戦車三台を破壊できる救急捜査用プラズマビーム砲です

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:12:22

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:14:58

    燃え落ちそうな工場とかの天井を吹っ飛ばしてた覚えが

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:24:26

    レスキューポリス三作とも後半のノルマ必殺武器のターゲットを持て余してた感がある
    毎回武装ロボとか怪人みたいなの出せる感じじゃなかったし

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:27:37

    レスキューと言いつつ殺意高そうな装備多くない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:29:11

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:29:31

    東映「…やっぱ全身の武器を使って暴力で解決するヒーローのが楽だなー」

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:44:42

    >>6

    おうこのギガでストリーマーな銃はなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:02:29

    まあ末期ということもあってエクシードラフトの犯罪者ってやべーの多かった感じだから

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:16:13

    >>6

    結局本編でフルバーストモード披露しただけなのほんと恐ろしいよジャンパーソン

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:19:26

    >>7

    おう、本編で出てこなかったドリルダイブユニットって何だ(白目)

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:21:28

    でも正直カッコいいから好き♡
    遠慮なくぶち込める怪人枠とか欲しかった

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:25:38

    苦い終わり方したレスキューポリス2作のストレス発散だったのか、翌年たった二話で敵組織壊滅させる奴が出てきたのはなんか笑うんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:32:55

    当時の流れだとほんととんでもない作品ぶち込んできたんだなってなるジャンパーソン

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:37:11

    怪人枠が出てこない回だと犯罪者が使ってる普通の自動車とか撃ってたりする苦し紛れな販促感嫌いじゃないよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:00:23

    リポーターの阿部祐二が大門巌だったとはw

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 02:42:57

    パイルトルネードやギガストリーマーもレスキューツールとは思えない破壊力。

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:22:36

    >>15

    レスキューポリスはちょいちょい意外な人出てるよな

    ウィンスペクターの二度死ぬ殺人犯は大友龍三郎さんだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています