この際はっきり言う

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:53:57

    SNSのメインのアカウントで
    「○○な奴をブロックした自慢」するヤツ
    日常や仕事の愚痴を高頻度で垂れ流すヤツ
    自分から性格悪い発言、精神障害あるアピールして予防線貼るヤツ

    危機感持った方がいい
    逆に上の3要件に1個でも当てはまるようなアカウントは
    フォローしない方がいいよ どれだけイラストとかが良くても

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:58:12

    よくそんな当たり前のことでスレ立てようと思ったな
    Xで流れてきたら即ブロック対象だわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:59:55

    >>2

    イラスト良いなって思って何気なくフォローボタン押したらブロックされちゃって

    後々別のアカウントでメディア欄以外を見たら

    … な感じだった


    フォロバ狙いだと思われたのかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:03:56

    正論だ

    だがこの>>1

    ここで同じことをしているんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:05:40

    性格悪いは分かるが精神障害あるアピールって不味いか?
    むしろこれ言わずに触れ合う中で「あっヤバイ人だ…」って気付かれる方がきついし相手にも失礼でしょ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:18:22

    >>5

    スレ主が挙げてるのはそういう気遣いするタイプじゃなくて、性格の悪さ(自称)や障害を言い訳に言いたい放題してるやつのことじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:19:24

    自分から性格悪い発言アピールして予防線貼るヤツをスレ画にしてるやん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:21:40

    こんな奴でもボルガ異常嫌悪者よりはマシ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:30:40

    >>5

    Xなどのネットで書く意味ある?ってなる

    まあ書きたいなら書いてもいいが

    フォロワーはつかないと思うよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています