トダーペジウム

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:13:02

    おもしれーよ
    アイドル=神
    みんなを笑顔にできるなんてこれほど幸せな仕事はないんやで

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:14:40

    お言葉ですがそれは東さんがアイドルを好きだからですよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:19:12

    そんなことない!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:20:29

    >>2

    そんなことない!

    きっと慣れていけば楽しくなると思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:25:26

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:29:58

    >>3

    >>4

    い、今の東ちゃんは変なクスリでもやってるのか?

    怖いよ……

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:31:42




    者がXでやたら多い映画やん 元気しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:33:54

    もうやめぇや
    くるみさんを普通の女の子に戻してやれって思ったね
    (純金インゴット書き文字)

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:37:00

    アイドルが辛くても続けてれば楽しくなってくだと?
    なれるわけねぇだろうが!(原作者書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:42:52

    彼氏がいる淫売のクソ女なんだったら友だちになるんじゃなかった……!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:44:42

    フンッ何がみんなを笑顔にだ
    身近にいるメンバーすら笑顔にできない癖に

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:47:38

    東ちゃんはこのガバガバ・チャートで友人と思い出をアホ程作ったんや
    その数…500億個

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:48:20

    ムフッくるみちゃんめちゃくちゃ可愛いのん
    南さん…すげえ 強力なキャラクター性があるし
    北ちゃん…清純そうでオタク受けしそうだーよ

    東ゆうお前は何だ?
    メディアに出ている個性が白米の大食いだけで人気アイドルになれると言えるのか

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:49:23

    >>13

    はい!私の目に狂いは無かったからなんでもいいですよニコニコ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:49:51

    うーっ帰してくれーっ おかしくなりそうだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:52:46

    東ゆうが異常者ってのは少し聞いてたからある程度覚悟して観に行ったんだァ
    初っ端から他校の看板蹴る異常者だなんて聞いてないよっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:52:54

    >>12

    西南北の女達は盛りのついたメス豚よ

    一夏使ってロボコン準優勝させて勧誘されたボランティアや文化祭にメンバーで行って仲良くなっただけでアイドルになってくれるぜ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:52:57

    カナダでの虐めと孤独
    自らに化したSNS縛りなどの制約
    禁断のオーディション落選n度撃ち
    これらが東ゆうの自己評価を支える…ある意味最悪だ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:53:04

    >>15

    しかし… 私を救ってくれたヒーローにして大親友の長年の夢なのです

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:53:57

    >>10

    見事やな…ニコッ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:54:52

    >>16

    まあ気にしないで

    書籍版のアポ無しで校内に入ってテネリタス・中指とテネリタス・キックを先制攻撃する野蛮人よりかはまともですから

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:57:12

    >>18

    えっカナダで虐められてたんですか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:58:09

    >>18

    (アイドルに執着するのも)ま、なるわな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:02:23

    >>21

    やばいよ…原作小説読みたくなってきたよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:05:15

    >>22

    虐めというよりアジア人だから若干無視とかハブられてたみたいな話っスね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:07:00

    >>24

    マネモブ…本屋で待ってるよ…

    映画見てハマったならおすすめなのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:15:40

    俺は連載版から少し修正が加えられたハードカバー版トラペジウムだ
    そして俺は映画を元に再編されたノベライズトラペジウムだ
    だいたいハードカバーと同じ文庫版トラペジウム
    8月まで話題を絶やすのはそこから始まるコミカライズトラペジウムが許さないよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:54:37

    工藤くんすげぇ……
    制服フェチなこと以外欠点ないし

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:56:19

    東ゆうはああ見えてカナダでバカにされたからバイリンガルレベルに喋れるよう英語を鍛えてるんやで
    ちったぁリスペクトしてくれや

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:47:45

    >>27

    こんなに種類があるなんてアタシは聞いてないよっ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:03:05

