信仰は自分が救われるためにすんじゃねぇ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:38:14

    自分が救われるためにするのは自己満足だろうが!
    全てが自己満足だなんて享楽主義的なことは言わせねぇぞ!
    誰かが救われるためにするのが信仰だろうが!
    自分が救われようとしたらその時点で冒涜じゃねぇか!

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:39:10

    他人を救うためなら信仰じゃなくて募金やボランティア活動してるからええわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:39:20

    宗教なんて自己満足でしかないだろ
    ていうか自己満足で何が悪いの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:39:27

    じゃあ俺を救ってくれ、頼んだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:39:29

    ぶっちゃけ他人のために云々してる奴の方が厄介だけどな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:39:55

    よし!お前は神を信仰しろ!
    俺は救いを待つ!!

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:40:51

    信仰って自分の心の安定のためにあるもんじゃないのか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:40:59

    そこらへんは信仰って一括りに語れなさそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:41:11

    誰もそんなこと言ってなくない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:41:27

    海外の友達に神を愛してるか?って聞かれたことある
    神を信じてるか?じゃなくている事が前提なんだなぁって思ってびっくりした。

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:42:01

    むしろ他者を救済するんだ!って燃えてる奴の方が戦争とかテロとか起こすからな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:42:51

    この手の宗教、ツボなり買ってるのは論外にしておくとして
    末端は実質的な貧困層の相互扶助会みたいになってて少なくとも確かに精神的には救われてるケースは少なくないみたいな話を聞きたことがある

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:43:08

    神は人を赦し、救いをもたらすものです
    決して人を縛り、罰するものではございません

    死んでから神の赦しを乞い救いを求めれば良いのです

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:43:28
  • 15二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:43:44

    自分が救われようとしたら駄目って感覚がわからん

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:43:59

    まず自分が救われてからだぞ
    全てはそこから始めないとダメなんだ

  • 17ニ次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:44:23

    他人を救ったとして、他人を救うこと自体が自分の為である可能性をまず考えようか

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:44:56

    >>14

    スパモンは飽くまで教科書でID説を教えることへの皮肉であって信仰を全面的に否定してるモンじゃねぇ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:45:16

    まあ今溺れてるやつが他の溺れてるやつを救えるわけがないよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:46:20

    日本って海外と比べると宗教に対して当たりが厳しいというか、敬虔な信奉者が少ないように思うけどなんでなん?

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:47:40

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:48:43

    自分すら救えない教えで他人を救えるわけないじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:49:43

    宗教って自分の心を救うためにやってるんじゃないのか

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:49:55

    自分が貧しいままじゃ他人を救おうだなんて思えないからね、しょうがないね

    清貧だの抜かした宗教もあるけど
    金持ちが自分の浪費癖を見直すための言葉を単に貧しい自分に当てはめて乗り切ろうとするなんて惨めだわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:51:23

    >>21

    確かに神道とかいうガバガバ多神教が逆に他の宗教の浸透を阻んでるのか

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:52:10

    宗教の役割は信仰や教義ではなくそれらによって社会に秩序をもたらすことやで
    それが果たせるのだったら信仰対象はあにまんまんでも成立するんや
    ちなみに迷いを晴らすため、答えを得るために修行に入るのは宗教ではないんや
    なぜならその本質は霊性の旅であり、秩序とは無関係だからな

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:53:24

    張献忠「天は万物と人を生むのに人は一物として、天に与えない・・・だから私が全てを天にお返しするのだ
    殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺」

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:53:59

    >>20

    21やけど補足というか書き直し

    戦国あたりまでは宗教勢力が強かったけど、

    信長秀吉家康に徹底的に牙を抜かれて以降は時の権力の下請け化、葬式宗教化

    さらに宗教勢力が戦争遂行に加担したのが敗戦で裏目に出て信用がた落ち

    そして新興宗教、特にオウムのやらかしがとどめになった

    まああとアブラハムの宗教がベースにない多神教も多かれ少なかれ影響してると思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:54:13

    >>26

    社会の秩序と個人の救いは別のところにあるってのは言われてみれば当たり前だけどなかなか気づかんもんだな

    あにまんでほんの少しでも気づきを得ることがあるとは思わなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:55:47

    他人の足元をすくうために信仰を使うのが人という生き物だぞ、>>1

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:56:07

    >>26

    >>28

    参考になる

    じゃあワイはあにまんまんを信仰するわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:58:23

    >>1

    初手仏教全否定とはこやつやりおる

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:00:06

    日本だとむしろ一強状態じゃないから宗教勧誘も蔓延ってるんだけどね
    創価エホバ幸福やら他危険な団体を抑制する意味合いも強いと現代でこそ感じる

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:00:24

    >>1

    まず自分も救えない奴が他人を救えるなんてのは思い上がりなのよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:02:06

    >>33

    割と公共の福祉にガチで大金出してるからなその三つ

    搾り取られてる人らには気の毒だけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:02:13

    全てが自己満足って言うほど享楽主義的な考え方か?

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:12:46

    >>36

    マジレスすると社会の根幹を成す原理やな

    人々が己の欲を満たすために行動をすることで資本が循環するとスミスが説いたのが国富論や

    我々が生きて消費することに価値があるというシステムを人間は数百年かそこらで作ったんや

    それに伴い宗教も産業革命以後は毛色を大きく変えていった

    エーリッヒ・フロムはそのことを嘆き「神は宇宙株式会社の取締役に成り下がった」と著作に書いたんや

    人々が祈るのは死後の救いのためだったはずなのに現世での成功を祈るようになってしまったからな

    余談やが、GAFAに代表されるIT企業や投資家なんかはよくテクノ宗教とも揶揄されるが、死後や来世の幸福をテクノロジーによって生きている間に実現しようとしているからなんやで

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:16:35

    他者の救済だって、
    突き詰めればそいつの「他者を救いたい」というエゴやしな

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:17:38

    自分を救えないやつが他人を救えるかばかもの

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:19:34

    宗教に限らず、災害救助でもメンタルヘルスでもまず自分の健康安全第一だからな
    そこらへん怠るとミイラ取りがミイラになる

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:28:00

    一体どこで仕入れてきた価値観なんだ>>1

    とりあえず捨てなさい

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:38:35

    >>26

    言うて宗教の役割って「それを信じる当事者にとっての役割」と「宗教が社会において果たす機能」のどっちの話かで解釈変わらん?

    Religionの訳語を宗教にしてもうたせいで日本では教えとか秩序のイメージ強いイメージになってもうたけど

    社会秩序ぶっ壊すようなカルトでも宗教は宗教やと思うんや

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:40:05

    そもそも信仰しなけりゃいいんじゃねえか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:41:09

    信仰の定義にもよるけど霊的なものを一切信じないのは案外難しい

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 06:58:44

    そもそも宗教と信仰は別だしな

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:00:32

    正しい意味での確信犯になっちゃう

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:02:53

    オトンの名言貼るッス

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:05:12

    社会の安定とか国際平和とか個人の幸福とかそういう実利的なものが最終目標であって
    そのための道義づけに使うなら仏教でもキリスト教でも大差なくね?って思ってるのが日本人

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:13:21

    宗教ではなく信仰心が排斥を生む
    神を否定する者も名と形を変えただけの神への信心から排斥を行う
    科学も宗教ってのはそういう意味も含む

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:14:50

    ルターがそれだったな。
    見返り期待して信仰するのは不純だろ!って。
    尚、暴力は嫌いだったので自分の教えを曲解して暴動起こしたやつには全員地獄に落ちろとブチギレだったとさ

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:16:27

    宗教なんて人をまとめるのに都合がいい存在でしかないんだ

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:18:28

    溺れている者を救うのは、溺れている者では無い
    そういう意味でもまず自分を安定させるのは大事

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:27:00

    信仰という言葉の意味を一度調べ直したら?
    全部の宗教を知っているわけではないけど
    「神に救いを求めるな」
    なんて教義は知らない。
    というか俗な発言になるけど、
    自分が救われずに他者だけが救われる教義は流行らないよ?
    宗教は2000年以上続いているコンテンツなんだよ?
    人に受けやすい要素は必要だと思う

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:29:44

    別に人に迷惑かけたりサリン事件とかやらない限り好きに信仰していいでしょ、個人の自由じゃん

  • 55ニ次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:31:42

    これは>>1

    見ての通り信仰という行為を神聖視している

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:35:22

    >>50

    他力本願的な思想だよね

    ちょっと違うかもしれんけど

    最終的に神に救われることが決まっているのに

    利益を求めた行動を取ることは神の教えに反するのではないか?

    ってやつ

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:39:00

    1は実に現代的な思想だと私は思うな
    そもそも信仰すれば救われる信仰している自分達だけが救われるってのは極論として言ってしまえば選民思想だ
    その差別的な思想を一般的な「勝手に信じている人が勝手に救われれば良い」という思想から全て取り除けば1のような思想になると思う

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:40:44

    >>55

    それは大抵の日本人がそうだろう

    信仰というのを神聖視ではなく特別視している

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:44:31

    ルターは教祖の才能があったのに研究者になっちゃったよな

  • 60ニ次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:46:53

    >>58

    そう?

    大体の人間にとって好きなもの一覧に神が載ってるかいないか程度の違いだと思ってたわ

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:48:08

    >>59

    それを言ったらキリストだって本来はユダヤ教の神学者だからなぁ

    教祖になるのは本人が望む望まない関係ないよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:51:34

    宗教ってそうなのー?

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:54:52

    >>18

    というかスパモン教にもガチの信徒は居るしな

    教義的(平和に生きて燃えるように愛して電話の通信料を下げるという教義)にあまり表に出てこないだけで

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:58:59

    >>62

    宗教は単なる文化だね

    信仰は単なる肉体的、もしくは精神的、あるいは精神と肉体両方を含む動作だ

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 08:08:42

    >>20

    このスレ見てると結構みんな信心深いなと思う

    これは京都にある有名な縁切り神社でな|あにまん掲示板縁を切りたい相手の名前を書いて貼って穴を潜るんじゃbbs.animanch.com

    宗教=カルトのイメージで宗教なんか信じてないって言う人が多いだけで本当に信仰のない人は統計的にも少数だよ

    初詣も墓参りも廃れてないし神社仏閣をパワースポットなんて呼んで巡ったりするしね

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 08:12:08

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 08:12:35

    >>65

    墓参りって親族も関わってくるものだから内心無意味だなぁと思っててもだからってじゃあ行きませんってできるものでもなくない?

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 08:19:53

    今はこういう勧誘するのか

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 08:23:53

    宗教も信仰もよくわかってない奴がとりあえず逆張りしましたみたいな文章

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 08:25:25

    どうしようもなく、責任がないのに責任を感じてしまって動けない。そんな状況を打破するためにある意味押し付けられる神様って存在を作ってそこを入り口に信仰が始まるから、昔よりはそういう状況が減っている現代においては必要としない人が増えてると思う。

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 08:26:26

    そんなん宗教によりけりじゃん

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 08:26:46

    >>67

    信仰ってそういうものだと思う

    根底にあるのは礼儀や同族意識などの結束、つまり人との繋がりだよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 08:30:25

    >>67

    無意味だなぁと思いながらやってる人が大多数なら廃れてるはずで、なんだかんだいって"ご先祖様"を信じてる人の方が多いのよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 08:32:29

    >>63

    アレも段々皮肉のつもりがガチ宗教の面倒さに染まってきた感がある

  • 75ニ次元好きの匿名さん22/02/09(水) 08:34:14

    >>73

    俺未来人だけどこれから廃れていくで

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 09:23:25

    >>2

    納税してるだけで十分だよ。

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 11:47:25

    >>74

    キリスト教やスパモン教みたいにカウンターカルチャーがメインカルチャーになるとどうしても普遍的な物に変質していくんだよね

    このままスパモン教が広まって行ったら、いずれスパモン教の原理主義者はキリスト教におけるエホバの証人のような扱いになると思う

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 11:52:49

    >>42

    ぶっちゃけ社会秩序ぶっ壊す方こそが宗教の本懐なんじゃって思うよね歴史学んでると

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:04:51

    そこまで間違ったことは言ってないけど若いなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:59:35

    >>78

    宗教も単に社会の構成要素のひとつであると思ってる

    経済が社会秩序を壊すこともあれば宗教がそれをすることもあるってだけで宗教が社会秩序を支えることもある


    個人的には宗教の定義を決めるのは今でもとても難しいという認識

    宗教と信仰を完全に分けて考えたり秩序に対するスタンスで宗教と非宗教を分ける論はどうもぴんとこないな

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:00:41

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:04:16

    >>20

    神道や仏教が根付いてるから一神教や新興宗教が嫌われてるだけ

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 16:33:21

    >>79

    なんというか極論よな

    理想論というべきかもしれないが経験が足りてないというか敬虔というか、真面目だなぁとは思う

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 16:40:25

    >>23

    それは勝手な見下しだろう

    相手を無意識のうちに下に見てるんじゃないか?

    満たされて幸せな人だけがハマる宗教もあるし

    そもそもハマってることに気が付けない宗教もある

    逆に本当に真面目に信仰してるけど1みたいに自分への救いを求めてない人だっている

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 16:41:23

    宗教にハマる人は心が弱いとかいう偏見はなんで蔓延ってんのかね

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 16:43:49

    >>84

    横だが「自分の心を救うためにやってる」が勝手な見下しというのはちょっとよくわからない

    ここでも自己満足の解釈について色々意見出てるだろう

    献身的に他人を救うことで自分の過去の罪をあがないたいというタイプも珍しくないし

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:01:27

    >>86

    私からは宗教を信仰する者は「心が救われてない」と決めつけてるように見えた

    自己満足の定義について話されているが別に私は自己満足であることに否定的ではない、どちらかと言えば肯定的だ

    スレ主の言葉を借りて「救われるために」と言ったのかもしれないがスレ主の「誰かが救われるために」は祈りであり目の前に居ない世界のどこかに居る他者の為に献身する自分への自己満足を感じた

    >23の「自分の心が救われるために」は相手が救われていない、もしくは苦しんでいるという前提で宗教を信仰している者より自身が上であるという自己満足を感じた

    どちらもこんな場所で大々的に自分の意見を発するのだから自分の意見に自信があるのだなと思ったのもその要因です

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:04:04

    >>87

    考えすぎじゃねぇかなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:26:59

    >>60

    それは普通に特別視だと思う

    信仰は神や信仰対象は関係無く本人に信仰する意図がなくても信仰であるものは信仰だし

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:34:12

    潔癖すぎ

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:56:07

    >>87

    とりあえずこいつとは関わりたくねえな

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 20:49:26

    >>91

    俺もお前とは関わりたくないな

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 20:56:07

    エホバの証人の話が出てるけど
    エホバの証人の教徒は同僚としては良いけど友達としてはなあ
    真面目だけど付き合いが悪いし話のレパートリーが少ない

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 21:09:11

    >>20

    異教徒に排他的なだけだぞ

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 21:39:05

    >>92

    俺もあにまん民とは関わり合いになりたくねぇわ

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 01:01:55

    スレ主はtoughカテで立てるべきだったと考えられる

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 03:13:09

    個人的にはここで助かったよ
    タフ語録詳しくないが宗教の話読むのわりと好きなんだ

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:23:01

    >>96

    怒らないで聞け何でもかんでもタフで乗っ取ろうとするのはバカだ

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:34:11

    >>85

    それもオウムの影響が多かれ少なかれあるんじゃないか? オウムの教徒は、挫折だったりコンプレックスだったりを抱えてた所で教団に救いを求めたみたいな側面は結構ある。(そういうのは、エリートや高学歴ほど拗らせ易かったりする。オウムに高学歴が多いのはそういう面を上手く拾ってたから)

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:44:01

    色んな信仰があるからね
    本当に心の支えって感じで信仰してる人もいれば、
    なんとなくで信仰してる人もいる。
    日本人で、誰も見てなくてもしっかり「いただきます」を言う人がよくいるけど、そんな感じ。
    深く考えてはいないけど、やった方がいいかな。みたいな

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:06:06

    日本人って言うほど宗教嫌いか?
    因果応報とか大好きじゃん

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:07:42

    俺は宗教なんかに興味ねえんだよ
    二度と来んじゃねえよ

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:09:47

    日本人は神様大好きだけど、mangaの国なだけあって神をそういうキャラクターとして見てる節がある。
    もしかしたら海外もそうなのかもしれないけど。

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 15:07:56

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:06:41

    日本は神を単なる霊的で超自然的な存在としか見てないからな

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:21:52

    宗教が嫌いなんじゃなくて、断っても布教してくる奴等が嫌いなんだよ。

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:26:27

    >>101

    日本人は自分を無宗教だと思い込んでる宗教好きがほとんどだ

    ただ因果応報を語るときには由来とか宗教がどうとか深く考えてないよ

    たぶん勧善懲悪と同義語くらいで使ってる

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:27:49

    >>106

    エホバの証人はちゃんと拒否するとリスト入りして来ないって聞いたわ

    「興味ない」だと次に興味が湧くかもしれないから来る可能性がある

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:33:19

    宗教書とか読んだり宗教観を聞くのは面白い。
    でも、宗教学とか民俗学とか学ぶと、逆に信仰心は無くなるというか。
    外から見てる分には楽しい。

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:38:50

    結局オタクカルチャーも宗教のシステムにかなり近いと思うんだよね
    キャラクター=神 原作=神話 作者=教祖 製作委員会や出版社=教団 ってな感じで…

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:50:03

    >>107

    本気の無宗教を知らないからってのはデカい

    無神論者と無宗教は別もんだしな

    本気の無宗教の人間とは俺だったら怖すぎて対峙したくないわ

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:51:33

    無宗教でも
    まだ名前の「無」い「宗教」と
    あらゆる宗教という文化を否定する宗教とで
    意味合いが全く違うからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています