- 1二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:47:04
- 2二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:52:04
少しして3人四脚出来るとかグランクロスが思ったより反動なかったでございます
流石に10年前からバージョンアップしてたか - 3二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:52:09
ついにグランクロス来たね
闇堕ちイナさんもう終わりなのはちょっと寂しい - 4二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:53:01
思ったよりあっさりな洗脳解除
ファントムはエルダに回収されたろうけど、流石に奪われるよね? - 5二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:56:24
最近荒れたレスが多かったので注意書き助かる
グランクロスのアニメーション一新されていてよかったね - 6二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:56:46
- 7二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:57:51
まさに第一部完みたいな話だった
ここからどう話を広げていくだろうか - 8二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:59:22
ファントム登場回から感じてたけどリョータが良い奴だけどマイ優先すぎて危ういから、マイも洗脳されそうな気がしてきた
- 9二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:59:52
- 10二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:00:59
やたら過激な言動が目立っていた本部長だけど過去になんかあったのかな
- 11二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:03:35
やっとグランクロスが出てきたと思ったら今度はSRGを引っ張ってきた
無印でいうところのクロス500みたいな枠になるのかね - 12二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:06:34
- 13二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:07:11
姉ちゃん関連の因縁は解消されたけど
エルダ関連の黒い噂
そもそもなぜイナは敵側にいたのか
謎の仮面の男
漫画版で10体いることが示されているシンカリオン
未だ詳細不明の10年前の運転手
SRG合体
やること自体は多いな - 14二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:08:41
三人の仲直りからの一話の伏線回収は鳥肌ヤバかった
- 15二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:12:05
ファントムシンカリオンの玩具パッケージのイナさんが妙に「私味方キャラですよ~」的なさわやか笑顔だったからシュールだなぁと思ってたんだが、これ多分ファントムこのまま味方化する?
一部でも「悪のシンカリオンにしてはグリーンが明るくて味方ロボっぽく見える」的なこと言われてたが - 16二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:12:52
- 17二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:13:28
最後に謎の男が映っていたからそいつに奪われそう
- 18二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:42:25
やっぱりメインは三人の運転手で残りの運転手はゲストキャラみたいなものなのかな
後輩たちはオープニングではあんなにメインみたいな扱いなのにマイの方がまだ扱いが大きい
それとも今回までが三人が仲良くなるまでの話でこれからは出番や扱いは良くなるのかな - 19二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:43:21
思ったよりグランクロスの反動は少なくて良かったけど今は改良してある程度反動は抑えられたけど昔(10年前)は本当に反動が大きくて大変だったりしたのかな?
あと気になるのはなんでイナさんを洗脳?したのかだよね。もともとエルダに不満を持ってたりして洗脳されたのかな?それとももっと別の理由なのかな?それに洗脳中のイナさんがタイセイを誘ったのもよくわかんないんだよな単純に手駒をふやしたかったのかな? - 20二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:50:16
- 21二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:59:07
奇麗にまとまった上にタイセイが主人公として一皮むけて良かった
逆境からの逆転のカタルシスを感じた - 22二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:23:49
- 23二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:34:14
今回何話ぐらいやるんだろう
- 24二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:40:06
- 25二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:41:14
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:41:29
玩具だと最初から明かされてるし3体合体も早めにやるのかと思ったら結構引っ張るわね
三人四脚はその伏線だろうけど - 27二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:02:03
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:07:25
イナが操られてたとはいえエルダは平和のためなら人命をいとわないってことを否定してなかったし昔は本当に犠牲とか出てたんじゃ……とは思った。
母親が「イナは皆の生活を守るためにシステムエンジニアになった」って言ってしもしかしたら洗脳まえは不信感はありつつもイナはそれならもっと安全になるようにシステムを作ろうってなってたけど洗脳で不信感が爆発させられたのかな? - 29二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:10:10
後輩組が個人的な問題が既に解決してるし必然的に三人組がギスギスを繰り返す展開になりかねないからなあ
もうちょっと後輩組を本筋に絡ませる設定がほしい
後輩の方が精神的に安定してしまってる - 30二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:13:43
メインは三人組で後輩はお助け枠だしメインに絡むことはないでしょ
それは初代もそうだったわけだし - 31二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:17:58
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:18:07
後輩組は準レギュみたいな感じだよね
どちらかというと今後登場する進開学園高等部の最上ガンマの方がガッツリ関わってきそうである
最上 ガンマ|シンカリオン チェンジ ザ ワールドかつて街を襲った正体不明の敵・アンノウンの再来に備え、「超進化鉄道開発機構」通称「ERDA(エルダ)」は秘密裏に新幹線が変形するロボット「シンカリオン」の開発を進めていた。 そんな中、10年ぶりに突如アンノウンが出現。適性値を持った少年たちがシンカリオンの運転士となり、未知なる敵に立ち向かう!www.shinkalion.com - 33二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:21:56
グランクロスをかっちゃんはめちゃくちゃ止めてたけどタイセイはせいぜい疲労?で眠った程度になってたのは何らかの理由で負担が軽減されていたのか、それとも蓄積型の負担なのかで変わりそうで怖い。
タイセイが適性値ありと判断されたその日にアウノウン出現に意味があるのかないのかで今後の山場が変わりそう。もしかしたら姉の最後の抵抗でタイセイがシンカリオンに乗るまで耐えててのかもしれないけど。というか適性値ありと判断されたときにかっちゃんがあいつの弟ならありえるかっていう感想はイナは元運転士だったのかな? - 34二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:36:11
今の所イナの過去を知ってる人の発言ではエンジニア方面でしか関わって無さそうに見える(マイちゃんが「自分もイナに憧れてるから運転士よりエンジニア志望」って言ってたり)
- 35二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:45:32
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:51:13
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:52:50
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:55:00
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:55:44
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:55:58
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:03:44
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:11:29
最後に出てきた白髪の新キャラがエルダに使い捨てられた運転士だったりするのかな
カイジも先生も前の運転士のこと隠してるっぽいしやっぱり胡散臭えよエルダ - 43二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:15:17
E8のパッケージで見たときはてっきり大人の運転士なのかと思ったがこれで高校生なのか…
- 44二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:18:46
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:19:41
その辺は小説でもちょっと匂わせてたな
- 46二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:33:12
ようやくグランクロスの初お披露目で興奮した
発射シーケンスが無印みたいにマスコン操作してたの良かったわ(Zはどうだったか覚えてない) - 47二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:35:39
グランクロスの存在意義は無印超えたと思う
- 48二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:37:02
本部長はエルダ創設時からの古参メンバーだから色々あったんかなーって感じだな
子どもの尻拭いがどうとかは言い過ぎ感もあるけど過去に運転手が独断行動して被害が大きくなったとかで過剰に反応してたんかな - 49二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:41:02
- 50二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:42:41
初代は見てないんだけどあのビーム必殺はカッコいいと思った でも副作用あるからそんな頻繁に使ってはくれないだろうな
- 51二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:45:42
- 52二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:51:39
思ったよりネキの奪還早かったな。ファントムの運転手はあの白髪の兄ちゃんに交代かな?
- 53二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:52:30
イナは今回の件どう処分されるんだろう
特別編のタイトル的に無自覚だったんだろうけど責任取らせるだろうしそこでまた一悶着起きそうな予感
ファントムもエルダに回収されるなら仮面の男が奪取しにエルダ本部襲われそうやな - 54二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:00:14
- 55二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:04:31
そもそもファントムが1機だけとは限らなくない?
