- 1二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:26:25
何ですかあれ
全く勝てないんですけど
いや、初心者同士だからいい勝負が出来ると思ってたんですよ
最初に重量二脚ショットガン……?とやらにぼこぼこにされました
手も足も出ませんでした
偶然だと思って何回もネストに挑戦したんですが十回中三回位しか勝てませんでした
というか何か同じようなアセン多くないですか……?重量二脚ショットガン……?に三回も当たったんですけど
あれで初心者とかちょっと心が折れそう
諸事情でアセン画像は貼れませんが、代わりにパーツ(うろ覚えですけど……)を乗せます。多分目も当てられないアセンです。先輩レイヴンの方々、アドバイス等あったらお願いします。
ラマーガイアー一式
ベイラム長銃身ハンドガン二丁持ち
Vp20sジェネレータ
ALULAブースター
あと最初の頃に買えるあの軽量機体用の小型ミサイルを左右の肩に乗せてます
名前は忘れました - 2二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:28:11
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:30:38
両肩ミサイルじゃなくてせめて左肩にパルブレ持ってけ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:33:51
足はナハトにしてサンタイ積め
- 5二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:38:36
- 6二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:32:30
ネストにいる奴ら半分以上はトロコンしてる連中だしそら
- 7二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:36:31
今のネストに居るのって最低ランクでも数か月はAC6遊んでる連中だからな
勝てないのはそりゃあしょうがない
経験値が違い過ぎる - 8二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:38:08
経験も、素質も、全てが違うんだ
お前のせいじゃねえよ(ACfA/ドン・カーネル)
素質っていうかパーツの量と知識の差だけどな - 9二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:39:31
インファイトしたいならデブって盾とか近距離武器持つ
引き撃ちしたいなら機体軽くして射程長い武器積む
これだけ覚えておけば最低限戦える - 10二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:40:42
ネストにいる奴等はトロコンしてやることなくなった奴が集まるところだから実質エンドコンテンツ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:41:39
ショットガンはとにかく撃つ直前の予備動作を見て躱わすことが基本
初めはボタン押しっぱで垂れ流せる武器使うと相手を観察する余裕が生まれて回避も慣れてくるぞ - 12二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:42:48
強いアセンを強く運用するのがスタートラインだからね
環境機組める進度と知識がないとお話にならない - 13二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:44:20
ネストは基本的にみんな勝つ事を目的としたガチアセンだからね
メタアセンとか対策知ってないと一方的に負ける - 14二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:44:29
ラマーガイアー一式は紙耐久過ぎて接近戦すると一瞬で消し飛ばされそう
見た感じスタッガー中に火力が出せる装備じゃないのにそれで3勝できたことは凄い - 15二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:45:05
まずは両手に重ショを持て それがすべての始まりだ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:45:36
インファイト軽四のランカー、いなくは無いけどその人が上手いだけだしなあれ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:47:47
結局の所対戦楽しむならソロで出来ることやり尽くした前提だからな
格ゲーとかでそのキャラを思い通りに動かせるとかフレーム単位で反応できるようにとか全キャラの動きを把握し記憶するのが対戦する前提なのと同じ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:47:59
今ネストに初心者っているのか...?
操作も大事だけどそれ以上に知識が必要だよね - 19二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:49:07
最低ランクだと1と同じようなガチ初心者とか週末しかやって無くて動きが悪い人とかも居るから趣味アセンでもまだ何とかなる
ちょっと上のランクになると各テンプレアセンの知識と対策が無いとどうにもならなくなる - 20二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:55:33
ランカークラスならネスト解禁時点でのパーツでもSランク行けるけど、それは知識と腕前があってのことだからなあ
- 21二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:55:51
上にもあるように片方パルブレにするとかミサイル左右違うやつ担ぐだけでも全然変われそう
- 22二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:58:40
ラマーガイアー一式ならハンマー持つのもいいだろうな
ホバー中なら動き止めずに振れる引きミサ軽四御用達の格闘武器だ - 23二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:59:34
アセンにこだわりポイントあったりする?
無いのならまずはランカーのアセンをコピって自分に合うのを探してみるといいよ - 24二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:00:56
どういう戦い方をしたいかのイメージがあったら教えて
- 25二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:08:43
ラマガ一式なの見てなかった てことは4脚か?
既知だったら申し訳ないが連続キックすることでENを節約し高高度に上昇→4脚ホバリング移動のテクニックは知っておいた方がいいかも
余談だがこのテクニックに合わせて「高高度からミサイル撃ちまくる+ABで強引に距離詰めてきた相手をヨーヨーでカウンター」という動きが出来る結構強いアセンもある - 26二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:19:21
先輩方……こんな未熟者に色々教えてくれてどうもありがとうございます……
スレ主はひたすら高機動で相手を撹乱して攻めるスタイルで戦うのが好きです
しかし、取り敢えずまずストーリーを全クリしてからですね……ごめんなさい - 27二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:31:06
ストーリークリア頑張って
高機動で撹乱って言うなら軽量四脚か軽量二脚だね
軽量四脚は空中高くをホバリングで、軽量二脚は地上クイックブーストで相手から引きながら距離を取って戦うのが主流
インファイトもできなくはないけど腕前が必須な茨の道 - 28二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:11:46
1つあるよ
軽二でまともにインファイトできる機体
邪神像って言うんですけれど - 29二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:34:49
正直テンプレ機を趣味機体で墜とすには余程PSが勝ってるか立ち回りを工夫して削り潰すしかないからなぁ…
- 30二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:39:57
テンプレ構成、テンプレ機体が何故そう呼ばれるかは、
プレイスキルに明確な差がない限り基本的に誰が使ってもそれなりに勝てるものとして広まってるからだしな
もちろん実力が拮抗すればするほどその中でも今度は相性が物を言うようになるし、
結果として趣味で組んだ機体はそれっぽい集まりの中で楽しむものとして落ち着いてしまう
ガチでやり合うには最低限テンプレに倣った構成でないと一方的にしかならないのが実情やな - 31二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:42:03
ネストはバランス崩壊したまま修正される気配がないからテンプレアセンで戦うのが好きじゃないならストミを縛りプレイしてたほうが楽しいぞ
- 32二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:50:42
今結構良いバランスしてると思ってるけどね...
もう少し調整欲しいパーツはあるけど
バランス崩壊ってのは強いパーツ弱いパーツがあることじゃなくて結論アセンができてメタが回らなくなることだと思うから - 33二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:06:18
「この機体以外全て使う理由がない」まで極端にバランス偏ってるわけではないのよな
もう少し調整してほしい部分は所々あっても、慣れればそんなに気にならない - 34二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:27:45
DLCで大量にパーツ追加するか大規模調整でもせん限りそうそう今の状況は崩れないだろうし、今ネストやランクマにいるのは殆ど蠱毒で叩き上げられた腕利きばかりだろうから実力的なものも響くのがなぁ…
- 35二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:43:39
流石にそれは自分の腕と知識を磨けとしか...
俺はこのパーツこのアセンで勝つんだ!って人は辛いだろうけど
相性有利アセンを組めば格上にも届くし、それで届かないなら純粋に腕の差だ
相手の分からないランクマは広く対応するために特にアセンの知識が必要になる
パーツ追加や大規模調整があっても結局今の上位者の方が対応早いしな - 36二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:11:27
ネストはアセンを試行錯誤するフェーズは終わってるし、ガチで登頂するなら好みを捨てなきゃ無理
もうガチ勢以外残ってないからただの趣味ならボコられるのみ - 37二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:38:44
なんかネストと一纏めにされているけどカスタムマッチならルールを示してくれれば付き合うよ
ランクマッチでもパーツ単位でこだわりあったら難しいけど好きな戦法くらいなら腕があれば大体行けるよ
だからバランス良いって言ってるんだし - 38二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:09:11
皆自分好みの趣味機体持ち寄って、勝ったり負けたりでワイワイ楽しく…なんて考えてた時が自分にもありました。
中量二脚の軽リニアなんて他に誰も使ってねえや… - 39二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:10:50
正直sランク制覇から入門だと思ってる
技術が違い過ぎるよね