- 1二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:51:09
- 2二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:52:11
- 3124/06/29(土) 22:53:22
いやっ聞いて欲しいんだ、免許は持っているんだがまだ初心者でね...
- 4二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:55:45
- 5二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:57:39
海産物、農業、函館夜景とか網走監獄とか湖とか至る所にある観光地、そして無駄に広い土地だ
どれを楽しみたいかにもよるぞ
全部はもちろんめちゃくちゃ無理 - 6124/06/29(土) 22:58:11
- 7二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:59:04
まさか節約を超えた節約で青春18きっぷで回るってわけじゃないでしょ?
- 8二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:59:18
函館だけ行け…鬼龍のように
- 9二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:59:49
- 10二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:59:52
- 11二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:00:22
完全に死んでるわけじゃないけど場所によっては数時間に1本とか無人駅とか「えっこの駅機能してるんですか」みたいなレベルっスね
- 12二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:00:46
北海道で電車移動とか不便を超えた不便
電車でまともに動けるのなんて、函館-札幌-小樽ぐらいなんだよね
レンタカーがダメなら大人しく飛行機かバスを使うべきだと思われるが… - 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:01:35
- 14二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:02:52
1…函館と小樽あげる
ここなら電車もあるし色々観光も楽しめるよ - 15124/06/29(土) 23:03:05
- 16二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:05:08
そもそも観光地やレストランが駅から離れてるからバスかタクシー使わざるを得ない伝タフ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:05:55
色々見に行くつもりなら20~50kmは当たり前に移動するからレンタカーを使え…鬼龍のように
- 18二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:06:05
はいっ、そうですよっ
ちなみに振興局超えて観光しようと思ったら、片道4時間は軽く運転できないと厳しいらしいよ
ガチでね… - 19二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:06:53
行きたい地域絞って飛行機を取った上でレンタカーを借りる必要があるっスね 忌憚のない意見って奴っス
ワシ個人のオススメとしては晴れてたらドライブするだけでも景色が綺麗でホエールウォッチングできる知床がおすすめっスね
- 20二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:07:31
- 21二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:08:47
もしウマ娘関連で馬産地なんてのも考えているんだったら
それこそ有名な牧場でも廃線の案内してる所もあるぐらいだから電車は止めておいた方がいいっスね
ムフッそれとは別に面白そうな切符の情報が載ってたから貼っておこうね
北海道の日高・十勝を鉄道とバスで巡る…「日勝半島物語きっぷ」【読売新聞】 北海道の日高・十勝地方は歴史的に馬との結びつきが深い地域だ。開拓期の労働力として苦労を共にした農耕馬は、後に「ばんえい競馬」に発展。明治時代に御料牧場(宮内庁直轄の牧場)が置かれた日高地方は、日本一の馬産地へと成長。こwww.yomiuri.co.jp - 22二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:09:44
とにかく北海道の田舎は夕方〜日暮になると注意して運転しないと鹿がミサイルのように飛び出してくる危険な地域なんだ シカタウロス...
- 23二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:09:54
お言葉ですがピンポイントに観光地巡るつもりならレンタカーをおすすめしますよ
- 24二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:10:05
私と一緒にすすきので風俗巡りするってのはどうだ
- 25124/06/29(土) 23:10:06
- 26二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:10:25
- 27二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:10:39
千歳空港から札幌周辺は電車でもアクセスしやすいが他は辛いと思われる…
レンタカー抜きだと函館も飛行機移動が楽なのん - 28二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:11:53
俺はキャプテン・十勝にばあちゃん家があるッスルだあっ
北海道を鉄道で巡ろうなんてお前には驚愕したよ
あの広大な大地を車無しで駆けずり回れると思うなよ
せめて命ぐらいかけてくれよ
そんなセンスのいい旅行先を選んだ君に十勝をおすすめする
"雪景色"という定番は撤回された
池田ワイン城 モール温泉・豚丼・乳製品…とにかくなんでもありだ
お前が楽しめるなら手段は選ばない
ただし帰る時は必ずお土産を買えよ
特に三方六とかはハチャメチャに美味しいからな - 29二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:13:03
- 30二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:13:58
お言葉ですがヒグマは札幌市の定山渓方面か山中で渓流釣りにでも行かない限りはそうそうお目にかかれるものではないですよ
今はまだヒグマが人間を警戒してるから札幌以外だと街中ではあまり見かけないんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:14:07
そもそも電車が全然走ってないのはルールで禁止っスよね
- 32二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:14:38
道東か
釧路で勝手丼を食うといいぞ - 33二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:14:40
ちなみに最近の真夏の札幌は沖縄より暑いらしいよ
- 34二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:15:33
札幌近郊を回るだけならヒグマの心配は不要だのん
ただ、南区のさらに奥、定山渓周辺まで足を伸ばすとちょくちょくヒグマが出てくるので注意をしろ
鬼龍のように…
ちなみにこれからの季節、デントコーン畑周りに行くとエンカウント率があがるらしいよ - 35124/06/29(土) 23:16:47
- 36二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:21:14
おいっ、牧場に行く時は必ず『観光牧場』に行けよっ
それ以外の普通の牧場に立ち入りは、口蹄疫や豚熱等の伝染病を持ち込む危険性がある上、その損害を請求されるケースもあるからなっ
その額、十勝の規模ならおよそ2億以上…
- 37二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:23:34
- 38二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:25:27
釧路方面…聞いた事があります
湿原はあるけれど湿原のせいでなにも無いと - 39二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:25:38
電車はオススメしないがもし函館に来るなら1つ注意しておけ五稜郭駅とあるが別に近くに五稜郭があるわけでもない
- 40二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:26:31
深夜バスはやめておけよ
次の日全身バキバキになるし頭痛もするし1日無駄にするからな - 41124/06/29(土) 23:26:41
- 42二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:28:13
- 43二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:28:29
旭山動物園に行ってやねぇ…とっかりセンターに行ってやねぇ‥おたる水族館に行ってやねぇ…野生のアザラシを見るのもうまいで!
- 44二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:29:10
うーん電化区間より非電化区間の方が多いから仕方ない本当に仕方ない
- 45二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:29:44
登山もできるなら上川の黒岳や赤岳は登りやすくて景色がいいからオススメなんだ しかも意外と途中にある三国峠の景色もかなり綺麗で見応えがある!
- 46二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:30:37
JR五稜郭駅から五稜郭に行こうとすると何もない住宅街をトボトボ歩く羽目になるんだよね
函館駅から路面電車に乗れ…鬼龍のように - 47二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:31:34
- 48二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:34:53
- 49二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:35:25
- 50二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:37:40
ウム、芽室や中札内辺りの道の駅で食べられる早朝のトウモロコシは絶品なんだなァ…
- 51二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:37:53
<道東住民のコメント>
ハッキリ言って釧路は大した見所がない
オススメできるのが駅周辺の勝手丼か川湯温泉や雌阿寒岳くらいしかないし観光地的には話になんねーよ
- 52二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:42:59
じゃがバターやとうもろこしなんて大通公園でいくらでも食えるんだから話になんねーよ
まあ旅中の道の駅で食べることでおいしさが数割増しになる気がするからバランスは取れてるんだけどね
中山峠のあげいもが食いたいですね…生でねグッ - 53124/06/29(土) 23:46:45
なんやマネモブの話聞いてるとマジで札幌あたりでレンタカー借りた方が良さそうですねぇ、ただ調べたらかなり高そうだったんでバスか飛行機で併用した方がいいんスかねこれは
- 54二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:46:48
帯広に来るのならぜひばんえい競馬を見てほしいですね
…ナマでね - 55二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:55:12
十勝か...地元民もあまり知らないマンガリッツァ豚が食べられる店が駅の近くにあって美味しくてオススメだぞ
まっクソ高くて学生さんとかにはあまりオススメ出来ないからバランスは取れてないんだけどね - 56二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:56:13
よしっ決めてやったぜ、2週間くらいダラダラ十勝釧路北見稚内の順に回ってやるぜ
最後の1日はエスコンで野球観戦してフェリー乗って終わりだ - 57二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 03:07:53