FGO飯

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:24:28

    食うか食われるか
    そこには上も下もなく
    ただひたすらに食は生の特権であった
    FGO飯
    ああFGO飯

    種類も豊富になったし、エネミーの食い方を考えるスレ
    ただし、シャドウサーヴァントは亜人種と同様に考えるものとする。

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:25:42

    シャドウサーヴァント以外の人形エネミーはモンスター扱いするのか…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:27:28

    >>2

    まあ、ヒトじゃないし...

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:29:58

    結構食を楽しんでる描写があるサンソン先生いわくゲイザーはそこそこ行けるらしい
    炒めてドレッシングと和えたりするのかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:31:09

    海魔は食べていいのか判断つきませんね…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:31:10

    これ系のスレやりたいなら他人に考えてもらおう、じゃなくて
    スレ主がまず音頭を取ってどんどんやってけって毎回思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:38:07

    >>6

    ごめん...ごめんな...

    味の取り合わせとかマジでわかんなくて、とりあえずある物をミキサーorマッシュな人間だから...

    エネミーって食材に似てるの多いし、あわよくば美味そうなやり方を学ぼうと思ったんだ。

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:39:21
  • 9二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:39:47

    >>5

    (半分ヒトデっぽいけど)タコみたいなもんっしょ!いけるいける!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:41:37

    >>7

    創作するにあたって「俺はアイディアださねーからそっちでやってくれ」って嫌われる最たるやつだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:41:49

    >>8

    おお、ちょいと見てくる。

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:42:44

    ウッチャイヒシュラヴァスとかバイコーンは普通に肉として食えそう 個人的にゲイザーの涙の結晶化する前の液体をゼリーにしてみたい

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:42:47

    >>9

    サマアドでは見た目だけが海魔になってるけどタコそのものってのがあるけど海魔100%はタコにはならんだろうなって思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:43:56

    アンソロジーコミックで確かゲイザーの瞳の水晶で刺身使ってたぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:43:57

    スケルトン系は骨髄あるのか知りたい でも風化してるだろうし食材というより漢方行きかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:45:23

    海魔はナマコみたいに内蔵を取って洗ってから塩揉みでぬめりを取った後茹でたり刺し身にしたりして醤油で頂けないか?まぁ毒がありそうだけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:45:40

    >>7

    なんで得意じゃない分野でスレ立てするんですか…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:48:34

    某緑帽子の勇者ゲーみたいにゴーストの魂も飲めるんだろうか
    食べるとミントとはまた違ったひんやり感が楽しめそう
    あえて暖かい料理に加えることで熱くて冷たい癖になる味に

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 03:11:44

    ホムンクルス食うときはアイリとイリヤとジークと正雪しまっとこうね…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 03:16:25

    赤兎馬「バイコーン肉の刺身…ですか…しかし処理に時間がかかったせいでかなり臭みがありますし、一旦臭いを抜いてから煮物にするとよろしいかと。ヒヒン」

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 03:19:24

    >>19

    モーさんもね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 05:40:26

    本編でもゲイザー食えるのは分かってるからな海魔もたこ焼きにすればいけるはず

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 06:52:37

    なんならセイバーウォーズⅡ外伝で激安海魔丼が提供されていた記憶が…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 07:02:46

    CV: ポカニキ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 07:05:39

    グールは食材として見れない…腐りかけは危ないからね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 07:52:21

    新鮮なホムベビをさっと湯掻く
    数秒で色が変わるので、すぐに氷水にさらし、薄皮をはぐ
    このとき、水の中で頭側を爪楊枝などで突くとやりやすい

    皮をはいだら内臓などの可食部以外を切り離す
    (頭落としはお好みで)

    あとはポン酢でお楽しみください

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:51:45
  • 28二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:22:46

    クッキーのモンスターとかそのまま砕いていけるのかな
    水系の技使うとしなしなになっちゃたり炎系の技使うと焦げちゃったりして

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:53:33

    >>26

    頭は漬物にするとうまい

    浅漬けはさらっと食べれて暑い時期におすすめ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:00:54

    本家だとゴーレムの背中に畑作ったり霊に聖水の瓶ぶつけてアイス作ったりもあったしそういう変則的な使い方できそうなエネミーはいるのか

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 05:21:09

    空想樹の種って硬そうだけど加工したらいけないかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:17:23