ブラックオーガもラストバトルで爆散したはずなのに映画でソウギョクが乗ってたし - 56二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:12:24
最近一年生組の出番が少ないから2人の絡みにも期待したいところ
- 57二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:20:35
言うて前回普通に出てきてなかったか
- 58二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:22:17
まぁ、一発なら眠ってしまうくらいの疲労ですみそうな感じだけど打ったはいいが効かないってなると疲労で一気にパフォーマンス落ちるだろうし確かに連発できない技って感じだよね。
- 59二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:32:51
今さらだけどグランクロス搭載し始めたのっていつ頃なんやろ
少なくとも1回は使用されててかつアンノウンの出現が10年前だからその時点のシンカリオンには搭載されてたってことか(E5が既に稼働してたかもしれんけど) - 60二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:43:56
イナ姉、多少感情を増幅はされてたんだろうけどエルダへの憎しみは本物だったっぽく見えるし今後アンノウンには戻らないけどエルダにも協力出来ないってファントム持ち去って第3勢力になったりしないかなってふと思った(時々タイセイと共闘する機会もあるみたいな)
「味方は誰もいなくても立ち上がるしかない」っていう台詞がこれまでのアンノウンに所属してた状態の前振りだと少し違和感あったし、ここから本当の意味で「一人」で戦うようになるとか - 61二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:43:44
Zでやっとアブトが敵に回るくらいの時期にあっさり姉ちゃん戻ってきて代わりにそれっぽいの出てくる辺り、あっちこそが本命のライバル枠なんだろうね
ダークが8月頭だったから同じくらいの時期にあいつ用の機体出て、量産されたファントム2体と3体合体でもするんかな - 62二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:56:18
ちなみに無印だとゲンブと最初の決戦終えて14話からスザク登場、Zだと関ヶ原決戦終えて14話からダーク登場なんで
なにげにいつもとストーリー展開のスケジュールは変わらなかったりする - 63二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:10:48
3人がもうこれ以上ギスる可能性は少なそうだけどそれぞれの問題が発生してそれを支えようとするって話はありそう。
ぶっちゃけイナにもエルダにもまだ爆弾がありそう何だよね。なんならイナの弟であるタイセイに適性値が可動範囲内に達するまであるのが当然のことなのか?ってイナは運転士じゃなかったのに言われてるから大成姉弟揃って何か衝撃の事実がありそう。 - 64二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:20:08
見逃してるかもだけどファントム登場前にタイセイだけが聞いたイナの声が記録から消えてた原因ってまだ不明だったっけ?
- 65二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:32:00
グランクロスは合体してSRGになったら負担を3分割してデメリット無しとかになりそう
- 66二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:00:45
特にないけどイナのハッキングだろう
- 67二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:50:17
やっぱりシンカリオンいいなあと思った
主人公たちの成長が見ていて気持ちいい - 68二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:27:25
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:43:00
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:32:07
本部長は思ったよりは悪い人ではなさそうだけど裏があるタイプだよね。
- 71二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:35:03
今作は簡単に善悪で割り切るような話にはしてないと思う
対象年齢が上がったわけだし - 72二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:50:07
この前やってたスタッフ座談会で判明した初期案や裏設定
・タイセイの両親は父がフリーライター(同人作家ではない)母が看護師
・イナの由来はニューシャトル沿線の伊奈
・リョータの名前は最初「タケフ」だった
・アカネの兄(アサヒ・フォールデン)は20歳
・テンの由来は天むす
・シオンの由来は紫色(H5系の色)から連想
・今作のテーマは姉の呪縛からの自立
・ガンマの由来はそれを明かすとどんなキャラなのかが分かる
最後が凄い気になる - 73二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 15:00:09
タイセイの自立がテーマな割にイナ姉は今週で決着付いて帰ってきちゃったけど、やっぱりまだもう一悶着あるのかな
- 74二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 16:16:46
- 75二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:44:20
OPの雨の中の短髪姉さんは結局何だったんだ?
失踪直前の時なのかこれから起きることなのか - 76二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:14:54
ファントムシンカリオン 回想で出てきた昔のシンカリオンがオリジンとかあるんじゃないか
あの性能も量産体制が整ってない中作られた一点物で棄てられたのを誰かが改修したとか - 77二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:35:12
あれは失踪直前で2年で髪伸びたね!なのかなぁ
- 78二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:03:55
- 79二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 15:00:49
本当は洗脳とかでも何でもなく、戦いの影響とかで一時的に記憶失ってるだけで、やっぱりあの状態が姉貴の現状だった説ある?
次回の特別編はなぜERDAを憎むようになったかを思い出して再び離反ていく話だったりして - 80二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 17:09:29
- 81二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:38:28
あらかわ
— 2024年11月20日
- 82二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:32:13
なんかエルダも平和を守りたいっていうのは嘘ではないんだけどそれはそうと色々と隠してる事が多いのが不穏だよね。
あとタイセイって一話でも訓練受けてないのもあるんだろうけどリョータとマイは息切れしてないのに一人だけ息切れしたり体育でもうまくいかなくてドンマイって言われるシーンがあるから多分運転士の中でも身体能力が低いって位置づけなんだろうけどそれなのに体に負担があるっぽいグランクロス打っても特に問題なさそうなのも不穏。
もしかしたらイナが失踪したあとにちょくちょくアクセスしてたのってそういう負担を減らすためだったりするのかな?