- 1二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:57:42
- 2二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:59:38
じゃあ何がロボットなんだよえーっ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:00:52
ロボットなんてミステリSF書こうとして生まれたご都合主義の産物ヤンケ所詮絵空事ヤンケ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:01:11
- 5二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:01:44
どっちも機械ヤンケ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:01:52
- 7二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:02:03
良いんですか?SFの定義について語っても
- 8二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:02:35
へっ ロボットという単語が初出時人造人間を指していたことも知らずに偉そうに講釈を垂れてるよこの馬鹿…
- 9二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:02:39
まあロボットでええやろ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:02:54
- 11二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:03:08
エヴァはですねぇ…ロボットアニメなんですよ(監督書き文字)
- 12二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:03:50
- 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:04:03
そう考えると逆にエヴァはロボットというのも頷けるんだァ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:04:07
異常鉄人28号愛者
- 15二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:04:08
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:04:17
お言葉ですがロボットの定義上鉄腕アトムも鉄人28号もガンダムもエヴァも全部ロボットですよ
自立制御か否かとか生体部品を使っているか否かとかロボットの定義に関係ないんだよね - 17二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:04:48
あーーーーーーっなに言ってんのかわかんねえし面倒くせえよ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:04:58
ちなみに自律的に動いたり危険な場所で作業するために遠隔操作するものをロボットと呼ぶらしいよ
人が乗って動かすなら乗り物だからね
それらはロボットと呼びたくない人もいるのさ! - 19二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:05:08
聞いたことがあります、ロボット三原則
ミステリを構成するために必要な単なるご都合主義なのにいつの間にか決して敗れない鉄の掟になっていたと - 20二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:05:46
- 21二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:05:47
怒らせたなら謝りません
でも…ロボットモノの作品に出てくるロボットですよね? - 22二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:06:22
ガンダムよりエヴァのがロボットに近くて笑ってしまう
- 23二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:07:38
そもそも初登場作品の時点で破られる前提の原則ですよね🍞
- 24二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:08:17
- 25二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:09:01
- 26二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:09:01
どうしてアニキは好きなアニメに出てくる巨大メカをロボットといわれると顔を真っ赤にして否定するんだ…?
まさかロボットアニメに偏見を持ってるのは他ならぬ自分達ってわけじゃないでしょ? - 27二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:10:22
ちなみにエヴァの自律稼働は暴走状態で仕様外の挙動であり正常な状態のエヴァはロボットじゃないのん
- 28二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:10:53
巨大メカであってロボットじゃないからやん
- 29二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:11:02
- 30二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:11:22
- 31二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:11:25
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:11:42
- 33二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:12:21
メカとかマシンとかロボットとかを分けて考えてるオタクに夢のねえこと言うの嫌なんだけどよ
一般の方は全部=で繋いでるんだ - 34二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:12:32
その誤用の指摘が間違ってると言ってるんですよ本山先生
- 35二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:13:14
いいや むしろロボットアニメを低俗なものと思ってるからロボットじゃないと言い張ってることになっている
- 36二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:14:15
ロボットの語源はですねぇ...
- 37二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:15:01
二足歩行である理由を屁理屈を並べ立てて語る奴…糞
どうしてそのほうがカッコいいからと素直に認めないの? - 38二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:16:37
- 39二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:17:34
ところでこの作品はなんて作品でどういう場面なのん?
- 40二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:17:54
二足歩行なんて理論的な正しさを持ち出したら一発で荼毘に付す要素やんけ なにムキになっとんねん
- 41二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:18:31
- 42二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:19:04
- 43二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:20:36
- 44二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:21:22
20世紀少年は考えてるとこと考えてないとこの差が激しいと思ってんだ
- 45二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:21:44
- 46二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:22:00
全ての元凶はスーパーロボット・マジンガーZだっ
- 47二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:23:19
勇者警察ジェイデッカー=神
ぐだぐだ言わずに「カッコいいから」で片付けるからむしろスカッとするんや - 48二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:28:55
- 49二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:29:53
あわわお前は暗殺ロボット
- 50二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:31:54
お前知らねえのか
グレートマジンガーはロボットでマシーンなんだぜ - 51二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:39:33
- 52二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:43:06
もしかして人が操縦する機械には「センサー、知能・制御系、駆動系」が入ってないと思ってるタイプ?
- 53二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:43:24
ロボットではないってことはスパロボに参戦してないってことやん……
- 54二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:52:46
教えてくれ 宇宙戦艦ヤマトが参戦したスパロボなど何かの参考になるのか?
- 55二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:48:24
浦沢直樹のキャラが実在する名前を挙げて変な語りをするのは割とあった気もするからスレ画がコラなのか本物なのか判断つかないのが俺なんだよね