    "アイドルアニメ"というより"青春物語"という感覚
    歪な関係から始まり、笑い合いぶつかり合って互いに別々の道を進んだけれど固く結ばれた"四人"の友情

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:23:27

    原作が乃木坂アイドル作って言うからどうせいつものパターンでつまんないんだろうって思ってたんだよね
    すいません自分ちょっと舐めてました

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:36:42

    冷静に振り返ってみると彼氏がいるしそれを隠す気もないままアイドルに同意した亀井が一番異常者な気がしてくるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:10:03

    >>33

    うむ……こんな異常者とは友達にならなければよかったんだァ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:14:31

    確かにアイドルの仕事は好きじゃなかったよねアイドルの仕事はね
    しゃあけど…あの四人での思い出は楽しかったわっ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:20:00

    若さゆえの無鉄砲さ・無遠慮さ・青臭さによる弊害を描きながらも肯定していく優しいテーマを見事に表現しきった名作であると俺からお墨付きを与えられている

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:55:04

    あーッはやくコミカライズ版をくれェ
    俺は東ゆうを見なくちゃ行きていけないんだァ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:00:38

    >>28

    共犯者になって東ゆうがアイドルとして歩み始めたら即座に分かれるとかマジ?

    東ちゃんの男友達として完璧すぎるんとちゃう?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:09:10

    >>32

    むしろ元乃木坂って言うことを知ってから細かい描写が他のアイドルアニメと違うと思ったのは俺なんだよね

    挨拶回りがやたら丁寧だったりメイク室で鏡に興味津々だったり…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:14:59

    >>27

    ちなみにXの異常愛者によると連載版とハードカバー版は少しどころかめちゃくちゃ違うらしいよ

    くるみがギャグマンガ日和のOPを歌ってたり東ゆうが単行本よりさらに異常者だったりするらしいよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:17:28

    ちなみに連載版は過激な描写が多くて単行本はアイドルになってからがメインで映画のノベライズ版は映画の補間描写が多めらしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:54:39

    全国の都市部の図書館に行って連載版の印刷するとかそんなんアリ?
    異常愛者としての自覚が足りすぎてんのとちゃう?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:57:33

    >>33

    しかし…東ちゃんのアイドルの夢を叶えるには同意するべきだと思ったのです

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:03:55

    >>37

    おいおいコミカライズならもうされてるでしょうが

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:06:51

    リアル寄りの世界観であんなテンプレお嬢様しながら練り歩いている南さんは東とは別ベクトルのやべーやつなんじゃねえかと思うんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:08:42

    >>40

    >>41

    ま、まさか連載版読むには掲載雑誌を集めなきゃとかじゃないよね?

    ダ・ヴィンチとか…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:09:25

    >>45

    というかどいつもヤベー奴だから周囲から孤立してたし

    そこを気にせず手を取って他の面々と引き寄せた東ちゃんに惹かれまくったんだ 満足か?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:09:46

    >>46

    連載版が所蔵してある図書館をリストアップしてた有志がいるからそれを参考にしろ…鬼龍のように

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:11:02

    これでも私は映画館が遠くてね
    勧められて昨日ようやく視聴してきたよ
    その結果東さんの「夢を叶えようとしなかった者にはわからないと思われるが…」みたいな内容の独白で致命傷を負い設定考察とかそれどころではなくなってしまった

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:11:50

    >>45

    男子生徒多数の学校でロボサーの姫してる西も虐められてたから整形して今は彼氏もいる北も大概ファンタジーな連中なんだ

    まっ内面が一番異常者なのが東だからバランスは取れてるんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:12:35

    >>49

    まあ気にしないで

    トラペジウムという幻魔を植え付けられたら1日後くらいにゆっくりと依存症状が出始めるのが通常ですから

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:12:51

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:14:02

    >>46

    図書館で取り寄せたり国会図書館使ってる人はいるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:14:28

    >>51

    じわじわと東の幻魔が襲ってくるんだよね怖くない?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:14:37

    嘘か真か知らないが幼少期のアイドル信仰により視野狭窄に陥っていた東よりボボパンをなんか美化してる北が一番異常者というワシもいる

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:14:47

    >>51

    しゃあけど…奇しくも遠方にいる友人三人組に思いを馳せる羽目になり今現在既に苦しいわっ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:14:52

    東がヤバいって聞いていったのにどいつもこいつもキャラ濃かったんだよね
    特にこの多分文庫版の亀井 ヤンレズストーカーの入った女は魅力的だ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:16:27

    カナダで孤立してた東ちゃんにとってアイドルが輝いて見えたように西南北の3人にとっては東ちゃんが輝いて見えてたなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:16:45

    大河くるみになりたいのは私なんだ!

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:17:13

    他の3人も異常者だったから東と釣り合ったんだ
    普通のやつは東について行かないか終盤で東と仲直りできないと思った方がいい!

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:18:04

    >>57

    くるみちゃんになりたくて私のヒーローの東ちゃんの横に居たかったからストーカーして偶然装って話しかけたとかそんなんアリ?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:18:46
  • 63二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:19:51

    >>62

    原作小説の公式設定なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:19:53

    やばいよ……文庫本の情報が明かされてどんどん読みたくなっちゃうよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:20:12

    >>62

    たいがストーカーしてたらたまたま東も居て棚ぼたしてるんだよね

    怖くない?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:20:22

    うえーっこわいよー
    原作読みたくなってきちゃうよー

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:20:58

    たまたま本屋であったんじゃなくて張ってたら目当て2人も来たから偶然装って近づいたってマジなんですか
    マジだよ なんなら連載版もっとやばい可能性あるよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:21:27

    私たちさあ別にアイドルに興味なんてないし寧ろ向いてないと思うんだよね
    まっ東ちゃんは大好きで夢を叶えてあげたいからバランスは取れてるんだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:21:48

    多数の同人未経験を含む参加者100人が参加したトラペジウムの合同誌で、募集から締め切りまで約二週間しかなかったのに全員原稿を落とさなかったって聞いて戦慄してるのは俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:22:32

    >>69

    どわーっ 皆トラペジウムを脳に撃ち込まれとるやん!

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:23:13

    "くるみ"が"初対面の亀井に興味を示してる"!?
    恐らく東の計画はバレバレだと思われるが…

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:24:34

    マネモブは資料とか本とか諸々買い揃えたりしてるのか教えてくれよ
    ワシこういう作品一回見るだけで体力使い果たして時々思い出しては頭抱える弱き者やし

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:25:27

    小説版の東馬鹿すぎて笑うんだよね
    男好きしそうな格好してるなこいつって北ディスったあと愛に生きたい若者たち読んでる北は恋人おらんやろって判断して彼氏居たからキレるんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:26:14

    >>69

    もしかしてこれなタイプ?

    原作小説よりページ数が多いって変だよ…怖いよ…

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:27:39

    嘘か誠かは知らないが、脳に”トラペジウム”を撃ち込まれた者の中には連載版の内容を確認するためにわざわざ国会図書館で複写しに行った人間が複数人いたという科学者もいる

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:28:18

    >>72

    さあね…ただ公式グッズの栞とパンフレットと特典は回収しているのは確かだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:29:36

    なんだかんだやっと来場者数20万人突破したっぽくてハッピーハッピーやんケ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:29:43

    参ったなあ本気で連載版を読みたくなって来ちゃったよ
    あっうちの大学の農学部図書館ダヴィンチ2016年までとってるマジ借りる

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:29:58

    >>74

    あの…合同誌って参加者の遅れや原稿落としが発生して危険を超えた危険って聞いた事あるんスよ

    一人2ページとしてもマジで全員完遂したんスかこれ?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:32:19

    「なんもない」は麻薬ですね
    歌詞を聞きこむ内にどんどん東ちゃんの心情に想いを馳せてしまって
    ここんとこ毎日です

    なんで みんなみんなみんなみんな 諦められるのか教えてくれよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:33:11

    >>80

    "あの一等星"は"ハリボテ"!?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:37:45

    >>80

    "僕"が一番"なんにもないだろう!?"

