- 1二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:22:18
- 2二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:22:37
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:22:55
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:22:59
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:23:03
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:23:08
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:23:13
そっちの方がやりたい
- 8二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:23:35
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:23:53
良く見たらアフロと言うより陰毛だな
- 10二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:23:57
確かにアフロがべらべら喋りだしたら不快になってついレスしちゃうな
- 11二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:23:59
アフロの中身スカスカか?
- 12二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:24:41
いうほどアフロか?
- 13二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:25:15
時間帯によって本当に繊細なのが湧くぞアフロマンに対しては
- 14二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:25:17
メギド72のことバカにしてる?
- 15二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:25:17
アフロイライラで草
- 16二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:25:32
アフロな上にレス消し!?!?!?
- 17二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:25:37
ウワー
クソアフロ キレた! - 18二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:25:53
お前のカスみたいな人生よりはマシだろうw
- 19二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:26:00
アイドリープライドめっちゃ面白いが
- 20二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:26:39
同意を得られなかったらレスを消す…こいつクソっスね
- 21二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:26:48
- 22二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:27:04
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:27:15
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:27:21
なんだこのスレ・・・(呆れ
- 25二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:27:56
アフロ嫌悪者を呼び込むことだけを目的として立てられた究極のスレ
- 26二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:28:08
- 27二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:28:54
アフロでスレ立てする方が悪い
- 28二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:29:05
B級ホラーみたいだな
- 29二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:29:36
アフロ消すもんじゃねぇアフロからは出すもんだろ?!
- 30二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:29:47
え、なに?
遠回しに無個性台詞無系主人公支持派ってロクなやついないんだな、って思わせる情報戦を仕掛けてるとかそういうの? - 31二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:30:20
このイラストに対する過剰反応のせいでアフロという文字見ただけで笑い身体になってしまったんですけど
- 32二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:30:41
- 33二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:31:11
アフロ禁止カード化かぁ
- 34二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:31:30
レスバ自体禁止にしろや!
- 35二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:32:20
自分の嫌いなものをアフロで主張
↓
アフロアンチがいじりにくる
↓
その主張の矛先のせいにできる
これは強すぎるコンボだゲー - 36二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:32:45
fallout4でキレた俺には自我を持った分身主人公はキツい
- 37二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:33:58
俺は陰毛頭の味方だよ
CMなんかであなただけの~みたいな謳い文句でストーリーの都合で人格の主張が強くでるの詐欺みたいに感じる - 38二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:35:08
スレ主の人そこまで考えてないと思うよ
- 39二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:35:54
思い切り馬鹿にしてるやんけ
- 40二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:36:03
- 41二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:36:57
今回ガッツリ喋ってたからな騎士くんともうひとりの騎士くん
- 42二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:37:14
3つとも人気ゲームだな。スレ主の理論は的はずれか
- 43二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:37:37
普通に考えて物によるとしか言えん
例えばfehのエクラがベラベラ喋りだしたらちょっとな…って思うけどグラブルのグラジーは全然気にならん - 44二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:38:58
おもろけりゃどっちでもおもろいっていう当たり前の話だからクソ疑問陰毛頭が間違ってるとも言えないんだ
- 45二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:41:03
主人公=プレイヤーみたいなの好きじゃないから大歓迎だが
- 46二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:41:21
旅人なんかも兄貴or妹関わるとプレイヤーの手離れて動き出すわ、露骨に不機嫌になると選択肢も辛辣になるわ、プレイヤーキャラなのに旅人が知ってることを俺らは知らなかったりするからな。
そもそも空/蛍というキャラで俺らの付けた名前を偽名として名乗ってる疑惑が強いし。
- 47二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:42:19
まあエクラは4コマだとめちゃめちゃ喋ってるけども
- 48二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:42:33
主人公にプレイヤーが共感しやすいように詳細な設定つけないのは分かる
だからって主人公と自分を同一視するプレイヤーがいると思ってるのはちょっと考え違いしてると思う - 49二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:44:58
ワイはソシャゲの主人公が画面の方に顔向けてきて「プレイヤーさん今まで僕を導いてくれてありがとう!」とか言い出したら死にたくなるからプレイヤーの分身じゃなくてもいいがプレイヤーの存在を認識しないでくれて切に願ってるぞ
- 50二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:47:50
- 51二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:55:13
- 52二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:57:15
どっちも前提が違うっちゅうか
自我があることとプレイヤーの分身である&そういう形で楽しむことは別に両立可能だし
プレイヤーと同一視ってのは別に現実の俺がそうであるって話でもないんだ - 53二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:58:45
- 54二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:01:39
- 55二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:05:24
- 56二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:06:53
基本的には召喚師なのに自分にバフして七賢者に劣らないレベルで前衛出来るのなんなんですかね…
- 57二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:18:50
ぐだに人格はあるって最近言われ始めてるけどさ
ライターによってコロコロ変わるような人格は人格と呼べるのか?
俺には都合よく動かされるパペットにしか思えない - 58二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:20:20
- 59二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:21:47
そうかもね……
自分が見たのがちょっと大変いやなタイミングだったので……
というか具体的には、セーブデータ作るために実名で名前つけて!って最初に言われて正直に実名をつけたばっかりに、実名で呼ばれたので恥ずかしさが5億倍ぐらいになったんだ。
当時は疑うことを知らない子供だったから……。
- 60二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:22:05
どっちでもいい
主人公とか使わんしストーリーも適当に読んでるので - 61二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:23:28
- 62二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:27:54
騎士君みたいな死してなお条件反射レベルで人助けしまくる狂人に片足突っ込んでる子をプレイヤーの分身と考えるには少し無理がある
- 63二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:45:42
本質的にはそうだけど、読み手にどう受け取られるかはまた別だろ
マンガとかのキャラ描写において、一貫性があるか、作中に生きる人物としての実在性を感じさせられるかどうかは凄く大事
ソシャゲは複数ライターが基本だからキャラブレしやすいのは仕方ないけどね
- 64二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:50:46
- 65二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:51:57
ポケマスの俺くんとか
無個性なのに優遇して不評になったりしたよね…… - 66二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:52:52
面白ければどっちでもいいしスレ主の言ってることも間違ってないから過度に言い過ぎだろ
レス消しで加速した感じあるけどさ - 67二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:54:14
ソシャゲの主人公っておおざっぱすぎるまとめ方してるから変になるんじゃないかな