- 1二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:50:40
- 2二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:51:10
声も小山さんだから余計に貫禄がある
- 3二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:53:12
セメントスの金属版みたいな個性だしそりゃ強い
タルタロスに入れられたんだろうか? - 4二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:56:16
割とセリフもヴィランらしくキレキレだった記憶
デヴィット博士が事件の首謀者だと判明後に助けようとするデクに『犯罪者をか?』と言ったり、博士に銃を向けて『ヒーローはこうすれば動けなくなっちまう』と言うセリフは記憶に残っている - 5二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:58:10
- 6二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:00:15
劇場で映画見たはずなのにこいつの記憶いまいちないな……デイヴィッドやメリッサの印象が強すぎたのかもしれん
- 7二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:00:48
- 8二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:03:27
割と1作目は見所多いし、こいつの存在が霞むは確か(他の映画と違って幹部はモブだし)
こいつも所詮、AFOから送られた刺客だしな
ただ、『デク達によってやられるヴィラン』だからそこまで存在が残らなくってもいいのも事実
- 9二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:13:13
- 10二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:20:11
- 11二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:41:27
映画的にはデイブがメインで、こいつ自身はダブルOFAにぶっ飛ばされる以外の役目は無いからな
- 12二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 07:26:52
ヴィランってその程度でいいと思うけどねぇ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 07:30:30
台詞まわしが好きな敵だわ
デヴィッド博士に「もう少し罪を重ねよう」って言うところ
罪悪感を煽りつつ逆らえない強さと妙な色気があって気に入ってる - 14二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:29:54
個性を増強する装置を使う前からめちゃくちゃ強い奴
多分AFOによるブーストのおかげだろうけど - 15二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:44:03
鋼の錬金術師みたいな個性してたな
- 16二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:59:03
- 17二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:15:47