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:40:21

    青春ものは劇薬ですねもうすっかり幻魔を撃ち込まれちゃって…
    お辛いところ含めて輝いている物語を羨ましく感じながら思い起こしていると自分の過去の記憶も呼び起こされて転げまわる日々です

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:43:48

    東ゆう…すげえ
    単行本の書き始めから凄みがあるし

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:45:21

    >>9

    原作者の実体験ってネタじゃなかったんですか?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:47:21

    >>85

    さあね…だが東ゆうの口パクの不満をSNSに上げそうにした事やくるみの発狂は実体験を元にしていることは確かだ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:50:24

    原作者が原作者だから、暴露本や自伝にならないように意図的に主人公の性格を設定したり少人数アイドルにしたって聞いたことがあるっスね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:50:55

    >>86

    そこが実体験ってげ、芸能界って怖いんだなぁ…

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:53:38

    >>63

    映画版の南さんのPCを買って「よしっ予定を変えて本屋に行こう」って言ってるシーンで北が背景にいるってネタじゃなかったんですか

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:03:20

    >>85

    少なくとも乃木坂のフィクション混ぜ密着ドキュメンタリー映画ではストレス発狂アイドルとか過剰謝罪アイドルがちゃんと出てくるのん

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 07:37:58

    なんか妙に東から北への当たり強いんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:04:53

    アイドルやめる時のギスギスよりも文化祭で一人だけ後ろ歩いてる東ちゃんのシーンの方がキツイのは俺なんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:12:02

    原作者は他のメンバーも冠番組MCのバナナマンもファンですら残酷すぎるって言ってた企画を心の底から楽しんでたんだ
    並の精神力だと思わない方がいい

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:13:22

    >>93

    ど、どんな企画だったのん…?

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:14:00

    鬱屈した世界から手を引いて連れ出してくれた東の為に北西南が粉骨砕身頑張るんだ
    絆が深まるんだ

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:21:14

    ワシがいちばん何もないんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:22:52

    >>94

    16人のプリンシパル…聞いたことがあります

    第1部に公開オーディションで観客に投票してもらい第2部の舞台本番に出られるメンバーが選出される演劇で、前日までに全ての役柄の台本を暗記して準備する必要があると…

    選ばれなかった半分以上の人間の前日までの努力が全て無駄になるなんて刺激的でファンタスティックだろ

    ちなみにおかしくなって泣き叫ぶメンバーが続出したらしいよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:24:42

    お蝶夫人が一番まともに見えてそもそも日常的にお蝶夫人ロールやってる奴はまともじゃないってネタじゃなかったんですか

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:28:36

    >>86

    嘘か本当か乃木坂46のライブの舞台裏を描いた映画

    でその様なシーンがあるという専門家もいる

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:28:45

    >>94

    ヒット祈願で焼けた石の上を裸足で歩く…

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:29:48

    >>86

    後者は実際にあったらしいのん

    ちなみに西武源田の奥さんは初期の頃楽屋で殴り合いの喧嘩をしたらしいよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:30:51

    くるみ こんな異常者集団と付き合うのやめろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:32:49

    >>98

    しかもガチの素人相手に点とられるほどめちゃくちゃ弱い…!

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:33:21

    >>102

    さあね…ただ26になっても東に抱きつきに行くくらい東のこと気に入ってるのも確かだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:36:24

    >>97

    な…なんやその企画は…(ギュンギュン)

    調べてたら台本覚える期間が二週間だけってあって戦慄したんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:38:11

    >>97

    誰がなんのためにこんな企画を…?

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:38:40

    映画版は原作者が原作に書かなかったアニメ制作陣からの原作者リスペクトシーンが多いからね

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:47:23

    >>105

    >>106

    嘘か真か、「素人の女の子に手っ取り早く芸能界の厳しさを知ってもらうため」に企画したと語る当時の責任者もいる

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:23:38

    >>108

    "厳しさ"というより"理不尽"という感覚

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:32:46

    うーっはやくくるみを開放しろ頭がおかしくなりそうだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:58:36

    くるみちゃんは東西南北(仮)で一番カワイイとして俺がお墨付きを与えている

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:02:41

    >>91

    まずお蝶夫人もくるみも自分からスカウトしたのに北ちゃんはくるみが教えはしたけど自分から来てるんだ

    その時点で比較してモチベは下がったと思われる


    しかもボランティアでアピールは失敗するしなヌッ

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:04:52

    >>110

    流れに身を任せろ…鬼龍のように

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:07:07

    >>108

    もしかして遠藤社長が1番人気がない東の選択に口出ししなかったのは結構期待してたタイプ?

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:18:19

    遠藤にとっては東ちゃんはやる気があって礼儀正しい子なんだよね凄くない?
    まっアイドルに夢見がちすぎるからバランスは取れてるんだけどね

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:11:58

    何回見ても写コスプレ真撮るところとかなりたいじぶんをラジオで聞くところとか方位自身を歌うところとエンドロールで泣くんだよね凄くない?
    恐らく俺の涙腺がイカれてるのだと思われるが…

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 09:42:19

    東の行動を異常に思う反面…それらを実行できる行動力やそもそも自らも輝きたいと熱中できることそのものに対して羨望に駆られるっ

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:10:47

    東ちゃんはね、打算に巻き込んで3人を利用したけどね
    4人の楽しかった思い出は本物なの

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:14:20

    >>114

    やたら角度のあるお辞儀といい礼儀正しいし期待はしてたのかもしれないね

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:14:27

    ゆうとくるみの距離感が数年後もバグってると感じたのは俺なんだよね
    社会人になっても公衆の面前で抱きついたりするのって…ま、まさか

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 14:56:43

    仕事の電話が来たときも一言目が「お疲れ様です」だから徹底して礼儀正しいんだよね
    こういう年頃は頭じゃわかっててもついつい「もしもし」って言っちゃうでしょう?

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 15:17:51

    東は三人のこと利用してみんなに嫌われてると思ってるけど、西南北はアイドルがしんどいだけで東のことは1ミリも嫌ってないんすよね
    そこに全く気が付かない東がほんと馬鹿で愛おしいんだぁ…

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:03:31

    一番危なかったのは「友達にならななきゃよかった」発言だったけどねぇ、美嘉は小学生の頃に東ゆうを打ち込まれているからその発言だけじゃ東ゆうを嫌いなることなんてないの
    別れるように言ったのは社長だし、東は後日その発言を謝罪したしなっヌッ

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:04:46

    >>123

    まぁ車乗る前いつもの頸動脈ポーズしてないあたりあれはただ場をおさめる為の適当な謝罪なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:07:01

    亀井美嘉の前に…憧れの人とヒーローが現れたぁっ!

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:08:21

    原作では車椅子の子放っておいてライブ見に行ったってネタじゃ無かったんですか

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:12:34

    >>126

    マジだよ

    まぁ西南北はサチちゃんと工業祭回ることを選んで東一人だけライブ見てたからバランスは取れてるんだけどね

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:13:13

    >>122

    あのままくるみちゃん相手に「説教開始だ〜〜GO!ーっ」してたら流石に危うかったと思うのは俺なんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:14:19

    >なんで友達って紹介しなかったの?

    ふぅんこの美嘉ってやつは知り合って一番浅いのに随分と図々しくて重いんだな


    >小学校の頃、東ちゃんに助けられて

    お見事です、美嘉ボー、東ボー、あなた方はやっぱり強い女の子だ


    >美嘉は実は東たちのことをストーカーしていて〜(原作書き文字)

    なっなんだぁ

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:22:52

    >>118

    待てよ他3人を利用したのは事実だがそれと同じくらい「可愛い女の子はアイドルになりたがっている」と信じていたのも事実なんだぜ

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:25:05

    >>129

    嘘か真か、ゆうに届いた匿名希望のファンレターがには普通のファンなら知らないはずの制服姿のゆうのイラストが書かれていることから美嘉が出したものだと語る有識者もいる


    怖っ こえーよ

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:58:36

    南さんは一番大人ぶってるのにケアがヘタクソなのはお蝶夫人ロールプレイして浮いていた弊害を感じますね

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:16:08

    えっまだ一日4回上映してる場所があるんですか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:21:50

    トラペジウムの「公開期限」どこへ!!
    弱小映画にしてはなんかしぶといんだよね すごくない?

  • 135二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 09:25:42

    ぶっ壊れるまでいっしょにアイドル活動付き合ってくれたくるみとなぜか最後まで割と平気な顔してた蘭子に困惑してたのが俺なんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 11:27:00

    流されるままいけばマイペンライ!(南書き文字)
    なにっみんな暗くなっているっ
    東さんとくるみさんと美嘉さんが笑ってないのに気付いて一番戸惑ってるのは私なんですよね

  • 137二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 11:32:04

    >>135

    東さんとは友達だし波乱万丈な人生も楽しめる強き者…だからね!

    もし東と南だけでアイドルになってたらそのまま進み続けられたのさ!

  • 138二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 11:37:31

    >>135

    大学進学せずボランティアで世界中飛び回ったるわあっで本当に有言実行するあたりメンタルが強すぎを超えた強すぎ


    いくら実家が太くたってそうそう出来る話じゃないですねマジでね

  • 139二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 11:41:42

    南さんはお蝶夫人エミュして弱くて馬鹿にされても止めない鬼メンタルしてるからある意味一番アイドル向いてるんだよね
    東ちゃんですら現実と理想のギャップや目に見える数字でダメージ食らってるのに周りがやられてくのを見て落ち込むくらいで終わってるんだ心が強ェやつなのか…?

  • 140二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 11:52:19

    >>139

    モブテネリタス生徒の気質からしてお超婦人エミュを部活内でバカにされていても部活を続けているからめちゃくちゃ心が強いと思われるが...

  • 141二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:14:57

    くるみちゃんが発狂して、東ちゃんもやばくなって、美嘉も感化されて泣いた中、南さんは冷静に東ちゃんを止めて説得したメンタル強きもの……なんだ
    異常性が深まるんだ

  • 142二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 18:55:26

    ノベライズ版と文庫版を買ったんだァ
    もしかしてハードカバー版は中古じゃないと駄目なタイプ?

  • 143二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 23:06:12

    地元でもう見られなくなるのが悲しいですね…ガチでね
    まっ隣の県のセカンドランしてるところや8月に島根で上映するからバランスは取れてるんだけどね

  • 144二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 02:00:35

    >>90

    アイマスの芸能活動のしんどさ描いた曲聞いて「この歌詞私のことだ…」ってなったってエピソード披露してきた元AKBの人とかいたんだよね 怖くない?

    まっ 発言の節々に「こんな素敵な職業ないよッ!」くらいの勢い感じるタイプの人だったからバランスはとれてるんだけどね


    「MEGARE! (M@STER VERSION)/765PRO ALLSTARS」の歌詞 って「イイネ!」「私だけができるスマイル めちゃめちゃ魅…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com
  • 145二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:36:20

    週末に見ようと思ったのに殆どの映画館は4日で終わるなんて……
    こ……こんなの納得できない

  • 146二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 12:47:43

    >>145

    待てよそれを見越してこれから始まる映画館もあるんだぜ

  • 147二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 12:58:28

    ぼっちのお蝶夫人と友達になってやねぇ…孤立してたロボコン美少女とも友達になって二人を引き合わせてやねぇ…三人で一緒に連日ロボコンの準備をしてやねぇ…ロボコンは準優勝してやねぇ…ひと夏の思い出にしてやねぇ…結束力を高めるのもええで!
    さらに昔の同級生も引き込んでやねぇ…一緒にボランティア活動をやってやねぇ…先の二人も巻き込んでやねぇ…面子が分かれて最初の目論見は崩れたけどボランティア自体はキッチリ完遂するのもええで!
    なあ春草 これ打算でやっただけって言うには余りにもアオハルだし本人も楽しんでないか?

  • 148二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 13:00:13

    >>147

    青春し過ぎてここから北いれる予知無いんじゃ無いかってなる東ゆうを誇りに思う

  • 149二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 13:02:19

    嘘か誠かは知らないが、北を引き入れた時点で西は既に東ゆうのアイドル計画に気づいていたというファンもいる

  • 150二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 13:17:57

    でもねオレ何度も見返すほどの根性無いんだよね
    初めてみたときに刻まれた衝撃を噛み締めて置きたいでしょう

  • 151二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 13:29:34

    >>147

    ああ

    アイドルやってた期間よりロボコン手伝ってた期間の方がはるかに長いしなんなら多分ボランティアやってた時間も東西南北活動時間より長いぜ

  • 152二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:51:27

    オープニング曲をVの人が歌ってるって知って驚いてるのは俺なんだよね
    歌うまっ マジでうめーよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:53:25

    >>145

    >>146

    新宿バルト9では5日以降も上映するらしいよ

    突撃だーっGOーーーっ

  • 154二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:59:39

    >>147

    アオハルを越えたアオハル

    しかもこのあとに東西南北(仮)として忘れられない日々を過ごしてるんだよね、アオハル過ぎない?

  • 155二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:01:27

    トラペジウムは友情と青春の破壊と再生を描いた危険な映画なんだ
    まだ見てない人は騙されたと思って見てほしい……マジでね

  • 156二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:08:16

    >>147

    くるみの脳を焼いたあの夏が省略されてるとか信用できない語り手だと言ったんですよ東山先生

  • 157二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:09:03

    ゆうにはアイドルそのものよりもプロデューサーとかの方が適性あるように見えた
    それがボクです

    しゃあけどそれではダメなのです自分が"アイドル"になりたいのです

  • 158二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:12:35

    >>157

    原石を見つける才能はあるけどねえ……

    東西南北崩壊を経験せずにプロデューサーをしたら必ずアイドルを壊してたの

  • 159二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:06:26

    >>157

    東西南北(仮)での友情と挫折と再起を通して、自分自身を客観視してプロデュースすることができるようになったのかもしれないね

  • 160二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:12:27

    東西南北(仮)ってもしかして全員高スペを越えた高スペなんじゃないスか?

  • 161二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 19:40:45

    >>144

    誰…?総選挙8位だったのに1秒しか映らなかった人…?

  • 162二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:46:26

    東西南北(仮)はですねぇみんな美人でみんなキャラが強くて我も強いグループなんですよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:12:09

    小説版を読んだんだァ
    むふっ面白かったのん
    大まかな流れは同じとは言え、細かいところは結構違くて驚いたのは俺なんだよね
    確かにロボコンや冠番組、アイドル活動は省略されてた……でもこれ省略なのかな?あれ、これ映画が盛ってるだけじゃないか?

  • 164二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:24:35

    テネリタスキックだったり、亀井さんがくるみちゃんを待ち伏せしてたりと映画よりも 異 常 者 でしたね
    ただ東さんが一人でライブ行ったのはさっちゃんがいる故の居心地の悪さからだったから納得できたなんだよね、映画でも居心地悪そうだったしなヌッ
    それとあとがきで「湊かなえに推薦文を書いた」ってあったから、どうしてこの物語を書いたか、書けたのか、理解できたのは俺なんだよね

  • 165二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:57:22

    小説版は東ゆうの物語だからあのラストは合ってると思ってるのは俺なんだよね
    ま、4人の物語で削除されたのも理解できるからバランスは取れてるんだけどね

  • 166二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 02:38:07

    嘘か真かは知らないが北に南が反応したのは東のレズ疑惑を確認したかったじゃないかという視聴者も居る
    メガネ目線でもなんかそれっぽく見えなくはないみたいだしな(ヌッ

  • 167二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 03:39:25

    >>163

    とにかく映画版は行間を読んで盛りまくる危険な作品なんだ

    しかも方位自身周りも違う…

  • 168二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:09:43

    アイドル時代とアイドル卒業後の違いなんだ楽しみが増えるんだ

  • 169二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:39:02

    映画ラストの写真展でシンジに見せつけるようにして東の腕に巻き付いてる南は麻薬ですね
    もしかして南は二人が互いにどう思い合ってるか気付いてるんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています