- 1二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:41:29
- 2二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:42:55
火は弱いけど氷は荼毘の自爆をほぼ1人で相殺できるレベルなんだ
しかも炎のおかげで反動もなくせるんだ
満足か? - 3二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:43:18
赫灼は最終決戦までまだ極めてなかったし肌クロコゲにならないと使えない失敗作と違って普通に有能ですよね
というか荼毘を燐で止めた時点でこっちの方が上だと思われるが - 4二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:43:34
最高傑作というよりは理論上最強の成長途中という印象ッ!
5%とかでうろうろしていたデクみたいなもんなんや - 5二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:43:46
作中で氷主体の燐だからしょぼく見えると思われる
- 6二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:44:28
火を使う経験が2人と比べたら全然だからね
- 7二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:44:32
まだ学生さんだからね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:44:35
そこそこ安定したメンタル
父親に比べてチンカスなフィジカルが焦凍の微妙さを支える…… - 9二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:45:02
どうして現No.1の火力と比べるの?轟焦凍はこれから成長していくのに…何故……
- 10二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:45:04
まだ学生であの強さだしこれからの成長次第でエンデヴァー越えられるんじゃないスかね
- 11二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:45:15
というか個体値厳選して炎タイプに育てようと思ったらショートが結局氷を極めるんじゃあって分岐進化したからもう一概に言えないと思われる
あとエンデはなんだかんだ経験値がちげーよ - 12二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:45:22
攻撃は圧倒的にエンデヴァーと荼毘の方が上なんだよね プロミネンスとか出来るんスかね
- 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:45:25
怒らないでくださいね。コイツはまだ経験も乏しければ成長も途中な学生なんですよ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:45:25
学生だし抑えてようやくまともに使いだしてこれなんスよ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:45:37
お前コイツをなんやと思ってるんや
今までなあなあで氷オンリーでやっててガチでヒーロー目指そうと修行し始めてまだ半年とかやぞ - 16二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:45:52
デク勝轟でメイン三人みたいな雰囲気だけど一人だけちょっと冷遇気味だから印象が悪いのかもしれないね
- 17二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:46:13
もしかして炎使わない反抗期がなければもっとずっと強かったんじゃないスか?勿体ないを超えた勿体ない
- 18二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:46:15
高校から鍛えまくってあそこまで行けるんだフィジカル強者を超えたフィジカル強者なんだ
- 19二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:46:58
炎と氷が使えるということは単純に極めるのに二倍の期間がかかるということ
大人しく成長を待ちなさい - 20二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:47:06
炎を補助と割り切って使ってるだけだから仕方ない本当に仕方ない
氷の威力が荼毘に迫るレベルだからバランスは取れてますよね - 21二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:47:15
- 22二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:47:30
荼毘捕縛用の燐の氷しか見てないから炎側の技も見たいんだよね
- 23二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:47:43
ポテンシャル的に最終的にエンデヴァーの火力と氷を両立してきそうなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:47:50
全盛期は歴代でも屈指の強さになるかもしれないね
- 25二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:48:15
最高傑作と言えば最高傑作だけどフレイムヒーローエンデヴァーとしては荼毘の本来の個性が理想個体だったんだ 満足か?
- 26二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:48:18
半径5キロを瞬時に焼き溶かすとかいうプロミネンスバーンが腰抜かすレベルの熱量を家族の手助けありとはいえ一発で中和してるんだよね
燐がもっと安定すれば普通にエンデヴァーを超えられると考えられるが… - 27二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:48:36
ポテンシャルでいえばデクボーみたいなバグ抜きにした天然モノの個性なら1〜2を争うと思われるが…
ん…これ天然物か?たしかに何も改造されてないが… - 28二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:49:00
- 29二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:49:33
そもそも学生にしたって片方の氷の規模も明らかにぶっ壊れてるんスよね
- 30二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:50:00
膨冷熱波も使えるし普通につえーよ
というか飯田くんつかって遷音速まで言ってたけど1人でも極めれば結構な速さ出せるようになるんじゃないスか - 31二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:50:19
一瞬であのレベルの氷出せるのは強すぎを越えた強すぎ
- 32二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:50:56
- 33二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:51:44
正直轟くんの氷個性は体育祭の時点でめちゃくちゃやべえと思ってんだ
- 34二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:52:27
正直エンデヴァーのためて放つより荼毘や初期ロキ君の広範囲ブッパが強そうに見えるんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:52:39
腕力あげるだけの個性が同じクラスにいるから意味わかんないくらい便利に見えるんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:53:16
しかし…戦闘機のビーム砲収束より火力が高いらしいのです…
- 37二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:55:07
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:56:26
現実的に考えたらあの氷の壁突破するだけでほとんどのキャラが精魂尽き果てるよねパパ
- 39二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:56:53
- 40二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:57:14
- 41二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:59:04
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:03:34
- 43二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:09:42
すいません炎を本格的に使い始めてからまだ一年も経ってないんです
最前線で火力勝負できてるだけで十分すごいと思われるが… - 44二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:09:46
荼毘にふしたよもスレ画も父親に比べて肉体が貧弱を超えた貧弱なのが気に食わないのは俺なんだ
はーっ冬美ちゃんも夏くんも恵体なのになあ - 45二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:11:11
- 46二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:12:21
- 47二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:12:52
- 48二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:13:35
- 49二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:14:09
- 50二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:15:32
火力はともかく炎の操作性がエンデヴァーに比べるとチンカスっスね忌憚の無い意見ってやつっス
恐らくセンスで言えば燈矢ボーの方が上だと思われるが… - 51二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:16:41
- 52二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:17:35
エンデヴァーみたいに相手に組み付いてのプロミネンスバーンって出来るんスかね
左の火力を出す為に踏ん張ったら右の方もうっかり出ちゃったみたいなことあると思うと笑っちゃうんだよね - 53二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:18:40
道を作りながら移動できるから空中に留まるだけなら差別化はできるんじゃないスか?
- 54二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:22:56
- 55二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:23:58
- 56二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:24:38
- 57二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:09:52
体育祭の時点でOFA1000%を相殺できてるのが化け物だと思ってんだ
- 58二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:20:24
ケッキング…?
- 59二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:23:35
- 60二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:36:46
- 61二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:41:30
- 62二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:47:30
- 63二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:48:39
荼毘は荼毘に付していろとと思ってんすがね
- 64二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:50:52
片足で氷の道作りながらもう片方で炎噴射すれば良いと良いと思われるが…
- 65二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:56:21
- 66二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:57:29
荼毘の最高火力を鎮火できる限界突破した冷気を出せるということはそれと同レベルの限界突破した熱気を放つことも出来るということ
エンデヴァーや荼毘と違って自分の限界を超えた火力をノーリスクで出せるから最強だと思ってんだ - 67二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:01:57
OFA100%スマッシュ<膨冷熱波
この時点でかなりヤバくないスか? - 68二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:02:27
- 69二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:04:46
>>26だけど読み返したら半径5キロじゃなくて直径5キロだったんだよね
- 70二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:07:03
おそらくプロになったら常時燐状態を維持しながら戦うバケモンになると思われるが……
- 71二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:10:11
炎なんてよほど加減上手くないと相手殺す気での戦闘でしか役立たないーよ
普通の捕物や人命救助では氷の方が役立つから氷優先で伸ばしたのは間違いでもないと思ってんだ - 72二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:39:10
氷では炎のカッコよさに及ばないんだ
見てみい目からビームビバババを 例えやれるようになっても片目からだなんてなんかスカしてる感じがして怪獣感が足りないでしょう
これは差別じゃない差異だ - 73二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:06:14
うむ、ぶっちゃけ100%越えは普通にヤバすぎるんだなあ
- 74二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:32:55
長男もまともにヒーローになってれば弱点の体質とサポートアイテムでなんとかなったかもしれないね
- 75二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:21:53
ウム…
エンデヴァーの一番やばいところは殺傷能力激高の個性にも関わらず捕獲対象を無力化に留めることができる能力のコントロール精度だと思われる
しかもいざとなったら金玉を一撃で荼毘に付すとんでもない火力も出せるしな(ヌッ
- 76二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:48:06
- 77二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:57:11
強い出力を持つ個性は体力=エネルギーとかの消耗も激しいからボディビルみたいにとにかく筋肉付けるより脂肪もある程度あった方が良さそうな気もするんだよね
格闘家も筋肉ムキムキより脂肪も少し付いてるくらいのマッチョな方が格闘には向いてるらしいしな(ヌッ - 78二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:58:28