- 1二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:07:41
- 2二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:09:04
ほいだら次のボス行ってもらおうかあー?
すぐ来るよ - 3二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:09:27
- 4二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:10:06
それ多分セキロやったやつの多くが思うことだから
俺と同じで多分次の大ボスでお前◯ぬよ - 5二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:10:50
おそらくその2人にめちゃくちゃシゴかれたから楽に突破できたのだと思われるが…
やるやんのぉスレ主 弱いってことは強くなったってことやん - 6二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:10:52
大ボスは基本タイイチだけど中ボスは取り巻きが沢山いるからそれを処理する手間とかで難しく感じてるのだと思われる
まあ気にしないで 多分次の中ボスと次の大ボスで地獄見ますから - 7二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:11:07
- 8二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:11:10
待てよ 桜竜は個人的に何周やっても飽きなかったんだぜ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:12:34
ほいだら弦ちゃんに会いに行ってもらおうか
- 10二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:12:38
ムフッ お婆さんから鈴を貰おうね
- 11124/06/30(日) 00:12:41
- 12124/06/30(日) 00:13:14
(ぶっちゃけワシあんまネタバレ気にせんから)なんでもいいですよ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:14:14
- 14二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:15:16
でもね俺SEKIROって好きなんだよね
自分がどんどん上手くなってボスを倒した時本当に気分がいいでしょう - 15二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:15:36
次のボスは今までのノウハウが吹っ飛ぶレベルだから頑張ってほしいっスね
- 16二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:15:50
- 17124/06/30(日) 00:18:44
- 18二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:19:32
ほいだらとっととお蝶を倒してもらおうかあーん?
- 19二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:19:37
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:19:43
まあ気にしないで ソウル系は下手なボスより多勢に無勢だいっけぇ!してくる雑魚の方が厄介なこともありますから
- 21二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:22:08
牛ちゃんと戯れて欲しいマジでね
- 22二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:22:45
嘘か真か次の門番の方がカスという専門家もいる
- 23124/06/30(日) 00:23:20
- 24二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:23:57
嘘か真か知らないが少し長押しすると良いという科学者もいる
- 25二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:24:35
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:27:18
- 27二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:30:20
弾きが遅すぎて被弾するより早過ぎてただのガードに化ける方が被害は少ないと考えられる
- 28124/06/30(日) 00:31:00
- 29二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:32:16
とにかく隻狼は弾きが気持ちよすぎて上手くなるほど中毒性が出てくる危険なゲームなんだ
- 30二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:33:00
お前も早くチャキ狼になれ…俺のように
- 31二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:34:20
- 32124/06/30(日) 00:34:33
- 33二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:36:09
まあ気にしないで 結局クリアに必要なボタンは三つくらいですから
- 34二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:36:19
ウム…パイン飴舐めるだけでも大分違うんだなァ
- 35二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:38:34
大手門から次のボス戦までの間は稼ぎエリアだからそこでスキル習得まで勤むのも美味いで!
- 36二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:38:51
出ましたね 初期のころはバグで効果がないにも関わらず色々なオオカミに効果を実感させた別名プラシーボ飴
- 37124/06/30(日) 00:38:53
- 38二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:46:28
正直序盤の中ボスが1番辛いと思うのは俺なんだよね
低体力・回復回数の少なさ・特殊なアクションシステムへの適応の難しさが序盤の余裕の無さを支える、ある意味最悪だ
鬼刑部まで行けたら多分SEKIROに適応して楽しくなってくると思うから頑張って欲しいですねマジでね - 39二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:51:05
弾き判定の時間が割と長いし無理に他のゲームのジャスガ感覚で決めようとしてL1連打すると弾きの判定時間が短くなるから実際気持ち早めぐらいでいいと思われる
- 40二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:52:24
ソウルは雑魚狩ってるだけでもHPや攻撃のステを上げられるけど、SEKIROはボスを狩らないと伸ばせないから一番PSを問われがちだと俺からお墨付きを与えている
- 41124/06/30(日) 00:55:32
- 42二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:02:28
まっ気にしないで
ワシも鬼刑部の次の大ボスに半べそかきながらイージーモードmod入れようかガチで迷うぐらいボコボコにされまくったけどなけなしの意地で挑みまくったら段々敵の攻撃を覚えてきて最終的にはほぼ無傷で倒せるようになりましたから
しかもそのボスで基礎をみっちり叩き込まれるとメチャクチャ楽しくなってくる…!
- 43二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:08:32
とにかく次の大ボスは最初は理不尽にも思える難易度と
戦えるようになる=セキロの基本は抑えられたことになる絶妙なバランスの危険なボスなんだ