- 1二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:29:00
- 2二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:29:38
全部同時に発現するなら超大型くっそ邪魔だな……
- 3二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:29:55
動けるの?それ
- 4二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:30:29
結局始祖ユミルの見た目そのものに落ち着くのでは
- 5二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:30:45
超大型×顎……弱そう
- 6二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:32:59
やっぱ一体で纏めてじゃなくて、巨人の力を分けて出力した方が良さそうだよね
- 7二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:34:17
- 8二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:34:42
超大型と顎や車力みたいな相反する長所がある場合どうなるかだな
超大型のサイズで顎や車力の速度が出せるならそれだけで最強感あるけど - 9二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:37:58
超大型×車力が最強じゃない?
何回も変身ボンバーできるし - 10二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:39:11
不確定要素の強い獣とかは置いとくとして
最後のエレンは超大型硬質化パンチしてたから超大型、鎧、戦鎚の融合は普通にいけそう
車力と顎の融合ももちろん大丈夫 - 11二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 05:40:23
始祖ユミルって超大型の巨体と車力の持久力と顎の敏捷性と鎧の強靭さと回復力?と戦鎚の創造性を兼ね備えてたって考えるとマジで無敵だな
女型始祖進撃は置いといて獣要素がどっから来たのかってのが気になるが - 12二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 08:24:15
- 13二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:27:09
戦鎚の本体と遠隔で出現させるやつがどうなるか気になる
超大型とかもチューブみたいなのくっつけて遠隔操作出来るんかな - 14二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:30:38
最初の変身の数回だけ超大型要素があってそれよりあとの回数だとただの車力になりそう
- 15二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:31:54
ワニの巨人って顎と車力と獣の複合だったりするのかな