ウマ娘のキャラのエミュをする時に

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:48:57

    エミュがしやすいキャラとしにくいキャラって誰?

    タキオンは書きやすい気がするけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:51:59

    エミュしにくいキャラとしてよく上げられるのはブルボン、ヘリオス、マルゼン、ルドルフ辺りかな?
    エミュしやすいとなると主観で良ければになるが、寮長二人、バクシン、オグリ、ライス辺りか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:57:21

    マヤかな一人称が3種類あるのはキツいですよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:06:30

    題材と長さにもよるが、真面目にやるならオペが最難

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:07:21

    マルゼン、ルドルフは真面目な場面ほど死語やダジャレを言わないことに気づいてから多少楽になった
    逆にコメディで言わせようと思うと語彙や発想力が…ってなるけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:07:37

    >>2

    世紀末覇王はガチでエミュろうとするとオペラ知識が必須

    軽くでいいならハーハッハッ!言わせておけばいいけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:08:00

    誰かエミューに触れてやれよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:08:57

    >>7

    スレ画の小ボケは前菜みたいなもんだからこれでいい

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:09:06

    >>6

    ど忘れしてた……

    覇王エミュはある程度の演劇知識いるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:10:36

    スペちゃんは北海道弁以外はやりやすそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:11:52

    ユキノとか実装されてキャラが分かっても書ける気しない

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:11:55

    ユキノビジンはエミュのハードルが高すぎて

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:12:27

    >>2

    ヘリオスは他3人と違って実装されてないからある程度許される気がする

    ギャルキャラとしてジョーダンとかとの差別化は必要かもだけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:13:09

    タマとユキノはそれぞれの方言のネイティブかどうかが大前提になる

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:13:50

    ブルボンのエミュはどっかのスレのどっかのレスにエミュしながら教えてくれるめちゃくちゃ丁寧な解説があったんだけどなー…
    どこだったかな、知識系まとめスレだったような記憶があるようなないような…

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:15:04

    ウオッカは割と楽な気がする
    意外とバクシンは苦手、単細胞に見えて意外と洞察力が高かったりするのが厄介

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:15:47

    >>14

    タマはまだなんとかなる気がする

    アニメとかでも関西弁キャラはちらほらいるし

    ユキノビジンは東北出身じゃないと無理な気がする

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:16:36

    とりあえず理解できませんって言った後敬語で話しとけばフラッシュのエミュになるという風潮

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:17:08
  • 20二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:18:08

    デジたん
    育成やる前は簡単だったけど育成実装してこいつめっちゃ雑学豊富だし語録使いまくるからエミュ無理ってなった

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:18:11

    >>19

    引っ張ってくるのが早すぎる……流石です!

    ワイ君の記憶はもうめちゃくちゃ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:18:13

    ブルボンはカワイイから誰にもエミュ出来ないんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:18:54

    リングフィットのリングくん≒ライアンだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:19:48

    案外ウララ難しいよね……やれてる人は凄い
    ターボとオグリと最近はウィンディも、あにまんの方の口調に流されるもんなんだなのだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:19:48

    ブルボンはゼノサーガのKOS-MOSみたいな喋りかと思ってたけどなんか違うのよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:20:16

    ゲームのキャラを出来るだけ再現しようとするとどのキャラもやっぱ大変だなと思う
    細かくシナリオ読んでいくとこういう発言してたんだなーってのがボロボロ出てくるし

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:21:20

    ワイ広島県民、「ちょっと油断すると広島弁になる」という理由でタマのエミュが苦手

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:22:38

    姉貴は結構楽です。ソースは私

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:22:57

    エアシャカールはヒル魔や千空がチラつく

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:23:21

    ゴルシは何言わせたらいいか分からん

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:23:36

    >>27

    同じ理由で京都民だけどなんだかお上品になるから無理

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:23:59

    シーキングザパールはエミュできる気がしない
    有識者さんの方もエミュできる気がしない

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:24:03

    シリウスとフェスタ
    この二人似てるから、一緒にいるのをエミュろうとするとこんがらがる

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:24:28

    タキオンが簡単って本当ですか…?
    ちょっと参考にさせて欲しい…

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:24:49

    >>17

    それでも役者さんが関西弁ネイティブでおかしかったらアドリブで修正してるパターンも結構あるしな

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:26:39

    タマはコテコテすぎて逆にネイティブじゃない方がやりやすいと思う
    ネイティブ関西弁だと違和感ある

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:34:30

    マックイーンと関西弁のおっちゃん問題

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています