- 1二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:08:50
- 2二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:11:09
あそこは思わず声出てしまったな
最後のエンドクレジットで神木隆之介の名前が載ってた所で再び泣いた - 3二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:12:53
作画やキャラデザもあの場面好きなんだ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:24:52
タイトルでリメイクのリメイクみたいな感じだと思ってたんすよ
ピー助は見れないのかと思ってたらところに出てきたらもう感無量だよ! - 5二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:39:31
逆上がりの伏線回収が凄いなって思った
- 6二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:43:18
神木くんさんがチビッコの時のやつしか見たことないんだけど続編なの?
- 7二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:13:47
この映画とピー助の映画は違う時間軸のパラレルで、過去の時代だけ共通しているのかなと思った
この映画ののび太はピー助を知らないけど、別ののび太だとしてもピー助は助けたかったんじゃないかな - 8二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:25:30
ピー助が出ただけで喜ぶ単純オタクですまない・・・
- 9二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:27:27
- 10二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:31:16
- 11二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:00:03
ピー助返した時代とだいぶん離れてるんだっけ?
- 12二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:02:29
1億年前と6600万年前だからね
- 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:11:39
気持ちが時を超えたりなんか奇跡起こすこともあるんだよきっと
- 14二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:10:32
初見でフタバスズキリュウ出てきた時は「この後どんな展開になろうともオレはこの作品の味方になる」と心に誓いました
- 15二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:11:12
- 16二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:24:17
でもあのピー助はあのまま死んじゃうんだよね…
- 17二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:36:21
避難してるよ!?
- 18二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:52:16
残念ながらピー助がいるのは1億年前なんであれはピー助じゃないぞ
- 19二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:58:11
のび太の頭にいたのはきっとピー助だと思いたいから・・・