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:46:39

    モースって結構大きいし昆虫食とかもあるぐらいだから加工すればいけない?
    濃いめのソースとかで煮込めば見た目も誤魔化せるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:01:33

    木のゴーレムみたいな奴は倒して木片にして数話後に乾燥したそれを使って燻製のチップにする、みたいな食材以外の使い方とかあるとダン飯っぽくなるかもしれぬ

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:04:23

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:23:17

    >>34

    木のゴーレム小鳥とか住んでたらそのまま燻して鶏肉の燻製とかできそうだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:26:08

    >>30

    雪だるまのエネミー転がしたらアイスができるとか?

    ボールアイスみたいな感じで

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:30:40

    >>5

    ZEROコラボでケイネス先生が「ランサーに食わせたら泣いて喜んでいたぞ」とか言ってたし

    感涙なのかガチ泣きなのかはさておき食えはするらしい

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 07:32:11

    >>38

    タコとかイカの仲間だと思えばまあ

    イマジナリースクランブルでもスカディが食べ物にしてたし

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:21:59

    そのままいけそうな素材 鬼灯 悠久の実 太陽皮
    タマゴは割ればいけるのかね

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:29:31

    エネミーだと暴れカンガルーが一番すなおにいけそうじゃないか
    実際にステーキにしたりするレシピもある
    濃厚で淡泊な肉らしいね
    濃いソースとあいそうだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 08:03:45

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 08:58:06

    >>41

    サメ兵士

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:07:21

    魔神柱とか粉々にして挽肉にしてそぼろとかにしたら美味しそう
    魔獣赫は磨り潰してスパイスとして使えそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:25:24

    ベディ辺りが意外と「これ食べられないでしょうか」しそう。
    素材に使えない「精霊根の根っこ以外の部分」とか「モツ煮」とか

    生前、飢餓や飢饉に苦しんだ(見た)経験がある鯖も多そうだし意外と食いつきはよさそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 19:34:08

    >>43

    今回のイベフカヒレ天国じゃん!

    パフェの合間に食べよう!

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:54:54

    虚栄の塵はしょっぱいらしいし調味料だな
    スイカとかにかけたら美味しいかな?

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:27:24

    エネミー個人的食えそうジャンル 銅素材ドロップ編
    人間 兵士 ピクト人 海賊 ケルト兵 ハサン 酷史 チンピラ 雀蜂 ヤガ オセロトル

    食えそう 腕 スケルトン ゾンビ 子鬼 竜牙兵 ワイバーン 心を失った者 ムシュフシュ グール
    エルダーグール

    工夫がいる 扉 黄金像 モース 無銘のサーヴァント カラベラ 蠢魔

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:14:24

    そう、ここは食料の持ち込みを禁じられ、サーヴァントも食べなきゃパフォーマンスが落ちていく特異点…
    そして同行NPCのモブ魔術師さんから一言

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:17:51

    >>14

    英霊食聞録では魔猪カレー食ってたな

    血抜きとかは円卓のみんながやってくれてたけど

    もしかしてブリテン食糧事情が苛酷すぎて生前から…

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:22:58

    てかエネミーでいいならカマソッソとかニトリクスとかジャンヌとかも食っていいのかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:33:11

    >>51

    蝙蝠料理とエジプト料理とフランス料理かあ

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 01:53:51

    >>25

    腐りかけでヤバくても錬金術使えばイケるみたいなことどっかで出てた気がする

    つまりグール系も…

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 03:18:57

    おにぎり

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:53:17

    >>53ゴッフの魔術ならいけるのでは

    新鮮死にたてグールにしてステーキだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:00:09

    1人でマルシルとセンシ要素をもつゴッフ…

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:50:41

    >>49

    でも特異点修復って何日もかかる時もあるしマスターは食べないと死んじゃうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています