次回まさかの越前守登場の大乱関ケ原ならびにセンゴクシリーズスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:28:22

    これはどう見ても団子鼻のあの男

    センゴクシリーズも含めて雑談しましょう

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:35:54

    悦に入って諌言してたと思われてる佐渡さん可哀想

    な前スレ

    大乱関ヶ原スレ (コミック乱掲載分)|あにまん掲示板流れ変わったな……bbs.animanch.com
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:39:05

    二人の不安そうな顔がいい味出してるなあ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:41:36

    家康も正信もギリギリだしな……
    そこにセンゴクの「大義なくともよほど強い者にはつくべし」
    関ケ原本戦、家康は小牧長久手以来の幽玄モード入るのか、それとも二郎三郎モードになるのか
    はたまたダメダメおじいちゃんモードで押し切るのか
    どれでも楽しみだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:45:32

    >>3

    漫画がうまいよねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:47:23

    センゴクシリーズ時代から徳川さんとこって割とコメディー担当でもあったよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:48:28

    >>6

    ごんべの無茶苦茶言ってるところに同席しちゃっていつかこの恩返せってガチギレする大納言好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:49:28

    これ秀吉との対比にもなってるのかな
    老境に達して諌言に耳を貸さずそのまま死んだ秀吉
    一方家康は大乱招いちゃったけどギリギリで佐渡の諌言を聞いたっていう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:54:36

    秀吉の場合家臣どころか家族家臣まで潰されそうでダンゴ鼻もあきらめたからなあ
    三成は忠心というより妄信だったし

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:18:51

    三成はすげえ強いやつ感(語彙が小学生)出てるよな今
    実際戦したらどうなるのか
    結果はわかっとるんだけども

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:52:45

    覚悟はあっても実戦経験の差がね・・・

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:02:48

    側近中の側近、実戦経験豊富、帰参組とはいえ古参の佐渡も、
    大軍を御するのは不得手ってもうすぐ露呈しちゃうからセーフ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:24:15

    >>10

    毎度蒸し返される、

    「そもそも関ヶ原で西軍仕切ってたの誰やねん」問題も、そろそろ語られるか

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:04:03

    >>10

    光成さん初登場からずーっと『他人の心が解らない』問題があるんだよね

    ゴンベに根回し学んだりとか

    理知で推し量れるけど本心から共感しないというか

    小早川隆景や吉川広家への反応でそこらへん伏線回収するのかな? と

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 05:47:06

    乱世は嫌だけど能力で出世した家康
    理知的だったのに秀吉すら倒したくなり光秀の気持ちが分かった三成

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 06:08:30

    >>14

    初登場の頃

    「個人の武功なんてもうゴミですよ

    鉄砲があれば誰が誰を討ち取ったかなんてわからんでしょ?」

    みたいなセリフ言ってゴンベにブン殴られたの印象に残ってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:08:52

    >>8

    秀吉と年齢が近く比較的近くで見てた小六、秀長は先に死んじゃったからね

    正信は家康より年上なのに家康が死んでから死んだと

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:13:15

    >>8

    切腹覚悟で「お前年とって衰えてるんだからいい加減自覚しろよ」って面と向かって言ってもらえたのはでかい

    仙石が言う縁の差が出た感じ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:41:59

    >>15

    「竹は、義元さまが明るくてすき」(桶狭間戦記)


    思えば遠くへ来たものだ……

    雪斎に諭された言葉を思い出し、涙ながらに岡崎独立を決意する若き家康

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:37:17

    家康が衰えたって言っても 今川 武田 信長 秀吉から学んだ化け物なんよねえ
    おまけに豊臣家に次ぐ大領だし

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:38:56

    国持ちクラスでコイツよりベテランって、もう島津義弘くらいか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:41:06

    ゴンべ自身はどう考えても家康が勝つだろって思ってるし、東軍に自分からついた大名はそう考えてるだろうけど、内府と佐渡はそんな余裕ないもんなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:04:12

    >>8

    こーいっちゃなんだけど秀吉は老齢になっても最高の知恵者だったからな

    「還暦近いんだから失策もありますよ」って言われる家康より明確に上、として描かれてる


    でも逆にこの上なき知恵者だから自信過剰になっちゃったというか、朝鮮出兵という無茶も『秀吉なら勝算あるよね』みたいな周りの妄信を招いたというか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:30:18

    まあ最後の一年以外はわりと元気だったよね
    その前までにあまりにも苛烈にやりすぎたもんだから最後みんなそっぽ向いた感

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:06:20

    >>22

    でもゴンベ含めて歴々の大名達は家康や家臣団がそういう余裕のない時に何をして生き延びてきたかを見てるからなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:09:29

    >>23

    山﨑の戦いの時に民雑兵を煽ることで理知的な明智軍に勝ってしまった

    この後もう死ぬまで煽り続けないといけなくなった

    そういう呪いみたいなものを感じたわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 06:22:33

    >>26

    賤ヶ岳の戦いでもあったな

    『日輪に背中を押されているような』

    実際、神がかり的ではあった

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 17:43:36

    やっぱ全5巻で終わるんだろうか?
    桶狭間戦記みたいに

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:03:27

    黒田官兵衛はもっと出番あると思ってた

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:02:40

    >>29

    関ヶ原の時の如水は完全に息子に出し抜かれてるやん

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:57:18

    >>30

    いや半兵衛の死後

    あんなドラマチックに「越えねばならぬ……!」って断固たる決意をしてたからさ

    だけど印象としてはどんどん出番が減ってった感じする

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:21:24

    遠隔地の抑えに、誰か頼りになるやつを放り込まないと、
    って言えば聞こえいいけど、清正があの位置って露骨に煙たがられてるよね…
    秀吉が、なのか奉行衆が、かは意見分かれるところだろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:07:56

    >>31

    だって史実からしてどんなに盛っても官兵衛の1番の見せ場って備中高松城水攻めと中国大どんでん返しが山場だし

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:47:31

    昔は官兵衛知恵者過ぎるから遠ざけられたみたいな通説だったけど今はどうなんだろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 09:30:29

    >>33

    水攻めはともかく、中国大返しは秀吉の孤独さが際立ってたなぁって

    半兵衛いたら真っ先に頼ってた印象ある

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 09:53:12

    >>32

    朝鮮攻めがあるから九州はそこまで悪くないと思うけどなあ 奥州で伊達の監視させられた蒲生の方が悲惨

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:24:52

    蜂須賀の阿波や福島の安芸を見れば豊臣政権の政治的中枢からは外されてるよなとは思う九州勢

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 14:10:23

    >>36

    越後で前田と上杉に挟まれた堀監物さんもかなり可哀想

    大乱関ケ原3巻でビックリしたわ

    介者剣法! の息子さんだよね?

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:16:45

    三成が黙ってて関ケ原起こらず政権復帰してたら…

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:49:57

    加藤清正は小西行長との確執でな切腹直前までいってるから冷遇よりなんだろうな
    加藤清正側も自覚して徳川にきっちり寄ってるから思考の硬直している豊臣恩顧ってのではないんだが

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:09:51

    でも清正公は名古屋城普請にも参加する城造りの名手だから……

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:35:07

    ゴンベ自身は本能でこっち従っとけば勝てるじゃろ…してるから特になんか考えてるわけでもない

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:40:47

    福島正則が普請関係の愚痴言って加藤清正に嫌なら謀反しろって突き放されるエピソードとかもあったな
    後石高で42万石を49万石に引き上げましたって素直に言っちゃって各種負担も増加した福島正則と54万石と称しながらしれっと20万石の余分を隠して貯金している加藤清正の対比がおもしろい

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 10:18:19

    清正の造った熊本城は西南戦争でも大活躍だったわけで(not天守閣)
    ほんとに城造りの名手だったんだろうなぁ、って
    15年くらい前に現地へ行ったけど、地下道通らないと行けない天守丸とか面白かった

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 18:54:54

    このシリーズって本当に強さが生き残ることに直結しないなあ

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:40:28

    強いと目立つからね
    囲まれて十字砲火浴びがち
    まるでホモサピエンスに投げ槍で包囲されるライオンやゾウのように

    今川義元は異質だったけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:03:15

    >>46

    槍を躱した瞬間即反撃するし

    純粋に身のこなしが上手過ぎる

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:41:27

    武田晴信や北条氏康に『まことの強者はかくも明るきものか』と感嘆させた器も
    センゴク義元なら武田北条からも『天下殿』と呼ばれる将来もあったかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 04:48:15

    戦国を生き残ったセンゴクが「いや運じゃろ」って言いきってるしね
    関ケ原終わった後の家康も強さなんかより「最も後ろ暗き大名」と自称してる
    一本通ったテーマだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 07:44:18

    やっぱ家康にとっての理想の統治者って義元なんかな

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:23:03

    >>29

    黒田と言えば宮本武蔵は関ヶ原のとき宇喜多じゃなくて、黒田に仕えていたと言うのが今の説なんだっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:56:46

    >>51

    記録あるの?

    ただの一雑兵に過ぎなかったのでは>宮本武蔵

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:58:49

    >>47

    これで当時の平均寿命に近かった42歳なんだよな義元

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 12:41:22

    >>53

    元気過ぎんだろ太守様…

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 13:03:52

    ノッブを50前まで元気いっぱいに描く=同じ年頃の武将もそれなりに元気だろ
    の精神

    センゴクのノッブとか、まだ「そろそろ年とったね」って表現してるほう
    島津家久が居眠りしてるの見て、そろそろ現場に出るのキツそうやなって読んでたし

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:01:27

    センゴクスレが立ってる
    井上一連坊さんめっちゃかっこよかった
    センゴクは誰かを露骨に下げたりしないし
    あの時代を生きた皆に愛着持ってる感じがして好き

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:09:38

    >>56

    >井上一連坊さん


    天正記のあのあたりが個人的にピーク

    半兵衛の『噂の軍師か! どこから我らを見下ろしておる!?』⇐見てすらいない、とか演出キレッキレだった

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:28:57

    三十年戦争読んでる人いないかな
    あれも結構好きなんだけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:08:08

    センゴク義元って同盟を結ぶ場でこんな事する御仁だしストレスも寡なくて若々しそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 18:22:52

    >>59

    これ信玄が

    「いろは順では武田が最後なんで……」

    って収めようとしたら

    「家格順だとどうかな?^ ^」

    と茶々入れてくるのウザ過ぎて草生えた

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 19:09:01

    >>60

    外交の場だからなめられないようにするために言ってるのは分かるけど確かにうざかった

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 19:51:27

    宮下先生ヤンマガ生え抜きだったのにコミック乱や歴史群像シリーズで連載するようになってたんか
    この時代に青年誌で歴史物書き上げてその専門の雑誌から声が掛かるって中々無いぞ

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:52:17

    >>51

    >>52

    宮本武蔵じゃなくてその親父(養父?)の新免無二の方が関ヶ原の戦い以前から慶長9年頃まで、黒田氏に仕官していたことを証明する黒田氏の文書(『慶長7年・同9年黒田藩分限帖』)は存在している

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:05:35

    >>62

    打ち切られずに完結までもっていった歴史漫画っていうだけでも近年貴重

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:23:32

    ヤンマガで歴史漫画なんてだいぶ尖った挑戦だったからな

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:02:35

    >>64

    とはいえ最終章ってかなり雑かつ駆け足で終ったけどな

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:40:11

    わりと早く大乱の連載はじまったし、かなり前の段階からリイド社からお声かかってたんじゃない?

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:23:48

    題材的にもセンゴクシリーズは関ケ原で終わりやろうなぁ……

    そのぶん三十年戦争のほうを長期連載するのかな?

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:40:42

    ワンチャン大坂の役が残ってる
    チ◯コデカいって理由だけで選ばれた竿役の種と、目しぱしぱおじさんの戦いだけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:19:28

    >>69

    最終巻読んだ感じだとしばしばおじさん主導説で行くのか

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:22:48

    大野治長いたよね確か
    女っぽい顔だったような?

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 07:10:27

    >>69

    目しぱしぱおじさんって誰だっけ?

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 07:15:26

    >>72

    秀忠やね

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:54:02

    >>73

    あー😅


    そういえば大乱関ヶ原だと1巻以来出番無いね

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:28:20

    早めに大権現まで持ち上げられたこともあって、
    ほぼリアルタイムで書かれた一次資料の時点ですら盛ってるっぽいから、
    大坂の陣でどこまで秀忠に主導権を譲渡してたか、すごく曖昧になってるよな

    この作者のマイナー学説ベースにしての思い切った筋立て、わりとすき

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:02:31

    最終盤はセンゴク自体は秀忠と絡んだぐらいで後は藩でやらかしたぐらいしか書くことない上
    キャラそのまま連載してるし秀吉の末路ぐらいまでしっかりやって
    関ヶ原は別でって路線になってたような気がするからその辺考慮すると駆け足感は別にないかな

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:48:04

    どう家のおかげでようやく家康はわざと関ケ原を起こしたわけじゃない説がメジャーになったな
    こっちの説を採用して欲しかったからうれしい

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:39:40

    まぁ結構終盤まで小諸で大名復帰で締める構想だったみたいだからなぁ
    せめて秀吉の末路はきっちりやらなアカンでしょってなったとかなんとか

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 06:25:55

    まぁ秀吉も主人公だって作者いってたからね
    信長、光秀、秀吉、ゴンベエの4人主人公体制
    ゴンベエ以外が退場したところで本編は〆、と

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:49:50

    ゴンが関ヶ原前の家康のことを怯えてるって言ってたけどあれだけ上り詰めてたのに博打みたいな戦させられたらそりゃあねえ

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 22:23:33

    >>80

    小牧・長久手のときは挑戦者の立場だったからそれほど恐くなかったのかもね

    今回は格下年下ばかりが相手

    だけど勝てるか怪しい大兵力

    勝つためには自勢力の若手の御機嫌取りも必要

    それでも勝てる保証はない

    ……恐いよなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 22:53:38

    >>78

    主人公の悪政で逃散とか漫画のクライマックスとして締まらなすぎるしな

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 08:36:26

    「平静な心で打った博打は必ず勝つ!!この勝負徳川様の勝ちじゃぁ!!」
    おいゴン

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:10:53

    ゴンベエこの頃なにしてたっけ?
    行軍で真田らと揉めたのは覚えてるが、大乱時空だとまだ敵だもんなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:02:50

    小諸の領国運営じゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:41:32

    あの厄介な土地管理してると思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:18:03

    三方ヶ原で一緒にクソを漏らしたクソ漏らしフレンドじゃないか

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 23:40:33

    他所に貼られてた本願寺はん

    このころは画風も作風も荒々しかった

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 09:34:23

    >>87

    小田原城の陣借りでもう貸し借り縁なしになったから

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 09:36:22

    >>85

    >>86

    もしかして

    ……上田城にいる真田のお隣さん?

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 15:14:31

    >>90

    家康が小諸に推薦した理由 真田対策にゴンを任せたいから

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 15:48:27

    >>91

    家康「東海道筋は豊臣恩顧がズラッと並んでるから、中山道を確保しときたいなあ」


    なお

    東海道には大老クラス、上杉あたり移封すべきだったわな、

    それで徳川とタッグ組まれたら、それはそれでヤバイけど…

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:39:48

    >>92

    秀次の件がね・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています