- 1二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:10:52
- 2二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:13:31
わかる
- 3二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:14:08
- 4二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:20:01
- 5二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:26:00
- 6二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:26:36
TUMは監修してる気がする
かなり設定に忠実な感じがするし - 7二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:27:12
- 8二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:27:15
プロフィールの方で言ってなかったっけ?
- 9二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:30:20
うわでた
- 10二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:31:49
- 11二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:32:50
この手のカップルは一般的にイメージされる男女の枠組みを逆にしたら割と納得行くよ
弱気な癖して実力や行動力は確かに光るギャップがいいとかそんな感じだったんとちゃう - 12二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:53:31
結婚するか知らんけどミルコもこんな感じで旦那捕まえそう
- 13二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:21:58
- 14二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:26:23
完全監修って別にホリーが全部ストーリーを考えてるとかじゃないよ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:14:01
不本意な表現入ってたら調整するのが監修でしょ
載ってるってことはホリーもこの設定でいいと思ってるって事じゃない - 16二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:16:17
まあ爆豪ママがどう行動したかなんて本編に関わりようがないからいわばどうでもいいところだからな
- 17二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:18:26
- 18二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:19:09
11巻148Pに書かれてるゾ
ヒーローを夢見る時期もあったがデザイン業に興味を持ちそっちの道へ
仕事先で光己と出会い猛アプローチを受ける - 19二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:20:21
スピンオフの監修って要するに「これは本編と同じキャラ、同じ世界観です」のお墨付きを作者から貰うみたいなことだからな、ギャグスピンオフとかファンタジーifとかだとまたちょっと話が違うんだがTUMは幕間の姿を銘打ってるから
- 20二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:22:40
- 21二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:24:04
本編でも似たようなこと言ってなかった?
- 22二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:30:21
424話のちゃんと息子の病院に付き添って心配して動くの止めようとしてるけど台詞一言も無い勝パパにちょっと笑ってしまう
- 23二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:36:20
ホリーは性格正反対コンビ・カップルが大好きだからな
- 24二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:37:53
- 25二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:53:24
この家のイメージで建築関係のデザイン業だと思ってたけど実は何のデザイン業なのかは設定は無い
- 26二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:59:09
- 27二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:06:56
勝っちゃんママ綺麗よなぁ
羨ましい - 28二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:12:46
- 29二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:13:50
4.忙しいから小説の内容をいちいちチェックしてない
- 30二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:14:01
- 31二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:32:57
- 32二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:36:30
- 33二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:40:42
- 34二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:50:40
- 35二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:54:22
- 36二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:02:09
轟の話はもうスレチだからやめた方がいいんでない
爆豪夫婦の馴れ初めは原作設定だから派生作品の完全監修うんぬん議論も意味ないし - 37二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:13:30
ジワジワくる
- 38二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:17:44
いつもは旦那をやりこめてる強気な奥さんが、実は馴れ初めからして旦那にベタ惚れしてるって構図いいよね…
- 39二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:24:46
- 40二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:28:37
いまさら酸っぱいのルビが「さん」っぱいってなってるの気づいた誤字かな
- 41二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:34:34
「ぱ」のほうが間違ってる説
「酸っぽい汗」って書きたかったのかと思った - 42二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:37:40
ちょっと待っておっぱいデカすぎひん?
- 43二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:39:24
- 44二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:40:20
個性以外の遺伝子全部母ちゃんから来てそう
- 45二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:51:41
- 46二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:29:36
食べ方綺麗だったりするのは親父の影響強そう
お母さんの食べ方が汚いと言ってる訳ではない - 47二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:33:51
- 48二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:40:32
言おうとする前に嫁さんがもう喋ってる的なアレな気がする
- 49二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:42:22
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:47:00
- 51二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:49:14
- 52二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:49:52
- 53二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:50:05
押し負けたみたいだね
- 54二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:50:09
よく見ると光己さんの手も震えてる
本誌の時は気づかなかった - 55二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:50:14
お母さんみたいに叱りつけたりはできないだろうけど
真っ当に働いて社会的にも成功してる姿だとか、自分に似た母が何だかんだ惚れて気に入った人であるところとか含めて
爆豪も「父」としてそれなりに認めてそうな気はする - 56二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:51:15
実際個性使って暴れられたら止められない場合もありそう
- 57二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:53:17
グリセリンでヌルヌルにされちゃったんだ
- 58二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:54:35
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:54:44
- 60二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:55:01
爆豪家の場合、グリセリンよりは酸化汗のがまだ威力はありそうだし
更に強力な爆破持ちの息子も一番個性としては弱い筈の母には頭上がらないし、単に性格の問題が大きい気もする
間瀬垣小学校のマセガキ達みたいに、更に下の世代だと親や教師を舐めてる強個性の子供も多そうだけど
- 61二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:56:33
- 62二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:59:16
アラサーで個性社会で個性使用関係ない職であの家建てられるのはつよい
- 63二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:02:55
爆豪が学生時点で登山が趣味とかなあたり
ちっこい頃から親に山とか連れてってもらってたんやろなって思た
音楽教室といい家に飾ってあった大量のトロフィー軍といい
子供のために色んなジャンルに触れさせて来たんだろなって(デクのかっちゃんはあらゆる事で勝とうとする発言からしても)
よくアンチに爆豪家って叩かれてるけど
ヒーロー一家でもなんでもない普通の家にとんでもない個性と才能の子が生まれたのに持て余さずに愛して
強引なことはあっても(一般家庭で)親に出来ることは全部やったってプラスなイメージしかないなぁ…
一歩間違えば初期設定みたいな
「そんなん誰でもできるっしょ!」的な無神経キャラもありえたわけで - 64二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:07:54
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:10:00
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:11:16
- 67二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:12:36
- 68二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:16:21
光己さん喋り方が元ヤンっぽくてイイ
- 69二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:20:06
既成事実を作りにいきそうなママだ
- 70二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:26:00
あからさまなクソ親じゃなくて
「わりといい家庭に見えるけど、よく考えると息子の性格問題につながりそうなところもあるよね」ってバランスに収めるのがすごく上手いと思う - 71二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:29:20
めちゃくちゃ気の強い歳下にぐいぐいこられて逃げられないまま外堀埋められて、でも嫌じゃないし仲良くしてたらいいところも知ったので付き合った
付き合ってすぐ結婚の話まで出てきてまた逃げられない
そんな流れがありそう - 72二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:31:17
男子キャラ(緑谷爆豪飯田口田)の家庭描写は母親のほうが目立ってて
女子キャラ(麗日耳郎)の家庭描写は父親のほうが目立ってる印象
轟家は例外
梅雨ちゃん家も例外
ヤオモモもママさんのほうが補足で登場
青山家も例外
この法則は当てはまらない - 73二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:34:02
そもそもクソ親ではないと思う…というか
あの訪問でオールマイトがクソ親とか思ってるわけないだろうに
闇深いってのはオールマイトのイメージする「お母さん」は自分の母親や菜奈さんみたいな人!ってのがあって
光己さんタイプは初遭遇のファーストインパクトだったんじゃないかな - 74二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:39:41
なにげに左右に広めの庭があんのもすげえ
- 75二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:47:36
夜もママのほうがパパより強そうで興奮する
- 76二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:58:01
爆豪ママせめて髪型だけでも変えれば良かったのに
他キャラ親子と比べても瓜二つすぎる - 77二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:01:25
ジーニストでも強制できないほど髪の毛の腰が強いんだ
- 78二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:12:09
ママのグリセリンはどこから出るのか興味がありますねぇ
- 79二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:25:16
全身グリセリンじゃね?
光己さんは全身グリセリンで全身美肌で若々しい+勝さんの掌でちょっとだけ爆発できる個性
→掌からニトログリセリンで大爆発する息子爆誕
イベントかなんかで美肌も遺伝してるっぽいことデクが言ってたらしいし
グリセリンが掌だけってことはなさそう - 80二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:38:52
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:39:36
ちょいちょい荒らしやアンチがやってきてるから
スレ主さんはできれば消してください
前の爆豪家スレ荒らされまくって終わったんで… - 82二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:41:43
- 83二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:42:23
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:43:03
- 85二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:43:26
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:44:03
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:44:13
作中のセリフにピキってるやつは落ち着けよ
- 88二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:46:23
荒らそうとしてることバレバレ
前のやつと同じ奴?
とりあえずまとめて報告した
みんなも頼む - 89二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:46:35
それ十分冷静
- 90二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:49:47
- 91二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:50:47
勝パパは体格が良いよね
- 92二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:51:47
現実世界で個性がひとつ手に入るなら迷わずグリセリン選ぶわ
- 93二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:54:40
酸っぽい汗+グリセリン=ニトロのような汗
個性:半酸半油にならなくて良かった - 94二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:55:42
新秩序かグリセリンで迷う
- 95二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:19:48
かっちゃんママは豪胆で明朗闊達
かっちゃんパパは真面目で繊細
って感じ?
かっちゃんは真面目で繊細で豪胆って性格かな - 96二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:28:50
ママも身長高いし、勝は体がっちりしてるし家はデカイし遺伝子も環境もかなり恵まれてるのでは
- 97二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:26:32
- 98二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:38:18
- 99二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:39:36
- 100二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:45:56
エンデヴァーが4人も産ませてまで成し遂げたがった個性融合を一発で成功させたのか・・・
- 101二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:23:30
- 102二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:44:15
保湿で傷の治りが早いのか
ヌルヌルにするだけじゃなかったグリセリン優秀やな - 103二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:47:37
カカア天下なんだけどその気の強いママが実は旦那にベタ惚れという事実が美味しい
- 104二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:49:38
かっちゃんがひとりっ子なのが意外だよ
もっと搾り取ってそうなのに… - 105二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:50:18
グリセリンって舐めると甘いらしい
くそ…爆豪パパ羨ましい… - 106二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:52:31
- 107二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:04:58
皮膚ごとこそげるような傷跡だったのにエンデヴァーやデクみたいに傷跡が残ってないのはグリセリンのおかげな気はする
- 108二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:09:09
- 109二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:20:16
家族計画とか割と堅実に考えてそうな夫婦だし
第一子の個性が判明するまでは次の子作りは控える→想定外の強個性だったんで、全力でリソース注ぎ込まないと育児が難しいと判断して第二子以降は諦めた感じかもしれない
- 110二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:26:42
かっちゃんに手がかからなくなったら2人目作りそう
- 111二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:35:13
轟家のヤバさに真っ当にショック受けてるあたり
クソババアやクソ親父言いつつも根底では両親への信頼感あって、「ちゃんとした家庭で両親に愛されて育った」自覚はあるんだろうなかっちゃん - 112二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:40:21
戦後の復興も進みつつ迎えた夏以降
雄英生の家庭にベビーラッシュが訪れるかもしれない - 113二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:07:07
弟か妹が生まれてもおかしくはない雰囲気はある
- 114二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:56:05
この遺伝子はもっと残した方がいいと思う
育てる家庭環境も資金もありそうだし3人くらい産んで欲しい - 115二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:54:40
パパのスペック高いよなあ
この家を40代で建てられたとか - 116二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 11:09:27
デクと近所で幼馴染みって設定を考えると十年以上前にはこの家建ててる事実
- 117二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 11:31:24
滅茶苦茶優しそうだし誠実そうだし…ママがちょっとやんちゃな感じだから真面目な人に惹かれたのかもしれん
- 118二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:37:08
- 119二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:44:13
髪の長い光己さんも見たかったな
- 120二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:59:20
クソ〇〇呼びなのは単に口の悪さと反抗期思春期なだけで家族仲は普通に良好だよな
- 121二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:15:55
光己さんが相澤先生に吐露したように、高校までの教師や周囲の大人の大半は個性の強さや上辺の優秀さだけ見てちやほやしてくる人間が多かったし
そういう環境を危惧して、等身大の息子を見てくれる両親は爆豪にとっても貴重な信頼できる大人だったんだろうな - 122二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:34:41
粗暴な性格の原因ではあるだろうけど
それでもヒーローを目指して立派になっていくのは二人のおかげでもあるだろうね
ヴィランって原因が家庭環境もものすごい大きいし
オールマイトや先生からしても拉致られても責められず信頼して任せてくれる対応でほっとしたとおもう - 123二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:45:03
あの一杯奢ろうかの流れ好き
じろーちゃん家はじろーちゃんパパがオールマイトの戦いに感動してこれからも雄英に任せたいと入寮許可
オールマイトのおかげだから相澤先生が「一杯奢ります」
かっちゃん家は相澤先生の記者会見での言葉が嬉しくてかっちゃんを雄英に任せたいと入寮許可
相澤先生のおかげだからオールマイトが「一杯奢ろうか」
この二人と葉隠ちゃんはA組の中でも被害大きかったから許可取るのが難しいと考えられてた(実際葉隠ちゃん家は苦労したらしい) - 124二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:47:41
若き日の夢だったヒーローになる息子をそっと応援するパパ
>>39になるのがとてもいい
- 125二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:49:14
押しの強いママと押しに弱いパパから生まれたサインをお願いできないかっちゃん
- 126二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:57:04
繊細な所はパパ譲り要素が大きそうだけど
「何でもできる、自分が一番凄い」自負が強いだけに他人に甘えられない・弱みを見せられないプライドも関係してそうだよな
ママの押しの強さは、ごく平凡な個性持ちの普通の人間故に素直に自分の思いを出せるのもありそう
- 127二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:51:36
- 128二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 15:57:57
目立つわけでは無いが優しくて有能な良い男は賢い女性が早々に攫ってっちゃうのはリアルでも良くある
- 129二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:09:23
- 130二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 08:09:05
勝パパこの後ちゃんと見てたの好き
- 131二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 11:13:50
後ろ向いて目を瞑って手で覆う徹底ぶり
- 132二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:54:39
個性で何もせずとも湿潤療法になってるワケか……
- 133二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 01:36:40
勝パパが実は怒ると怖いとか別の一面がとか全然そんなことなくずっと一貫して気弱でとても優しいパパってのが凄くいい
いざというときも見れないよと優しくも繊細なところ出してるし