- 1二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:38:08
- 2二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:38:47
理解力が高すぎる…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:39:36
カガリもわりと手出す側だし…
でもさすがにあそこまでボコボコにするとは思ってなさそう - 4二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:39:43
カガリって弟を殴った事怒るよりヒルダさんと同じでヘタれた相手への修正に対して理解力あるタイプだと思うんだよなぁ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:41:52
- 6二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:44:44
本当に駄目なのはそこで止めたり修正してくれる相手がいないことだもんね……
それを考えるとこわいよ……
ボコボコにしたのは絵面としてアレだが、アスランはちゃんと手を差し伸べてあとはキラとラクスのサポートしまくってたからなあ
映画では本当に頼りになる男だった - 7二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:47:29
カガリも昔はたたかれてた側だったしな・・・
ウズミ様とかキラにね・・・
映画の最後で好きの反対は無関心ってあったけど
殴って止める人がいるってことは
少なくともキラを見ていてそれはダメだってしてくれる人がいるってことだもんな・・・ - 8二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:48:54
鉄拳制裁に理解のあるアスハ家
- 9二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:49:27
なんなら自分もキラにビンタで叱られた事あるし
- 10二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:52:31
- 11二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:53:23
キラが一番荒んでた時期だったので容赦なく打ってるよな
- 12二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:54:10
- 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:54:32
- 14二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:54:57
殺しかけたし殺されかけたことはある
- 15二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:55:06
初手で殺し合いしかけてませんでしたかね……
- 16二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:56:05
銃で撃ってたけどそれは
- 17二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:56:44
- 18二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:58:12
むしろ初手で敵同士だったから仕方ない
知り合ってからはないしね - 19二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:58:19
初手は殺し合いだしなんならヘリオポリスのあれこれで亡くなってた可能性あるんですよ…
- 20二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:59:52
- 21二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:01:30
もうお互いに対しての鉄拳制裁はないでよくない?
- 22二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:02:14
なんかどっかのシナリオで砂漠でキラがカガリを殴ったのをアスランがキラに詰め寄ったら自分はカガリ投げ飛ばしたじゃんって言い返されてるやつあったな
- 23二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:22:22
- 24二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 06:50:47
(「弱音、本音を言ってもいいんだ…」)みたいな安心感は欲しかったろうなぁ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:05:34
まあキラとアスランだから成り立つだけで荒療治だし普通はダメな方法なんだろうな…
一発目殴られた後に持ち直さなかったらヤバかったし、溜め込んでたもの吐き出せて良かったよ - 26二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:20:38
キラと対等な関係で、キラの言葉を聞きつつ言いたいこと言える相手ってなると本当に限られる
キラが反発できる相手じゃないと半端に折れたり飲み込んだりして余計拗れたりする
遠慮も何も無い豪速球アスランだから成り立つ
キラって本編だとほぼメンタルやっててあんまりそういう面見えないけど、本来必要ならズケズケ言うタイプっぽいのも幼少期アスランといたからなんだろうなあと思わせられる(この2人はお互いそういうところがあるな……)