恭介「Angel Beats!最終回の結弦の行動か……」

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:47:28

    確かに、傍から見れば邪魔者を消して自分一人だけ願い叶えようとしているように見えるかもしれない……

    だが結弦は生前、自分が死ぬ寸前まで誰かを救おうと足掻き続けていたんだ。そして努力は報われ、かなでと巡り合う事が出来た。これは自分が死んででも誰かを救いたいと願った音無の最後の我儘なんだ。そして最後の最後に気の迷いが生まれてしまった……

    他人から罵られようとも、好きな人とずっと一緒にいたい。この人間臭さが、音無結弦というキャラクターの魅力の一つなんじゃねえか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:48:44

    でも二人で残る判断する前に仲間たちと相談して合意は得て欲しかった…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:57:20

    というか音無の誰かが迷いこんでくるかもしれないから導こうって言ってる事は別に間違いでもない

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:59:28

    次は誰にすっかなー のせいもあると思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:05:53

    もしもこれが音無主観の長編ギャルゲーで一連の葛藤の心情まで丁寧に描かれてたら
    多分もう少し視聴者の印象も違ったんではなかろうか
    1クールアニメで尺足らずの急展開でやるにはちょっと…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:08:16

    >>5

    NPC化したやつも成仏できたんだよ!の勢いで乗り切った高松

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:11:53

    >>5

    ここら辺はCharlotteでも同じ課題にぶち当たったな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:26:13

    やっぱkeyアニメは全部2クールでやるべきだって!

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:30:42

    >>8

    いや4クールは欲しい

    CLANNADとか見ると

    AIRはだいぶルートの取捨選択したからワンクールいけたけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:47:47

    それで言ったらリトルバスターズはよくやってたな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:49:19

    仲間たちが消えた後なのがな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:50:08

    >>10

    リトバスはEXまで含めるとかなり話数使ってね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:52:18

    ABはまだ最初だからで済ませられたけどCharlotteでも神様でも似たような感じで尺足りなくなってるから何クールあっても意味ない気がする
    だーまえにアニメの脚本は向いてないんだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:05:52

    >>13

    川村元気プロデュースでだーまえ原案(大筋の組み立て)、脚本吉田玲子のアニメ映画やったら大ヒットしそうかな?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:13:32

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています