悪環境は水はけの悪さがよく挙げられるが、下水もまともに整備されてないから糞便混じり、からの寄生虫の伝染
    なによりネズミが殺す以上の勢いで大量発生し、病気に限らず直接攻撃してくるなど兵士に恐れられていた

    そしてWW1の東部戦線ではチフスが流行し、250万人が死んだとも言われる。幸いなことに西部戦線では被害が出なかった

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:26:04

    どことは言えんけど塹壕戦が増えた結果訓練時の撃ち方もこうなった模様。

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:28:03

    >>90

    しかも押し固まった土だったり、根が植わってる土も掘らなきゃいけないってのがきつそう

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:35:46

    まあ塹壕自体が昔ほど頼りきれるものではないのも事実で、アメリカ軍にとっては単なる一障害
    1991年の湾岸戦争でフセインは対戦車含めた地雷や塹壕、有刺鉄線などで固めたサダム・ラインを引きWWの再来を狙ったが、アメリカ軍は力押しと機動戦で3時間足らずで突破。工作車両によって多くの兵士が塹壕で生き埋めにされてしまった

    一方で1998から2000年のエリトリア・エチオピア戦争では互いの塹壕に歩兵が突っ込むというWW1の再来で、最後は歩兵とロバによる奇襲攻撃で決着が付いたとそうな

    今の戦争見てると、露はアメリカのようになれなかったようだな

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:37:07

    >>94

    ロバ…?馬じゃなくてロバなのか…

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:38:22

    >>94

    アメリカは航空優勢取れたけどロシアは限定的にしか取れてないからな。

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:40:41

    >>95

    ロバ騎兵とかじゃなくて、武器弾薬をロバに運ばせながら歩兵部隊が進撃したらしい

    戦車はその後からついていったらしいが、その理由や細かい状況までは知らない

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:54:29

    エリトリアのMig-29 4機とエチオピアのSu-27 2機が互いにR-27レーダー誘導ミサイルを撃ったが全弾ハズレ
    ドッグファイトに突入し、R-73 赤外線誘導ミサイルでエリトリアのMig-29が一機撃墜された

    当時からいろんな噂が流れて露の傭兵がパイロットだったとか、機関砲で撃墜したとか、それは次の日の戦闘だったとか、エチオピアは初の女性パイロットだったとか、まあ20世紀末にエリア88を彷彿させる状態なのがアフリカの現実なんだろう
    以後はエリトリアがSu-27との空戦を避ける様になったぐらいに財政は厳しいからこそ、塹壕でにらみ合う状況になったのかも

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:56:02

    塹壕堀りと土嚢積みはどっちが辛いのだろうか
    両方とも自衛隊がめちゃくちゃ訓練してるイメージあるけど

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:59:14

    >>99

    塹壕で掘った土を土嚢に詰めて築く一連の作業だから、単純比較は難しいかも

    ただ、同じ重さの土を地面から掘るより積み上げるほうが楽だと思う

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:00:45

    >>80

    横から更なるそもそも論だが戦争はスポーツじゃないんだから“極端な話”敵が小銃が最大火力の分隊でも我の最大火力をぶつけて一方的に痛ぶるのが味方の損害を減らせるんだから戦車・装輪戦車は必須やろ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:02:42

    >>99

    塹壕

    人力で地面掘るのはめっちゃしんどいぞ

    高さ1メートルの土嚢を積むのは大した事ないが、深さ1メートルの塹壕を掘るのは地獄だ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:21:18

    >>94

    そもそも第一次大戦の塹壕戦も互いに航空優勢が取れない状態(最初は戦闘機というものが存在しない状態から始まって戦闘機の出現後も航空戦力が拮抗したまま)で起きたもんだからな

    航空優勢下で猛砲撃に浸透戦術を組み合わせれば突破できるのは当時から判ってたことよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:28:30

    軍用シャベルって多機能で便利そうだから一つ欲しくなるね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:30:55

    >>29

    第一次世界大戦から部隊内でカンパして携帯ストーブ買って

    簡単な温食自作しはじめるとか面白いよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:31:59

    >>101

    誰も装甲車とかの話してなくない…?(小声)

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:32:17

    WW1塹壕の縦深は見ていて美しいと感じるものがある

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:32:31

    >>103

    ポイントは突破だけでなく、大規模な生き埋めによる塹壕の無力化もセットなことよ

    兵士の命を守るどころか集団墓地になってしまうわけで、砲や歩兵だよりでは3時間以内の突破は無理だろう

    もし真似できるとしたら全戦車にドーザー付けてる露ぐらいだろうけど、まあ制空権だのドローンだのでご覧の有様よね

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:33:17

    上陸されたら即終わりって財務省みたいな考え方してるな
    あと日本ってわりと広いし山で占領難しいんだからね

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:34:58

    >>109

    山にこもってゲリラしないといけなくなるってソレ負けてね?

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:38:37

    >>110

    北は北海道から南は沖縄まで全部一気に占領できるのってゲームじゃないんだから…

    陸上で戦闘して相手の戦力減らして優位に戦闘終わらせないと

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:40:37

    >>110

    人里離れた山に限定した話じゃないでしょ

    例えばエヴァでおなじみの第3新東京市のある仙石原はカルデラ内だ

    そういった山地にも都市が多いってこと

    大陸のように、平原を大軍で進軍できるわけではない


    つか指摘されてるとおり、日本までの補給を維持する必要もあるから上陸したら即勝ちなんてわけにもいかないのよ

    WW2でもアメリカは日本上陸作戦で毒ガス使用を検討したほどだ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:41:13

    >>111

    大陸国家じゃねぇんだから海戦空戦で戦力減らさないと日本相手は無理だろ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:45:44

    >>113

    たぶんこういう楽観視で今のウロ戦争も日中戦争も始まってズブズブになったんだろうなぁ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:47:40

    >>113

    ところがどっこい、突然軍隊がやってきて日本の街が占領されたら人々はどう振る舞う?

    彼らが死んでも構わない、なんてよりさっさと戦争終わらせろという声がデカくなるだろう

    勝てなくても有利な交渉材料にされてしまうことは有り得るわけよ


    保険と同じで、確率が低いから無視して良いわけじゃないんだわ

    それこそよくある「現場のミス」で上陸を許してしまうかもしれない

    それを1週間で全滅できたとしても、メデタシメデタシでは終わらんのよ

    そして貧弱故に一ヶ月以上かかったとかなると、更によろしくない状況いなる

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:50:48

    というか上陸されたら終わり論者って冷戦期の自衛隊の戦いは上陸されること前提なの知らなそうだよな

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:51:57

    >>113

    C国相手だと向こうは太平洋への航行の安全が確保できれば戦略目標達成だから先島諸島を占領したらSSMと長距離SAM上陸させてA2AD完成させればそれでおしまいでしょ

    わざわざハリネズミになってて米軍がいる日本本土や沖縄本島はやっても牽制目的の嫌がらせ攻撃程度でしょ

    そしてこれを保持するために空母を作って航空・海上優勢を確保しようとしてるし

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:52:00

    >>116

    師団長自決予定地…

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:53:20

    >>117

    合理的に考えればそうかもしれんけどウロ戦争みたいに政治家の意向で非合理的な作戦が強行されるパターンもあるっちゃある

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:53:45

    >>117

    だから上陸された時点で終わってるってことじゃないソレ?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:54:02

    >>116

    専守防衛だし政治がアレだから第一撃は受けることを前提に2Dで時間稼ぎしてソ連の足が止まったら7Dで反撃

    それでダメなら本土からの増援でもう一撃か時間稼ぎして米軍様の到着待ちだったよね

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:55:25

    海空がほぼ死んでる冷戦期の日本じゃ上陸前提になるのは当たり前じゃない?

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:56:36

    >>122

    ………………何処の時空から来た人???

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:57:09

    >>120

    だからA2AD完成される前に事前に部隊を配置して陣地を構成する

    そのための機動師団・旅団と即応機動連隊

    陣地に籠った陸軍は空爆じゃ撃破し切れないことは湾岸戦争やユーゴ空爆で証明されてる


    ついでに上陸されても即座に奪還できるように水機団作ったり海自の輸送艦隊の指揮系統再編をした

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:57:29

    上陸される地点を囲うように塹壕掘って敵兵力減らすって考えはお持ちでない?

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:58:33

    >>120

    上陸部隊と同時にSAMも到着、瞬時にA2AD完成すると思ってる? ゲームじゃないんだから無理だぜ

    それは目的であり、そのために段階が必要だから自衛隊の介入で食い止められるってことだ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:59:10

    >>122

    陸が予算不足で自動車化すら進んでないとは聞いたが海空までそんなんとは聞いてないなぁ

    特に空自なんて80年代にイーグル売ってもらったし

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:59:44

    >>125

    先島諸島付近だと即奇襲・占領されそうだけどそんな一瞬で塹壕って掘れるの?

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:00:48

    ホントに0か100かの極論で語るパターンは多いな
    戦車不要論しかり、イージス不要論しかり

    具体的に上陸されただけで終わった現代の戦争はどれぐらいあるか、挙げてみ?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:01:30

    >>129

    島国が攻められてた現代の戦争教えて?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:01:48

    >>128

    お前さんはまず25防衛大綱から自衛隊の戦略構想を読み直せ

    あと大規模戦争は衛星写真や物資の動きから民間団体ですら事前察知できるのはU国侵略の教訓

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:03:20

    >>128

    君の考える上陸戦って、敵兵が領土に入ったら瞬時に色が変わって占領されると思ってる?


    要するに、それなりの撃ち合いが生じる時点で穴掘る機会は双方にある

    個人の入る蛸壺だって塹壕の一種だ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:05:44

    >>130

    島国じゃないけど島が戦場ならフォークランド紛争か?

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:07:40

    上陸されたら終わりの人って、何故か上陸された時点で海空が戦闘力0で陸も後方からの戦力が無くて、友好国からの援軍も無い謎の想定なんだよな

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:09:47

    >>130

    つまり知らずに妄想だけで語っていたわけだな


    フォークランド紛争とか調べてみ

    遠く離れた島を占領され、現地のイギリス軍は降伏したが戦争は終わらず陸戦につながった

    現代日本でも孤島を占領されたぐらいじゃ終わらん


    まあ日本本土に上陸したら話は違うとか言い出しそうだが、米軍のオリンピック作戦でも調べてみ

    フォークランド諸島ですら混迷したように、日本のような島国を占領するのは簡単なことじゃないってわけだ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:12:35

    >>12

    蛸壷の成長過程

    x.comx.com
  • 137二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:15:45

    >>134

    ゲームのやり過ぎで現実とゲームの区別がついてないんじゃない?

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:17:14

    ここもまた戦争エアプに満ち溢れてる…
    これだから騎兵突撃もできない現代人は

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:19:14

    沖縄戦の死者は米軍2万人、日本は民間人含めて10万人
    南九州に上陸するオリンピック作戦だけでも米軍の被害はその10倍になると見積もられていた
    なお核兵器や毒ガス使ったら沖縄と同程度で済むといった意見もあったらしい。日本の被害は更に酷くなるだろうけど

    そしてそれは第1段階に過ぎず、本命の関東上陸作戦はどの程度の被害になるかは不明だった
    日本は東京上陸されたら遷都予定だったけど、もしそうなってたらどれだけ時間と人命が費やされてたかわからない
    上陸作戦ってそういうもんやで。それを想定・検討できるアメリカが別格

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:19:45

    >>135

    占領されてる竹島、北方領土があっても戦争が終わってる日本がなんだって?

    日本で孤島が占領されたらその時点で戦争終わりだろ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:20:11

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:20:51

    >>140

    完全に屁理屈になってるねえ

    いつ韓国と戦争したんだね


    そもそも北方領土取られたからじゃなく原爆で強制終了だろうに

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:22:07

    >>138

    騎射できない奴は戦争を語らないでほしいよね

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:22:08

    >>140

    正体表したね

    戦後主権もクソもない時代と今のなんだかんだで立派な国家形成してる状態を比較するなんて

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:23:25

    >>141

    しかし処さない

    ということは1が脱線を許可してるということ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:25:06

    >>145

    ミリタリ話題で脱線なんてふたば軍板でも日常の風景やんけ

    何ムキになっとんねん

    って話だよねパパ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:25:24

    そういえば塹壕って何時からあるんだろう?
    ボーア戦争位から?

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:26:30

    >>146

    迂回して包囲殲滅こそ戦争の花だからね

    正面突破なんて時代遅れの戦術だよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:26:37
  • 150二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:29:21

    西部戦線異状なしでもうプールみたいに水が膝の位置まである塹壕でてきたけど
    そこで寝ると思ったら気が狂うなホント
    ケガしたらネズミがかじってくるとか

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:30:09

    >>149

    銃器が登場するよりも前からあったんですね

    ありがとうございます<m(__)m>

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:33:53

    >>140

    大韓民国は第二次大戦後に生まれた国と言う事を知らない

    北方領土は戦争終結のどさくさで占領された事を知らない


    ツーアウトと言う所か

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:35:33

    >>139

    というかあの時代にマトモに計画出来るのってほぼ日米位だし……


    イギリス?盛大に失敗したしその後は基本的にアメリカがメインだったからあまり印象が良くないというかなんというか

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:35:34

    >>151

    塹壕=侵入阻止の為の堀、と考えたら有史以来ずっとあったとも言えるなぁ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:35:35

    >>152

    ゲームセットになったらどうなるんです?

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:37:09

    >>142

    戦争してない国に民間人殺されて領土失ってるのはヤバくない?

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:37:52

    >>147

    記録上では、西暦528年の東ローマVSササン朝ペルシアのタンヌリスの戦い

    ペルシアは深い溝を掘り、見えにくく偽装した。そしてベリサリウス率いる東ローマ騎兵は回避が間に合わず穴に落ちて多くが捕虜となったという。アルスラーン戦記でまんまの展開がある

    その2年後のダラの戦いでは、ベリサリウスはその戦法を真似て塹壕を掘ることでペルシア騎兵を阻害し、半数の兵力でありながら勝利した


    タンヌリスの戦い - Wikipediaja.wikipedia.org

    ダラの戦い - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 158二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:38:06

    >>47

    『浸透戦術』という幻

    noteの記事だけどこれを読むと浸透戦術なんて存在しなかったらしい

    浸透戦術なるものが成功した理由をまとめると

    ・連合軍の塹壕は整備が不十分だった

    ・連合軍は塹壕線の第一線に兵力を集中配備してしまった

    ・連合軍よりもドイツ軍の方が数が多かった

    ・塹壕線の第一線に集中配備された兵力がドイツ軍の突撃準備砲撃で大打撃を受けてしまった

    結論

    ドイツ軍は連合軍の不手際に恵まれただけ

    準備砲撃で大損害を与えることができたからドイツ軍歩兵は大きな抵抗なく敵陣に前進できた

    十分な塹壕線が構築され、兵力の数も配置も適切な塹壕線をWW1のドイツ軍が突破できた事例はない

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:44:02

    >>158

    そら全ての陣地で十分な塹壕を構築できて兵力を適切に配備出来たら第一次世界大戦はもっと楽に終わってただろうよ


    どうあがいても人員は偏るし砲撃すれば撃てない砲が出来て隙は出来る

    何なら攻撃しなくてもあらゆる理由で人は減っていくのが塹壕戦だぞ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:46:09

    >>155

    義務教育のやり直し…

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:48:00

    >>147

    現代の塹壕に近いものなら、マオリ族のパと呼ばれる防御施設

    柵や土塁に加え塹壕のように穴も掘った複合施設、というかいわゆる「塹壕」もそうなんだけど

    1845-1872のニュージーランド戦争では英軍のマスケット銃や榴弾をほぼ無効化でき、当初はイギリス兵のほうが損害が多かったそうだ

    もっとも、補給能力など地力の差は解消できず


    マオリ族を塹壕戦の開祖という歴史家もいるが珍説扱い。ただ、イギリスを苦戦させた未開人の技術として20世紀の塹壕戦に影響を与えたという説もある


    Pā - Wikipediaen.wikipedia.org
  • 162二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:50:32

    >>159

    まぁ特に時間経過による陣地の多重化とか防御側の好条件があれば

    攻撃側が負けるのも当たり前の話だわな


    関係ないけどおそらくナムの頃の155mm貼っとくね

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:52:06

    >>160

    そんなことしたらあにまんから人がいなくなっちゃう

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:52:18

    >>156

    ヤバイね。だから戦争放棄は不可能とされ、警察予備隊から自衛隊へ転換した契機とされる

    実際、自衛隊発足後は領土侵犯もされてないから仕事は十分できているだろう

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:53:01

    >>164

    領海・領空侵犯めちゃくちゃされてるのはいいんすかね…

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:54:35

    >>165

    それは日本以外でもされてるからしゃーないんじゃない?

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:55:14

    弥生時代の村の周囲にあったコレもある意味塹壕の一種なのかな?

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:56:32

    >>165

    そもそも俺が良いと言ったらどうするつもりなの?

    質問するならちゃんと意図を相手に伝えようぜ

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:05:04

    >>165

    ダメだと思っているから日本にてドイツやスペイン、イタリアなどの空軍がきて共同訓練などしてる訳だが。


    プーチンは許容出来ないことだと言い出したので日本の方向性として正しい。

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:05:31

    >>168

    どうもしねぇよバカなの?

    >>166みてぇな返答もできない奴に聞くことはねぇ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:06:59

    >>147

    もっと現代らしい塹壕戦は、南北戦争のピーターズバーグ包囲戦

    クリミア戦争の戦訓から塹壕の価値が認められ、南北両軍ともに大規模な野戦工事を行い、現在のものとほぼ同じ形状の塹壕ができている

    そしてピーターズバーグ包囲戦は北軍のガトリングガンのデビュー戦と言われ、南軍兵士は銃弾の雨を塹壕に籠もって凌ぐという世界初の体験をしたわけだ


    リッチモンド・ピータースバーグ方面作戦 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 172二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:07:17

    領空侵犯は旧東側の外交手段でしか無いからね。
    ソ連時代からそうだがロシアなどは攻撃的な癖に被害者意識の強い国なのが変わっていない。

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:08:27

    >>170

    じゃあ何を持って良し悪しとして欲しかったの?

    というか質問の目的すらなかったってことかね

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:09:20

    毎度の極論軍師がゴネて荒らすまでがワンセットだから仕方ないね

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:11:55

    >>171

    画像貼り忘れた

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:12:58

    陸自のビッシリ隙間なく土嚢積み重ねているのもはや芸術

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:14:49

    >>173

    あにまんでまともに質問するか?普通

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:20:48

    >>176

    前に台湾とか中国で話題になったな

    自衛隊の土嚢の積み方すげぇって

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:21:43

    >>167

    そういった柵や堀も含めると、紀元前数千年まで遡る事になりそう

    野戦での防衛線とするなら、ダラの戦いはそれによる防衛を前提とした陣形も組んでるので確認できる元祖だろうね


    マオリ族のパは構造的には現代の塹壕と同じでも、あくまで砦であって野戦工事の産物ではないからまた扱いが微妙だけど

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:22:36

    >>171

    第一次大戦と同じ事がすでに半世紀位前には起こってたんですね

    ご教授頂き有難う御座います

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:23:46

    >>177

    雑学・雑談スレの質疑応答はよくあることじゃん

    ここのスレだけでも塹壕の歴史がわかるし

    単にお前さんが一方的な極論ばかり書いて、コミュできないだけじゃね?

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:25:54

    日本においても塹壕掘る訓練はただの基本で入隊2ヶ月で習う話、それが理解できないやついるだけだよ。

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:29:21

    >>181

    そうやって俺を知った気になってるお前はお笑い草だぜ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:29:22

    >>174

    軍事に限らずだけど

    できる策を重ねて確率を下げて相手の試行回数コストをあげる

    結果成果は増えるかもしれないし、破局の度合いは下がるかもしれない


    領空領海侵犯されないように防空識別圏の時点でインターセプトしてるしそれが100%成功するわけでもないよね

    空海で大規模上陸は防ぐだろうけど小規模上陸や察知困難な特殊部隊と合流してそこそこの地上部隊に上陸される可能性もあるよね

    塹壕に直撃するかもしれないけど直撃以外なら大半が地面に座れるから生存確率が跳ね上がるよね

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:30:00

    >>86

    そういえば「あの男」が仕掛けた戦争初期に日本人義勇兵が自衛隊時代に学んだ事は全てこの戦争で役に立ってるってツイートしてたんだっけ?

    流石に今のドローン突っ込ませる天国状態はまた状況が違うんだろうが意外と自衛隊の普通科の訓練内容は実践的だったみたいなんだよな

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:32:30

    >>185

    2000年代の対テロ機動戦重視!てのが流行りだったのに

    幸か不幸か陸自の装備更新ができていないで

    正面戦闘重視なのが最近評価されてきたのはね…

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:33:07

    >>185

    なんなら今Zで配布されてる対ドローンを含めたマニュアルの内容が

    大戦中の米軍の対空警戒マニュアルとほぼ同じですし

    勿論電子戦とか対空装備とか装備ありきでやらなきゃいけないことも多いけど一歩兵にできることはそんなに変わってない

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:33:20

    >>156

    >民間人殺されて領土失ってる

    済州島の近くで漁師が撃たれた事件と遠く離れた竹島の占領を混同してる人?

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:34:52

    >>179

    ちょっと補足

    タンヌリスの戦いなど、ペルシア側の一次史料が残っていないので東ローマ騎兵が塹壕に落ちたぐらいしかわかってない

    だから彼らがいつから、どのような戦術をもって塹壕を利用していたかは不明

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:35:12

    ムハンマドが塹壕戦の名手だったみたいなことを聞いたけど

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:35:59

    >>18

    東欧のあれは防衛してる側が防衛陣地や塹壕出来て無くて、兵士が文句言ってる話あるけど、何で出来てないんだろうか

    作ろうとしても攻撃されて邪魔されるのはあるにしても、ちゃんと費用とかも出してるの進んでないとか色々言われてたし

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:36:20

    まぁいつも通り極論言ってコメ数稼ぎするやつが出るスレだったな。

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:36:23

    >>186

    人間万事塞翁が馬だね

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:37:55

    >>183

    このスレのやり取りからコミュ障と書かれただけで人間を見定められたと思い込むあたりが極論軍師らしく、まさに悪口は自己紹介かと

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:38:23

    >>188

    民間船舶攻撃されてるのはうそだったんか…

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:39:05

    >>194

    このスレの俺の書き込みが全部わかるなんてすごいね!エスパーかな!

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:39:24

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:39:35

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:39:46

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:39:57

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています