ドラえもん・ズが原作者から好かれてなかったって

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:49:06

    ネタじゃなかっんですか

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:54:10

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:54:35

    >>1

    デマだよ

    今の子はこういうのが好きなんだなあ…というフィルムコミックのコメントを切り取って異常原作原理主義者が吹聴して回っただけなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:56:36

    ワシはあんま合わんかったけどしゃあけど凄い売れたわっ
    って態度だっただけですね🍞

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:59:51

    滅茶苦茶デマ
    未だにCSの再放送なんかではドラえもんズ映画が流されとるし

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 02:07:26

    少なくとも当時の子供人気はガチだよ

    >そして子供達が「ドラえもんズ」を見て喜んでいる様子を見たF先生から、『ドラえもん』を引き継ぐ人達が現れたんだなっておっしゃっていただいたことが何より光栄でした。

    “¡ŽqFCƒlƒIEƒ†[ƒgƒsƒAb•Ä‚½‚ɃˆƒVƒgƒ‚ƒCƒ“ƒ^ƒrƒ…[web.archive.org
  • 7二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 02:20:22

    うむ……ドラえもんズに、というよりは若手が作った話全体についての評価っぽいんだァ……

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 02:24:23

    多分F氏没後のプロデューサーの方向性だと考えられる
    わさどらになるまで没後から5年くらいあるしなっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 02:25:18

    えっドラえもんズって子供人気あったんですか
    なんか……こいつらの話の時だけ面白くなくない?みたいなおぼろげな記憶があるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 02:31:58

    >>9

    怒らないでくださいね

    ドラえもんなんか1から10まで子供向けアニメヤンケ

    そのドラえもんの映画に5作だか6作だか同時上映されてるって子供から人気以外の何物でもないじゃないですか


    自分も当時小学生だったけど本家ドラえもんより人気あったんだよね

    特に男子の食いつきがすごかった覚えがあるのん

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 02:33:19

    メンバー全員個性が強くてその個性を活用して物語が進んでいくのが好きだったんすよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 02:34:58

    ぶっちゃけ子供たちに大人気でF先生のお墨付きも得ているドラえもんズをF先生没後にプロデューサーの一存でやめさせるとかただの横暴じゃねえかと思ってんだ
    自分達の世代がドラえもんのファンとして認めない…と言われてるみたいでムカつきますね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 02:35:23

    ドラベースってやつがすごい面白いみたいっスね
    本屋にあったら読んでみたいのんな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 02:35:58

    >>10

    すいません自分……その頃は幼稚園児だったもんで

    シンメンみたいなハズレ番外編なイメージがあったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 02:36:50

    >>13

    確かドラベースは最近1話ずつネット配信されてタフカテにも感想スレが立っていたと思われる

    まあ終盤の展開でみんなお通夜モードになったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 02:59:39
  • 17二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 03:05:02

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています